みなさんからのメッセージ

1
2
>>

2025大阪・関西万博

番組として客観性の高い内容で情報価値は高かったと思います。公共事業の費用対効果を他の事業も議論することを期待します。

(昭和太郎・男・会社員・60's)

大阪万博

何の興味も無かった大阪万博ですが、今日の討論を聞いて行ってみようかと思いました。頑張れ大阪!

(コタロウ・女・主婦・60's)

子育支援の社会保険料負担について

50代の会社員です。いつも、番組を拝見させていただいております。3月24日(日)の番組で、子育支援の社会保険料負担についての説明がされているなかで、今後の社会保障全般について、「所得、資産の多い方から多く負担してもらう必要がある。そのためには、各個人の資産を明確にして、デジタル化する必要がある」との意見定義、意見交換が出演者からされていました。子育てにお金のかかる現役世代の方や国の財政状況を考えると方向性はそうなのかなとおもいますが、その前に政治家の資産やお金の流れ(収入支出)を詳細まで公表すべきです。一般市民からは、資産等の把握をしっかりして徴収するというのでは納得ができません。子育て支援に要するお金も、最終決定する前に政治家の資金な流れの公表してから実施してからするきです。(今後は、社会保障の給付や負担について、細やかな対応をしていかなければいけないとの話がされていましたが、決める政治家がどんぶり勘定で対応していれば、役人も同じようにするのは目に見えています。)機会があれば、政治家への提言をお願いします。

(KOCHI一番・男・会社員・50's)

子育て支援

国民負担は致し方ない部分があるが、その前に国会議員削減や政治資金改革などにより歳費削減が先である。身を切る改革を行い国民にお願いする意気込みがないと少子化対策にも繋がらないし国民は納得しない。

(おらが町の野次馬・男・会社員・60's)

国民から税金を取る前に

少子化対策は大事です。そのために高齢者として多少の負担はする必要を感じます。ただ、その前に、政治家が身を正す必要があると思います。人口が減りつつある日本で、議員の数を減らす議論はされていません。まず隗より始めよ、です。議員数(地方自治体も含め)を減らす、議員の収支を明らかにする、等を求めたいです。

(白髪のアン・女・主婦・over70)

政治活動とは一体何か

政治資金に関する橋下さんのご意見に賛同します。そもそも香典や御祝儀、会食がなぜ政治活動費なのか、それなら我々が部下の結婚や悩みを聞く飲み代も経費で所得から控除できなくてはおかしい。

(にゃんこ・女・会社員・50's)

自民党裏金問題

若狭弁護士の説明はわかり易く、筋の通ったものでした。

(昭和太郎・男・会社員・60's)

大変でしょうが、声高に主張願います!

橋下さん、いつもありがとうございます。些末な揚げ足取りが多々あって、めげることもあると思います。知っていること・知らないこともあって、時には間違う場合もあると思います。その場合は修正すれば良い訳です。大切なのは「橋下徹」という器から発せられる言葉、主張が社会を変える動力になっていることだと思っています。これからも応援していますので、頑張ってください。

(ヌーン街・男・会社員・50's)

子供は1人、1人です。

子供の1人目、2人目、3人目…の議論についていつも違和感を覚えます。子供は1人、1人です。子供1人に対する教育費を示してください。それをもとに、国民は生活設計を立てることができるのではないでしょうか。

(ピン・女・会社員・50's)

同感です!

3人目から大学の学費負担?意味がわかりません。橋下徹さんの言うように1人にかかる教育費をだすべきですよ。おかねに苦労してない人たちが国民の気持ちわかれってって言うのは無理ですよ。本当に国民に寄り添うなら国会議員の報酬カットいらない旧文通費廃止それくらいの心意気がなければ国民には響きません。皆さんそう思いませんか?今の国会議員さんは国民に近づこうとしてもきっと意見は通らないと思うしあんまり言うと立場が悪くなる。期待してた人もいつのまにかおとなしくなる、それがいまのげんじつだとおもいます。わたしの息子も娘も子育てしながら頑張って働いてます。わたしも働いてきました。でも給料が上がれば引かれる税金も増える、胸が痛いです。議員バッチ取る、逮捕されても今の政界のルールが変わらない限りなにもかわらない、きたいはできないですよ。志があって日本をよくしたいって思ってもお金がないと選挙に出れない!これもどうかとおもいます。こんな大切な議論の時は時間限らずしてほしいと切に切に願います。若い人も諦めずに選挙に行っていなければ期待してないことを白票で示せばいい。投票率が低いことを政治家は真摯に受け止めるべきだと思います。今年もいい番組をありがとうございました。これからも体に気をつけていい番組をつくってくださいね。😊番組に関わる皆さん今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします🤲良いお年をお迎えください😉

(かず・女・その他の職業・60's)

政治資金、橋下意見に大賛成

政治資金、どんどん攻めてください!橋下頑張れ!!

