ライオンのグータッチ

みなさんからのメッセージ

感動しました!
毎週楽しみでした。子供達の成長に感動しました。カナコーチの言葉は優しさ溢れ、こういう言葉で子供は成長するんだな!と勉強させられました。今、ママさんバレーをしています!楽しくバレーをするを基本に、仲間たちとその楽しさを共有出来ることが、チーム競技の良いところであり、大事なんだなと番組をみてあらためて思いました。書いている今も、胸が熱いです!

(ネットタッチ・女・主婦・40's)2019/03/23 10:35:21

バワフルかなすごい😆⤴
かなさんのコーチングは、いつも的確で、すごいです。バレーボールを競技でやった事がない自分でも、やってみたくなりました。チームのモチベーションを高めるのも上手で、こんなコーチのチームなら楽しく上達できるのだろうと思いました。次回の完結編、楽しみです。

(Ken_byby・男・会社員・50's)2019/03/19 22:50:08

できないのではなくやり方を知らないだけ@@
お疲れ様です(^▽^)。横須賀ミニーズは男子のチームに勝ちましたね。ずっと練習してきた事が間違っていなかったという証拠です。頑張ってもやり方が間違っていれば上手くいかないので、皆が上手くいくやり方を知る方法を見つけられると良いですね。佐藤さんは舞台で何度もその方法を見つけているのではと思います。

(黒にゃんこ・男・)2019/03/19 19:20:18

大山さんバレー、感動しました
大山さんバレー面白いです。回を追うごとに子供たちの成長がどんどんスピードが早くなりえーっもうあっという間に準決勝なんてー!ってスゴイです。いままで勝てなかったなんて信じられないくらいの素質、そして成長、大山さん素晴らしいです。手に汗握る面白い試合、感動でもらい泣き。大山さんの素顔も今回は見れた感じで新鮮です。良い番組をありがとうございます。

(バボちゃん・女・主婦・50's)2019/03/17 23:21:43

ミニーズ感動した!
今週の男子との試合、最高に感動した。次も期待して待ってます。毎週末、子供達の伸びに驚いています。

(乃木坂24番・男・会社員・30's)2019/03/17 06:43:11

ミニーズすごい!
歳のせいか涙腺が緩くなってきたようで、今日のミニーズの試合中の長いラリーを見ていたら、自然と涙が出てきました。素晴らしい指導者がきちんと基本を教えると子供達は短期間ですごく上達するんですね!それと大山さんの存在感!第一セットを取られた後の子供達の視線は大山さんに。「笑顔だよ」とジェスチャーで伝える大山さんを見た瞬間に子供達の空気が変わりましたね。すごいです!来週またミニーズの活躍を見るのが今から楽しみです。あと、今朝何気無くテレビを見ていたら、隆太さんが叱られていましたね、チコちゃんに(笑)

(おっさんインコ・男・個人事業主・50's)2019/03/16 22:21:32

大山さんの指導はとてもいい‼
これからの指導者はやっぱり子どもたちに自信をもたせる指導が必要です‼なので、大山さんのようにちょっと厳しくボールを集めて泣いちゃう子がいてもちゃんと声をかけてフォローする姿がある。とても素晴らしいことだと思います。試合中、ミスが続いても励ます、笑顔🎶と声援を送る姿は最高です。試合中、怒鳴る指導者がまだまだたくさんいますが、その時の選手の顔をみる、ミスすることに恐怖。コートの中が暗い雰囲気。とても気の毒に感じていました。監督の存在の怖さ、子どもに考えを与えず叱って、威圧して子どもの脳と気持ちを萎縮させてしまう指導はいらないと思っています。なので、これからも子どもたちに自信をもたせる番組の作成をお願いします。

(女・30's)2019/03/16 10:31:08

バレー、ミニーズ応援してます
バレーの回はいつも楽しみにしていますが大山さんとミニーズ、いつもよりも更に近い絆を感じます。展開がとても面白いです。大山さんの等身大の人間性も垣間見る事ができてより皆さんを応援したくなりました。真剣勝負で向き合っている事素晴らしいと思います。ミニーズみんな素直で良い子たちだから、喜んでる姿が見たいです。来週がドキドキです。

