みなさんからのメッセージ
ありがとうございました!!
めちゃイケが終わってしまい、本当に大好きだったんだなと実感しています。小学生の頃から観ていためちゃイケは、ずっと変わらない心の拠り所でした。常に挑戦的で、バラエティをし続けていた姿勢は本当にかっこよかったです。出演者の皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。楽しい番組を本当にありがとうございました。いつか復活することを願っています。
(はち・女・会社員・20's) 2018/04/10 20:17:19
めちゃイケ大好き
めちゃめちゃイケてる!は私の「青春」そのものです。土曜8時はいつもテレビの前に座ってスタンバイしてました。昔に比べて激しい事をしなくなってきたバラエティ番組ですが、その中でもめちゃイケは面白かったです。岡村さんのオファーシリーズ大好きでした!常に真面目、常に真剣な岡村さんを見ていて、人間出来ない事はない!やれば出来る!岡村さんから「努力」する事が報われると教えてもらいました。本当に感動しました。22年間お疲れ様でした。楽しませて頂きましたありがとうございました。笑いと感動、仲間の友情、絆、とても素敵な番組でした。また、いつかみなさんにお会い出来る日をテレビの前で待っています。
(花ちゃん・女・会社員・30's) 2018/04/10 14:26:02
ありがとう!
土曜日勤務の仕事をして1年、仕事を辞めた時にめちゃイケを見たときはまだ変わらない番組があるんだ、自分は昔に帰ってこれるんだと感動した記憶があります。それだけめちゃイケは毎週の習慣になってました!長い間ありがとう!土曜8時を楽しみにしてた自分から卒業です。卒業させてくれてありがとう!また同窓会という特番期待してます!
(ヤマダりょうじ・男・会社員・30's) 2018/04/09 23:57:51
悲しいです
めちゃいけは私にとっても青春でした。毎週土曜日が楽しみでした。何度もこのコメント欄に書いては消し、書いては消ししているけど、いっぱい思いがあって伝えられません。もう見られないかもしれないけど、私の心の中には残っています。本当にお疲れさまでした。
(女・主婦・40's) 2018/04/09 17:58:55
ありがとうございました
めちゃイケは初回から最終回まで見た唯一のテレビ番組だと思います!僕の脳みそはめちゃイケによって作られたところが多いです。一つ要望があるのですが最終回で放送された飛鳥さんとメンバーの対談、メンバーのスピーチのノーカット版がどうしても見たいです!是非DVDなどで販売してほしいです!お願いします!面白い番組を本当にありがとうございました!
(極楽とんぼの大ファン・男・個人事業主・20's) 2018/04/09 16:37:07
ありがとう!
めちゃイケが僕の青春でした!
(ひろ・男・その他の職業・30's) 2018/04/09 01:09:23
復活してほしい。
物心がついてきた頃から我が家のテレビに映ってためちゃイケが終わるのは本当に悲しいです。そんな私も母親になり当たり前のようにあり続けると思っていた番組でした。特番での復活あることを願っています。めちゃイケメンバーと番組大好きです。青春をありがとうー!
(めちゃっこ・女・主婦・20's) 2018/04/08 02:21:26
有難う御座いました、、
22年間お疲れ様でした、、土曜日の楽しみはめちゃイケでした、、毎週爆笑させてもらいました、、寂しいです、、めちゃイケ生きがいでした、、終わらないで欲しかったです、、最終回のメンバーさんのスピーチ号泣しました、、楽しみが減ってしまいました、、特番是非放送してください!!お願いします!!めちゃイケ大好きです、、有難う御座いました、、
(もえ・女・高校生・10's) 2018/04/08 00:41:07
めちゃイケ❗最高‼
とぶくすり!めちゃモテ!めちゃイケ‼と自分にとって生活の一部となっていた番組でした。土曜日はテレビで見て、録画したのを平日に見て、自分にとっても青春そのものでした。めちゃイケ卒業は悲しいですが、めちゃイケ同窓会として特番でやってほしいです。本当に今までありがとうございました❗そしてお疲れ様でした‼
(でき・男・会社員・30's) 2018/04/07 13:33:26
今朝めちゃイケコントに出演した夢を見ました
いろんなコントやゲームが好きでした。私には今、3ヵ月の赤ちゃんがいます。めちゃイケを見ながら沢山笑わせて頂きました。今朝の夢では私と娘でコントに参加していました。メンバーが祝ってくれてて面白くて幸せな夢でした。目が覚めてめちゃイケが好きだったんだなあと実感しました。沢山笑顔にしてくれてありがとうございました(*^^*)
(博多末吉・女・会社員・20's) 2018/04/07 09:47:11
めちゃイケforever
めちゃイケ放送開始の頃私は中学生でした。そして放送終了で私はオッサンになってました。こんなに長く毎週欠かさず観る番組があった事を私はとても嬉しく思いますし終了がほんとに残念です。いつの日かまためちゃイケメンバーが一緒に出演する番組が放送される事を心から待ってます。めちゃイケ関係者の皆さんほんとにありがとうございました
(めちゃイケ信者・男・会社員・30's) 2018/04/07 01:07:59
お疲れ様でした、これで終わりになんてことありますか?