(ジョナサン・男・個人事業主・60's)

政治資金問題

会社で不祥事が起きれば、常に「経営者の責任」が問われる。政治家は、秘書がやったこと、会計責任者がやったことで常に責任を逃れてきた。これをどう考えるかだろう。社長や政治家個人が知っていようがいまいが、責任はあるんですよ。

(ちょこっと・男・60's)

いわゆる裏金問題

いわゆる裏金問題について、田村議員の言う通りだと思います。法律の改正も必要なんでしょうが、最大の問題は議員の意識だと思います。どんないい法律を作っても守らなければ意味がありません。

()

みんな大学に行く必要があるのか

世代的には、学歴が将来の収入や安定した生活につながる、と刷り込まれ、育ちました。今の子供の世代に対して、みんなが大学に行く必要が本当にあるのか?子供のみんなが大学に行きたいと思っているのか、なぜ大学に安く行けることが出生率につながるのか?と疑問に思います。現場で働く人達の仕事と給料の関係を見直し、学歴に関わらず、てがらを挙げた人やコツコツと努力し続ける人に給料を上げてほしい。政治家は自分の目と調査費を使い、真の改正を行ってほしい。(どんな政策になろうとも)教育に関する改正については、その政策の是非は数年後から出てくるので、そこまで責任を持って欲しい。「変えること=仕事の完了」にはならない。過去の改正例などからも学び、熟考して行動してほしい。

(タコ大卒・男・その他の職業・50's)

政策活動費について

今、番組を拝見していて感じた素朴な疑問です。各政党への「政策活動費」って私たち国民が負担している税金が財源なんですか?ならば、誰が無作為に使用をしても良いと決めたのですか?税金ならば収支を国民に報告する義務はあります。私は「政策活動費」を負担する気持ちは無いので「還付して欲しいです。」

(たけちゃん・男・会社員・50's)

大学無償化について

いつも所得制限に引っかかり、税金はたくさん支払っていますが何の恩恵も受けれてない中間層家庭の主婦です。子供は2人です。そもそも、少子化対策に向けての制度であれば第1子に向けての政策にして頂きたいです。所得が多くても税金を引かれると結局手取りは少なくなってしまいます。幼稚園から高校まで通常の教育費を支払ってきました。とても不公平だと思います。所得制限なしで第1子に対して教育費無償にします又はいくら補助しますといった政策の方が子供は産みやすくなると思います。今日の橋本さんの意見に強く賛成いたします。いつも拝見していて勉強になっています。これからも毎週楽しみにしています。

(えみちゃん・女・主婦・40's)

岸田政権の少子化対策

主人、私、大学生の双子の4人家族。我が家は4年前主人の勤めていた会社が倒産し、体調崩して昨年やっとアルバイトを始めることが出来た。私が家計を支えている状態で、子供2人を奨学金頼りで大学に通わせています。給付型奨学金を受給していましたが、主人がアルバイトを始めたことで受給対象から外れてしまいました。住宅ローン、子供たちの軽自動車の自動車ローン(田舎なので自動車がないと通学もできません。自動車は贅沢品ではなく、必需品です)、授業料と、毎月キツキツです。子供1人にどれだけお金がかかるのか、きちんと把握して欲しいです。橋本さんのおっしゃる通りです。

(キリフィッシュ・女・会社員・50's)

大学無償化

非課税世帯ばかりの補償は毎日頑張って働いている私達に悲しくなるニュースです。税金納めてない人に取られている感じです。値上がりがひどく毎月大変です働かない人が増えるばかり

(ユズブロ・女・会社員・50's)

河野さん橋本さんの組み合わせが大好きです!

河野さんと橋本さんのやり取りは、とてもわかり易く聞きやすく、観ていていつも嫌気がなく難しい内容でもじっくり視聴したい内容になります。心から応援しています!

(まるっこ・女・主婦・40's)

取り扱って欲しい事

「森林環境税」について取り扱って欲しいです。知らない人が多数いると思いますので、政府の方を招いて説明と国民がどのくらい知っているのか、番組で取り上げて欲しい。

(何?この税!・男・会社員・60's)

AIリスクについて

やっと著作権問題も含め、大きく取り上げられるようになってよかったです。

()