(ポニー・女・主婦・50's)2019/03/10 13:17:58

まさかの母校!
先週、先々週と見逃したので久しぶりにグータッチを見たのですが、体育館での練習風景を見ていてなにか違和感・・・。横須賀のチームということで、まさかね・・・とか思っていたのですが、一瞬映ったステージの垂れ幕に母校の校章が!!卒業してもう6年もたつのに、体育館の雰囲気とかをなんとなく覚えていたのかもしれません。そういうことで、いつもよりも感情移入してみることができました。

(縄文ドキドキ・男・高校生・10's)2019/03/10 12:08:44

加奈コーチ
加奈コーチの指導、大好きです。加奈コーチのような人になりたい!優しい人柄、頭ごなしに叱るのではなく子供達をやる気にさせる魔法の言葉にはウルウル涙してしまいます。加奈コーチを番組で拝見すると心が洗われます。私は45才のおばちゃんですが働く職場でも加奈コーチのような雰囲気作りが、できたらいいなぁ〜と感じております。

(QOO・女・会社員・40's)2019/03/09 16:42:34

毎回、みてます
大山さんの指導が素敵だなとと思いました。子ども達をしっかり気遣いながら、丁寧に教えていてバレー素人ですがとっても分かりやすかったです。

(ソフトテニス・女・高校生・10's)2019/03/09 13:46:48

七瀬ちゃん正にセーフ😁✌
こんにちは☕明日は此方もお天気悪く傘マークになりそうです😥昔大山かなさんがバレーボールの大会に出場して、上手くプレー出来なかった時周りの皆から「ドンマイ!ドンマイ!」とか「次はいけるよ!」とかの声に大山かなさんは大きく頷いていたば面を思い出しました!さつきさんも苦しいけど、他の選手の皆さんもかなり上達してると言われました✌頑張って欲しいです🌸バスケットボールを高い位置からバウンドさせ一度で決めたという!ーーー正にボールに羽が生えていたのでは???👏👏👏最近追い込まれた事は??ーの問いかけに西野七瀬ちゃんーー正に追い込まれて上手く言えるかハラッとしたけど、セーフだったね✌(七瀬ちゃんの黄色の洋装の気持ちやったよ😁)

(あまみゆうき・女・主婦・60's)2019/03/09 12:09:00

大好きです!
いつも楽しく家族で番組を拝見させて頂いています。私自身がバレーボールをしているのですが、今、放送されている小学生女子バレーボールチームを見て、中学生ながらもたくさんのことを学ばせてもらっています。大山加奈さんはもちろん、小学生の皆さんにも仲間のことをどう思いやるか、努力というものがどれだけ大切なのかということなどスポーツをするにあたって必要なものを教えてもらっているように思います。また、技術面でも、基礎的なことからプレーの練習方法など丁寧に分かりやすく説明して頂きとてもありがたく思っています。喜びや悔しさ、たくさんの感情が見られる素直なこの番組が大好きです。笑いあり涙あり、なあちゃんの可愛さあり笑いつまでもずっと今と変わらない番組であってください!これからも応援しています。頑張って下さい!!追伸。妹の女子小学生バレーボールチームにも加奈コーチに来て頂けたら嬉しいなぁ~。

(どいたさん・女・中学生・10's)2019/03/06 22:51:10

バレー、観ていて気持ち良いです
大山さんのバレー、楽しみにしていました。今回は子供たちの素直さと、大山さんとの絆がいつになく感じられて本当に引き込まれます。子供たちの、成長していく事がこんなに楽しいなんて、と言う表情が見ていてとても清々しいです。仕事柄、このような番組での子供たちへの対応が気になるのですが、大山さんはもちろん番組側も子供たちへの寄り添いや配慮が感じられ安心して観ていることができます。ミニーズの今後の更なる成長を応援したいです。この様な番組を作ってくださり感謝します。