まず、22年間スタッフの方々、ナイナイをはじめ、出演者の皆様お疲れ様でした!僕は小学生の頃からめちゃイケを見てました、31才の男です。毎週録画して、ビデオが擦り切れるくらい何度も見直したのを覚えています。めちゃイケを毎週見るのが楽しみで、心の支えになっていた時もあります。岡村さんに憧れ、芸人になりたいと思った時期もありました。自分も社会人になり、めちゃイケを見る機会が少なくなっていましたが、僕にとっての青春であるめちゃイケが終わってしまうのは、とても悲しい思いでいっぱいです。最終回の、みなさんの想いを聞くとやはりつらいです。次へのスタート!ではありますが、次のその先!のめちゃイケの再スタートを楽しみにしています!!めちゃイケ無くして、僕の今の人生もないので、とても感謝しています!!本当にありがとうございました!第2章!!期待してます!!!というか、お願いします!!飛鳥さん!
(正直ショウジ・男・会社員・30's) 2018/04/07 01:02:59
明日
一週間頑張って、明日土曜日めちゃイだ!楽しみにしてたのに、もう終わったんだな。最終回のビデオをまた見て、あの感動的な岡村さんの涙のスピーチの後に、さんまを持ってくる飛鳥さんの演出に脱帽。改めて流石めちゃイケ。
(たなこ・女・会社員・50's) 2018/04/06 21:58:00
めちゃイケありがとう。
22年間お疲れ様でした。皆さんのバラエティに力を注いでた姿、本当にかっこよかったです。人生は紆余曲折あるけど、時には休んでもいいけど、現実と逃げずに向き合って行く事が大事だとめちゃイケを通して感じました。またたくさんの笑いも強さも感動ももらいました。本当にありがとうございました。
(みーこ・女・会社員・20's) 2018/04/06 19:30:17
ありがとうございました。
言葉では言い表せないほどにめちゃいけには感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんの笑いと元気をいっぱいもらいました。小学生の頃から見ていて、土8時になるとテンションがあがり、本当に大好きな番組でした。最後のエンドロール号泣でした、だけど岡村さんが最後『来週もやってるかもよ』にちょっぴり嬉しくなり、流石だと思いました。たくさんの笑いと感動をありがとうございました。今後の皆さんのご活躍を心から祈っております。
(レモン・女・主婦・20's) 2018/04/06 18:56:13
めちゃイケ最終回から1週間
めちゃイケ最終回から早1週間経ちました。あぁ、もう今日はめちゃイケがないんだと思うと本当に残念で悲しくて仕方ありません。悲しいよー。大久保さんが、まだOLしていて素人感があって、めちゃイケに出だした頃から私はめちゃイケを良くみていました。その頃から大久保さんのファンです。ナレーターさんの声もめちゃイケの雰囲気を出してくれていて好きでした。本当にめちゃイケ大好きでした!またいつか、最終回でめちゃイケメンバーが埋めたタイムカプセルを開ける日の放送を心待ちにしています。本当に素敵な番組をありがとうございました‼
(まる子・女・会社員・30's) 2018/04/06 14:19:45
めちゃイケは本当に青春でした
とぶくすりのコントを眠い目こすってまで笑いながら見てた小学生時代から、めちゃモテ、そしてめちゃイケと自分の青春時代にはいつもめちゃイケが傍にいました。深夜枠から土曜8時の定番まで長い間お疲れ様でした。そしてどんな時も笑顔にさせてくれる番組と青春の思い出をありがとうございました!またいつか特番枠でも見れるの楽しみにしています!