ライドシャーだいさんせいです。

前からずっーと感じてました。タクシー呼んでも30〜40分まち、予約するなら2.3日前にしないとできない、こんな状況なんですよ。タクシー会社の会長さんはわかってますか?選択できるようにするべきですよ。世の中変わって来てるんだからそれに合わせて考えて行くべきじゃないですか?前と違ってライドシヤのアンケートの内容も変わって来ましたよね。報道がある程度平等にされて誤解や正しい中身がわかって来たからだと思います。報道の仕方は本当に大切だとおもいます。少数でも意見は大きく取り上げるべきだと思います。報道は平等であるべきだしそれが本当の報道のあり方だと思います。世の中には車に乗れない人自転車に乗れない人。たくさんいますよね。その人達が選択できるような環境を考えて行くべきだと思います。日曜報道はいい番組です。毎週毎週楽しみです。番組制作に関わってるみなさん体に気をつけてこれからも頑張ってください。

(かず・女・その他の職業・60's)

日曜報道を毎週視聴しています。

ライドシェアに賛成です。今朝は菅前首相、ウーバーの高橋氏が出演されてご説明ありがとうございます。ライドシェアの運転手にはいろいろな条件や保険、運行管理、安全管理を設ければ問題がないと思いました。地方のインフラが次々と廃止まは減少され地方の方には必要だと思いますしインバウンドの増加や都内でもタクシーがなかなか来ないのでライドシェア解禁して欲しいです。タクシーアプリもスマホで使ってますがタクシー乗場のほうが早く来たり、流しタクシーが早かったりです。小泉議員もライドシェアについて岸田首相に質問していましたように早く既得権益を排除して早く解禁して欲しいです。橋下さんこれからも日曜報道頑張って下さい。梅津キャスター、安宅キャスターのイット!LiveNewsdaysも視聴しています。放送頑張って下さい。

(GⅠおやじ・男・会社員・50's)

視聴者アンケート

いつも楽しく拝見させて頂いてます。視聴者アンケートで思ったのですが、出演者はアンケート結果について、どの程度の予想をされているかが気になりました。アンケート結果について、解説はされますが開始前の予想はどう見ていたのか知りたいです。

(ありさん・男・会社員・50's)

アキダイ社長最高!

アキダイ社長の意見は一般的な人の意見を分かりやすく言ってくれてスッキリしました。こんな人が政治家に居ればと素直に思いました。

(君津が第三のふるさと・男・会社員・50's)

日曜報道THEPRIME視聴しています!

いつもと違うパターンでの日曜報道良いと思います橋下さん、石破さん皆でのホタテ、ヒラメ食べながらのスタートも応援になって良いと思います。米国エマニュエル駐日大使も応援してくれて食べて買い物してメディアに出演もありがとうと言いたいです。石破さん、橋下さん放送頑張って下さい。政治家の皆さんはもっとメディアに出演して発信して欲しいです。世界に安心安全をアピールして欲しいです。残暑厳しき折皆様御身体ご自愛ください。

(GⅠおやじ・男・会社員・50's)

嬉しすぎて涙が出ます

橋下さん、石破さん涙が出ます。国内産物を食べて国内活性化に繋がります。しかしフエイクニュース、誹謗、中傷も国内でもありますが、外国からの今回の件は人間性を疑います。やり方が汚い過ぎる。メディア印象として先輩から人の不幸は生活の種、粗捜しの会社などが言われていました。橋下さんが言われましたマスコミの役割は共感しています。本当に良い企画で涙がでそうです。

(男・会社員・60's)

マイナンバーカードプッシュ型について

マイナンバーカードのプッシュ型、賛成です。高齢の親の代理賛成の手間が煩雑で大変でした。ぜひ、行って欲しい。

(BUBA・男・会社員・50's)

同感です。毎回毎回勉強になります。

教師の役割橋下さんの言う通りだと思います。教師の1番の仕事は勉強を教えることだと思います。教師のなかには勉強で気になる子がいても時間が無くて対応できない先生もいて悩んでる先生もいると思います。10しか力がないのに13の力求められたら潰れますよ。病気になりますよ。こころざして教師になった人が自分の仕事を信念をもってできるように社会を変えなければ子供達一人一人を育てられないですよ。保護者対応だって問題によっては教師では荷が重すぎることもありますよ。頑張ってる教師を助けるそういう役目をする機関を作ってあげたら救われますよ。お金の管理だって辞められた教師の中にはたいりょくはむりだけどおかねの管理はできますって人もいると思います。しっかり子供達を見てもらうためにありとあらゆる方法を考えるべきじゃないですか?保護者は教師を信頼するこれも教師のかたにはすごいちからになるとおもいます。

(カズ・女・その他の職業・60's)

言うのは簡単

現役教師です。政治家は、言ってる事とやっている事が矛盾してます。色んな事務作業を増やしてるのは、上の方達なんです。現場は、授業、部活、保護者対応、、7時前に出勤し、帰るのは8時前です。もちろん持ち帰りの仕事もある。道徳を評価にするとか、教員評価とかムダな事が多い。文科省は、全都道府県の学校現場を視察するべきです。

(びびび・)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

1
2
>>