(enjoy・女・その他の職業・30's)2019/03/04 10:24:09

一緒に頑張りたい
毎週見てます。特に感動しているのは、七瀬さんの重ねる動画です。自分も、重ねるのが好きになって重ねる動画を見ては、いつも同じチャレンジをしています。もし、よかったら七瀬さんと大きななにかを重ねる動画を撮りたいです。(自分的には、特大トランプタワーを作りたい)検討よろしくお願いします

(重ねっ子・男・10's)2019/03/03 13:26:50

七瀬ちゃんに癒されます
七瀬ちゃんのファンで、乃木坂を卒業後もレギュラーを続けてくれて大変嬉しいです。これからも土曜の朝に癒しを届けてください。卒業後の新しい七瀬ちゃんも応援しています。

(特急ソニック・男・会社員・30's)2019/03/02 21:48:44

バレーやりたくなりました!
小学校の頃にバレー部で、その頃は6人ではなく9人バレーで、ローテーションなどもなかったなと思い出しました。指導の仕方を見て、小学校の頃も顧問の先生はとても良く指導してくださっていたんだと、感動しました。声を出す!だけはとてもできていたチームでしたから笑グータッチは毎週見てますが、たまに用事で見られないことがあります。都度思うのは、『その日に完結した方が良い)かと。翌週になって、いつの結果かもわからない、忘れていたことの結果だけを見ても。。。番組のフローは最後まで見せても感動するはずなので、一回での完結を願います。

(眞鍋選手が監督になっ・女・会社員・30's)2019/03/02 10:31:37

毎回もてます
博多大吉さんが行ってましたが本当に大山姉妹は国が確保すべきだと思います、未知数の子供たちの隠れた能力引き出してくれる素晴らしい指導者だと思います。

(のりー・男・会社員・60's)2019/03/02 10:24:19

加奈さんのバレー、さらに進化!
大山加奈さんのバレー、楽しみにしていました。期待以上のワクワクで完全に引き込まれてしまいました。加奈さんの子供たちへのメッセージ、大人の私たちにもとても大切な事だったので身の引き締まる思いと共に、加奈さんさらに進化されてるなぁ…と感心するばかりです。そしてなにより子供たちがかわいい!絶対絶対、良い思い出を作ってあげてください!来週からもまた応援しています!

(リンリン・女・会社員・20's)2019/02/27 18:56:23

その後について
不定休なので時間が会う時には拝見してます。本日は番組を観ながらメールを打っています。大山加奈さんが過去にも指導されたチームがあった事も「そんなことあったな」くらいですが、覚えてました。そこで気になったのが、番組で取材した(指導を受けた)子ども、チームの「その後」です。子どもたちは順調に成長したのか、挫折して競技を離れたのか、チームも指導を受けたことが血肉となって当時指導を受けた子どもたちがチームから卒業してます受け継がれているのかなど、再取材していただければと思います。

(ガチャン・男・個人事業主・40's)2019/02/23 10:10:58

毎週息子と見ています
毎週楽しみに拝見しております。息子が少年野球をやっていて春から6年生です。同級生の半分以上が昨年からレギュラーで出ているなか、上級生が抜けるまでは代打や最終回の守備ばかりでした。今ではレギュラーで4番を打つようになりましたが、試合に出れない悔しさ、そしてその悔しさをバネに一生懸命やった自主トレ。この番組を見ているとそういう初心を忘れたらダメだなといつも思わされます。チームは市内の強豪チームなので番組でいう相手チームではありますが、努力は嘘つかないということを証明してくれるこの番組が大好きです。これからも頑張る子供たちを応援する番組作りお願いします。

(野球バカ親父・男・会社員・30's)2019/02/18 12:51:22

加奈さんのバレー、始まる!
待ちに待った加奈さんのバレーの回が始まるとの予告を見て今からとても楽しみです。もはや、グータッチには加奈さんのバレーと青木さんのシンクロはなくてはならない回だと思います。両方とも本当に素晴らしい回だと思います。加奈さんの愛のこもった指導で子供たちが成長していく姿を今からわくわくしています!

