番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:キッチンウォーズ



PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

【天海祐希サンカッコィィ☆】
天海祐希さんは、離婚弁護士の間宮貴子役をはじめとして、クールでバリバリに働いている女性の役が多いですよね☆今回も、はじめは、そうかな?と思っていますが、仕事のバリバリさと料理に苦戦しているギャップには思わず笑ってしまいました(*^_^*)とっても面白かったデス!(祐希サン大ちゅき☆・女・中学生・10's)2006/02/26 10:12:17

【素敵なドラマでした】
食を通して味わえるあたたかい家族・母子の関係とラストシーン素敵でした。仕事にも見かけより食を活かせる器だということを反映出来て良かったです。最近少ないホッコリとしたドラマありがとうございました。(女・主婦・40's)2006/02/26 09:58:19

【私もキッチンウォーズ】
私は料理を作るのが大の苦手でこのままだとお嫁に行くにも難しい中でこのドラマに出会い私もドラマの中に出てきただし巻き玉子を作ってみました。ちょっと失敗(~o~)天海さん演じた真琴さんの気持ちがとても身にしみて分かりました。この番組を見てきずいた事は料理が下手でも愛情が込もってさえいれば子供は嬉しいんだと、とても感動しました。またこのキッチンウォーズ第2弾を見させて下さい。勉強になりました。(のっこ・女・フリーター・20's)2006/02/26 06:56:52

【見てよかったです】
私は料理が好きなので、ドラマのタイトルを見た時、ぜひ見たいと思いました。内容は料理だけではなく人がいきていく上で大切な事がいっぱいつまっていたと思います。見てよかったです。あと、CMがいつもは見た事がないものがあったように感じたのですが、どうなんでしょうか?また心がほんわかできるドラマを期待しています。(ほんわか・女・フリーター・30's)2006/02/26 04:22:02

【よかったv】
天海さんの大ファンなので、ずっと放送を楽しみにしていました。苦労されたというイタリア語ペラペラでかっこよかったです。といっても、私もイタリア語わからないのでほんとのところは・・・。なんて。でも「イジリー岡田」は、聞き取れました。(笑)ストーリーもよかったです。松阪慶子さんの優しいまなざしや言葉もよかったです。私も子供が離乳食になった頃は、徹底的に手作りにこだわっていたのに、手が離れてパートに行きだしてから、手抜きばかりになってたので反省しました。でも、働く母の大変さも少し娘さんにもわかってほしかったなとも思いました。真琴さんの一生懸命に心を打たれました。あんまりがんばりすぎないでね。明日は、娘の誕生日。毎年ケーキは手作りと決めています。さあ、お料理いつもよりがんばろうかな!(さと・女・主婦・40's)2006/02/26 01:29:14

【天海サン、亜紗美チャン★】
キッチンウォーズ楽しかったです!だし巻き卵が、とっても美味しそうでした!!!自分も、料理教室に通ってみたいと思います!でわっ!(KITTY・女・中学生・10's)2006/02/26 01:17:23

【天海祐希さん、最高!!!】
食材と格闘しながら娘の為の料理を作る姿に感動!!楽しかったぁぁ〜〜♪ぜひDVD化を希望します!!!このように、親子の絆を描いた作品はDVDで世に残すべきです。(yumi&yuri・20's)2006/02/26 01:07:39

【出色のドラマ】
偶々テレビに映し出されたローマの街並みに目を奪われて視始めただけだったのだが…。果たしてそこに展開されたのは、明るいテイストに彩られたコメディータッチで小気味いいテンポのドラマ。それも爽やかな涙を誘う心憎いばかりの演出が随所に施された珠玉のストーリー。私が幼い頃に夫を亡くした母の奮闘と胸の裡がドラマに重ねて想起され、胸がいっぱいになりました。でも、決して重くならない。思わず頬が緩み、快哉を叫ぶ。生憎、都合一人で観て了いましたが、いつの日にか是非、子供達に、一緒に育った姉に、そして妻と母に、抱え切れない謝意と愛情をこめて視せてあげたい。DVD化を心から待ち望みます。尚、出演者の方々もとても素敵でした(出演者の方々には、このドラマを契機に一層魅かるようになりました)。製作スタッフの皆様にも賛辞は尽きません。(味の素・男・その他の職業・30's)2006/02/26 00:58:15

