-
<監修>蟹江 憲史(慶応義塾大学大学院 教授)
SDGsは、お子さんたちが成人するころまでに
「世界の常識」となっていることのリストです。
今は「目標」でも、そのころまでに世界中で実現しなければいけない、と、
国連加盟国全てが合意した未来のカタチが表現されています。
ぜひお子さんと一緒にSDGsに親しみ、
地球と人間にやさしい世界の実現を目指してください!
-
<監修>深井 宣光(SDGs支援機構 事務局長)
みんなは、どんなことが好きで、どんな時に嬉しいですか?
「ひとりの笑顔は、みんなの笑顔」
そんな風に笑顔がつながっていくポイントを見つけたらチャンス!そこからもうSDGsは始まっていますよ♪
SDGsのアイディアには正解も間違いもありません。
だから、みんなが笑顔いっぱいの未来のために、どんどん一緒にSDGsを発見してみよう!思いついたら友達みんなに話してみよう。やってみよう!
SDGsのワクワクを一緒に楽しもうね♪