(とぶ30代・男・その他の職業・30's) 2018/04/06 08:22:56
大好きだったんだなー
めちゃイケ世代です。学校が嫌な時も、彼氏と会った後も、留学して帰ってきてからも、いつもテレビをつければめちゃイケがやってたな。岡村さんをはじめとして、あのいつもの仲間がバカやってるなって、どこかでワイワイしてくれてるって、そういう存在があったって、幸せですよね。それぞれが、一生懸命に生きてる姿が大好きでした。今まで、ずっと続けていてくれてありがとうございました。共演者の弾ける笑顔が、いつまでも忘れられない。いつまでも、私の大事な人たちです。
(岡村さんと友達・女・会社員・40's) 2018/04/06 07:41:50
ありがとう
楽しい時間をありがとうございます。感動をありがとうございます。めちゃイケらしいオチをありがとうございます。最後まで見て「ありがとう」しか伝えたい事が出てきませんでした。こんなに寂しいのに満足している番組はありません。皆様お疲れ様でした。22年間見ている私たちのために本当にありがとうございました!
(まな・女・主婦・20's) 2018/04/06 01:13:42
本当に笑わせてもらいました
今、最終回の番組録画を見させていただきまして、めちゃイケが僕の青春でもありました!本当にありがとうございました!よく笑ってよく笑ってよく笑った番組でした。こんな番組は今後ないのかもしれません。笑って笑って、笑わせてもらった番組でした。また頑張ろうまた明るく過ごそうと思えさせてもらえる番組でした。とても寂しいですが、前を向いて頑張ろうと伝えてもらえたことが最終回らしく、めちゃイケらしく悲しいものじゃなくて明るく進んで行くことの大事さを学ばせてもらいました!与えられるばかりではなく与えてもらったものを感じ、与えていく立場にこれからなるものだと思いました。幸せでした!青春でした!ありがとうございました!
(ツヨシ・男・会社員・20's) 2018/04/06 00:22:41
めちゃイケありがとう。
めちゃイケ22年間お疲れ様でした。実は私も1996年生まれ、めちゃイケと同い年です。物心ついた時から土曜日8時はめちゃイケを見て育ちました。家族みんなでめちゃイケを見ていた頃から月日は流れ、兄は結婚して家を出ていき、私もアルバイトやらで土曜日8時は家を出てしまい、なかなかリアルタイムで見れることが少なくなっていました。そして最終回。久しぶりに家族みんな揃って、めちゃイケを見ました。それくらい私たちにとってめちゃイケは思い入れの深い、大好きな番組でした。番組の中の卒業証書で「番組が誕生した年に生まれた子供たちが自立して社会へ巣立つ時」とありましたが、まさに私も今その時です。うまく言えませんが、たくさんの笑いをお茶の間に届けてくださり、一緒に成長したとも思える大好きで大切なめちゃイケは私の中で忘れることはありません。ありがとうございました!
(みき・女・大学生・20's) 2018/04/05 22:57:50
まってます!。
小学校の頃から見てました、今は24ですがいざ終わるとなると、寂しいものです。また、いつか…特番か何かでも良いので待ってます!。
(びびりチキン・男・フリーター・20's) 2018/04/05 20:37:57
有難う!!
長い間お疲れ様でした。スピーチからさんまさん登場のくだり最高でした。最後の砂浜のシ―ンはドラマを見てるみたいで、番組が終わる寂しさを忘れるような感覚でした。ほんと良かったです。総監督!また新しいお笑い番組作って下さい!!待ってます!!