(ユーミン・女・会社員・30's)2019/02/18 12:21:59

元木監督良かったです
元木監督の会かなり良かったです。厳しい指導でしたけど、今の子はそれくらい厳しさも必要だと思ったし家族を巻き込んでやって結果も出てて感動し、涙が出ました。

(女・会社員・20's)2019/02/17 01:20:57

すごくいいです!
息子がサッカーを一生懸命やっている姿をみているとやっぱり応援したくなります。目標に向かって一生懸命やっている子供たちは輝いていますね(*^^*)私もパパコーチで子供たちと一緒に練習しています。息子のやっているサッカーチームにも来てほしいです。応募はがき出します\(^^)/

(子供応援団・男・会社員・40's)2019/02/09 13:16:27

西野七瀬さんファンです!
今日放送の、西野七瀬さんが着ていらっしゃる洋服が可愛かったです!(グリーンのトップスにグレーチェックの羽織りとスカート)洋服の詳細が知れたら嬉しいですっ。

(女・高校生・10's)2019/02/09 10:31:54

息子のチームにも来てほしいです⚾
こんにちは初めてメッセージ送らせていただきます。いつもは練習時間中なので見ることができないのですが素敵な番組があるときいて録画して拝見させていただきました。元木コーチが公式戦で勝てないチームに指導をするということでまさに我が息子たちのチームとかぶりとても他人事とは思えずテレビに釘付けになってしまいました。見ていると我が子のように思えて胸が熱くなりました。私の小6と小2の息子たちは軟式野球のクラブチームに所属しています。子供たちなりに一生懸命頑張っているのですがなかなか結果に結び付きません…公式戦で途中まで勝っていたのに、逆転される公式戦で勝てないプレッシャーに弱い大差で敗北対戦相手が強豪とわかりくじ運を責める(笑)…などなど共通点が多すぎてびっくりしましたそして元木コーチが注意している内容も、まさに毎回子供たちが監督に言われていることで…やはり基本は同じなんだと改めて思いました番組を見て、さっそく息子たちにも同じような自主トレをさせようとおもいました☺おんなじように努力してる野球仲間がいることを息子たちに伝えました。息子たちと同様次の試合でぜひ勝利してほしいなと思います努力か報われること子供に伝えたいです!応援しています!息子たちのチームにも、指導に来て欲しいなぁ😁長々申し訳ございません。

(ちょこあずき・女・主婦・40's)2019/02/04 20:38:06

いや煮玉子て(笑)
プロ野球のキャンプも始まりいよいよ球春到来ですね。私も野球部だったので練習中の元木さんの子供達への激を聞くとワクワクしてきます。野球というスポーツは試合中にいっぱいヤジも飛んできますから何を言われても動じないメンタルの強さも必要ですね。それにしても最近作った料理を聞かれて、「煮たまご」て(笑)なぁちゃん笑かすなよ!そらもう大吉さんに箸でコロコロされて下さい(笑)

(おっさんインコ・男・個人事業主・50's)2019/02/04 08:21:03

なーちゃん大好き
毎週楽しみに拝見させていただいてますなーちゃん推しだから見てみてたらもー、どんどんはまっていきました特に弱小チームが奇跡を起こすのなど感動します

(俺の嫁ななせー・男・その他の職業・20's)2019/02/03 09:39:34

いつも楽しく拝見してます。
私は少年野球チームでコーチをしています。昨年の10月にレギュラーの選手大半が他のチームへ移籍し11月より新チームとして活動開始しました。私の指導しているチームも以前から公式戦の勝利はなく新チームとしての公式戦、練習試合も12連敗中です。どんなスポーツでも団体競技だからこそのチームワークの大切さや勝ちたいという強い気持ちを持つ必要性、個々の意識改革で率先して自主練習することにより子供たちのスキルアップさせる事が私自身拝見させて頂き大切なんだと改めて感じています。プロの指導者の方の教え方や子供たちが奮起する言い方など勉強になります。私の長男も川口ジャイアンツのお子さんが練習中に声が出てないと元木氏が言っていた際自分たちも声が出てないから出さないといけないと感じたようでした。これからも親子で拝見させて頂きます。

(28番のコーチ・男・会社員・30's)2019/02/03 02:32:29

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

オススメ番組