(ウルトラkk・男・個人事業主・40's) 2018/04/05 19:28:56
最終回
めちゃいけの番組がおわるのが悲しいです。矢部さんと岡村さんの最後のメッセージ感動しました。特に岡村さんの体調崩してから復帰した時の言葉涙が出ました。私たちを笑わせるのに練習して真面目な姿岡村さんでないとできないと思います。また矢部さんの岡村さんに対する優しさ感動しました。この番組は二人でないといけません。芸人が終わるまで続けて欲しいです。私は二人に教えられるものがありました。めちゃいけは絶対必要な番組です。もう一度頑張って下さい。毎週見ていたファンより、戻って来て下さい。お願いします。
(くみ・女・その他の職業・40's) 2018/04/05 19:04:54
22年間笑顔をありがとうございました
めちゃイケが始まった年に生まれて、22年間一緒に育ってきました。山奥や数取団など大好きで思い出深いコーナーは沢山あります。土曜の8時にみなさんを見られなくなるのは、ほんとにほんとに悲しいし寂しいです。岡村さんがスピーチで話していたように、私にとってもめちゃイケは青春でした。笑顔とやる気と前向きさをありがとうございました。
(かなっぴ・女・大学生・20's) 2018/04/05 15:30:19
心の底に刻まれたバラエティー
出演者の方々、番組スタッフの皆さん、長きにわたる番組制作お疲れさまでした!めちゃイケは物心ついた頃には既に目にしていた番組で、よく拝見しておりました。時にあまりのバカさ加減に笑い転げたり、時に演者の皆さんのひた向きな姿勢に勇気を貰ったり…私自身この番組と共に成長させてもらったと言っても過言ではありません。当時は当たり前のように見ていましたが、それもあらゆる人が面白い番組のために日々尽力されていたからなのだな、と思うともっと大事に観ていれば良かったとも感じます。バラエティー性の需要が変化している昨今、このめちゃイケという番組は苦心しながらも笑いの大切さを伝え続け、バラエティー史にそして人々の心に深く刻まれたと思います。祝活も本当にめちゃイケらしい締め括りでした笑最後まで笑いを届けてくれてありがとう!私も前を向いて歩んでいきます^^
(おまるのジョージ・男・大学院生・20's) 2018/04/05 10:59:45
22年間ありがとうございました!!
最終回の5時間10分、テレビの前で思いっきり笑いました!新聞の1面広告も感動しました。番組が終わるのはとても悲しいですが、最後に多くのコーナーを復活させて時間も予算も愛情もたっぷりかけて、最高の花道を用意してくれた番組制作者の皆様に感謝致します。本当にありがとうございました!
(しろっち・女・自由業・40's) 2018/04/05 10:08:57
めちゃイケ終わらないで
わたしは、22年前、めちゃイケに救われました。こんな面白い番組があっていいのかと思いました。
(たか子・) 2018/04/05 09:57:25
ありがとう。
22年間お疲れ様でした。私が生まれたときからずっとあるめちゃイケが、おわってしまうのは本当に悲しい。何回めちゃイケの話で友達と盛り上がれたか。なんか青春がおわっちゃうみたいな。。。毎週毎週が楽しみで、何歳になっても録画しては楽しくみてました!特番とかでもいいから復活してほしい。ほんとうに楽しい時間をありがとう。そして、ナイナイさん、みなさんお疲れ様でした!
(saaachim・女・大学生・20's) 2018/04/05 09:17:51
身の上話から失礼します。
女手一つで育ててくれた私の母は昼も夜も働いていました。なので夜は一人でご飯を食べました。そのあと自分で食器を洗いました。このことを小学生ながらに理解はしていましたし、母を尊敬もしていました。ただやっぱり寂しかったです。そんな寂しい夜が土曜の20時だけは違ったんです。涙が出るほど、息ができないほど笑っていられました。めちゃイケがあったからです。私にとってめちゃイケは兄妹でした。ナイナイさんをはじめ、めちゃイケメンバーのみなさん、22年間一緒にいてくれてありがとうございました。ちなみに私が特に印象に残っているのは光浦オトセたら100万円‼です。子供の目に映る大人の知らない世界が一種のパラレルワールド的な感じで衝撃だったんだと思います。それと濱口大学合格への道をみてから迷ったときには2を選ぶようになりました。未だにです。めちゃイケは最終回を迎えましたが、私はこうしてめちゃイケと生きていきます、一緒に。
(イノウエ・女・会社員・20's) 2018/04/05 08:23:31
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。