【楽しかったですΣd(≧∀≦o)】
私は、天海祐希さんのファンなのでこの番組見ました。とっても楽しかったです(゜∀≦)楽しかったし、感動もしました。本当に泣けました!!!母親の辛さとか、娘の気持ちとか色々複雑化してるなかであんなに愛の絆が強い親子になれてよかったと思います。ものすごく良かったです。天海さんの演技も素晴らしくて、天海さんが最後泣くシーンより先に私が泣いてしまいました。笑(に―ゃ・女・中学生・10's)2006/02/26 00:34:01

【もし、パパがいなくなってしまったらきっと・・・。】
私も、きっとパパがいなくなったら、子供に同じことを言われるだろうなあ〜と思いながら身に沁みて見ました。パパが明るく楽しそうにやっている家事&育児。毎日の中での苦労をドラマの夫役の佐々木さんに重ねてしまい涙が止まりませんでした。私も、独立開業して、ショップ経営に必死で疲れ果てて帰ってくるとパパ手作りのあたたかい家庭料理に何度救われたことか・・・。パパの優しさに甘えすぎないで、今日から心を入れ替え出来る事から、始めたいと思います。早く、気付かせていただいて、ありがとう御座いました。(へめたん・女・個人事業主・30's)2006/02/26 00:29:45

【とってもおもしろかった★】
今日番組を見ました。とっても面白かったです。私はこんな番組が大好きなのでその点でも良かったです。天海祐希さんや松阪慶子さんが好きなのでよかったです。またこんなドラマがあったらな(^o^)(空歌・女・中学生・10's)2006/02/26 00:26:31

【家族の温かさ】
たまたまTVを付けて、何の気無しに見ていたのですが、いつの間にか見入ってしまって久しぶりにドラマで泣いてしまいました。仕事人間だった真琴と、殆どの時間を父親と過ごしてきた麻世が、初めて共に生活していかなければならない状況におかれ、すれ違いながらも和解していく。このドラマを見て、家族の絆の大切さを改めて感じる事ができました。私も、家族との時間をもっと大切にしていきたいです。そして、誰かの為に作る料理って素敵だなと思いました。毎日の事だから、料理を作ってもらうことを当たり前に思っていたけど、その一品、一品に、喜んでもらいたい、という気持ちがこもってるんだなと思いました。人の手で作る何かは、特に心に届くものがあるし、料理は気持ちを伝える為のとても良い手段だと、ドラマを見て思いました。手作りの温かさ、そしてその大切さを見直すことのできる素晴らしいドラマでした。(saki・女・中学生)2006/02/26 00:24:19

【CM】
いやあ、感動しました。とっても申し訳ないのですが10時から見させてもらいました。どんどんドラマに引き込まれて見入ってしまい、たまねぎを切りながら泣く天海さんのシーンではともに泣きました。どのシーンもほんとに良かったです。ひとつびっくりしたのが味の素のCMです。CMをドラマの延長でやっちゃうなんて、今までなかったことではないですか?すごくいいCMだったと思います。これからもこういうのが増えたら面白いですね。コミカルなドラマには取り込んでいってもらいたいものです。またキッチンウォーズの続編を望みます。(みかん・女・主婦・30's)2006/02/26 00:14:26

【不覚にも涙が…(笑)】
テレビを付けてなんとなく見ていただけだったのに、思わず引き込まれ、まことが、実は哲也が料理教室に通って一生懸命まよちゃんに美味しいって食べてもらえる料理が作りたくて努力してたことを知ったところとか、まことはまことで実は哲也への想いがあって、どうしても調理器具にさわれないって知ったところとか、不覚にも感動して泣いちゃいました。哲也の大海原にも負けない心の広い本当に優しいところ、見ているだけで心があったかくなりました。佐々木さんの役、素敵でした!!(女・会社員・20's)2006/02/26 00:08:03

【楽しかったです★☆】
キッチンウォーズ、見ました!!期待しててほんと良かったです。家族みんなで楽しめました☆麻世の為に頑張る真琴の姿、とてもステキでした♪また、こういったドラマをやってくれたらいいなぁと思います。(りりか・女・高校生・10's)2006/02/26 00:05:55

【感動しました〜】
私はドラマや映画が大嫌いで見ないようにしているのですが、今日は偶然見始めてしまい・・・泣きましたそれぞれの立場や想いが伝わってきて、笑いもあって。気が付いたら最後まで見てしまいました〜。てっきりシリーズものだと思ってましたがキレイなエンディングでさらに感動しました。実は新聞のテレビ評価欄にそのことを投稿しようとパソコンで検索しててココにたどり着きました。(かき子・女・主婦・30's)2006/02/26 00:03:15

【天海さんお疲れ様でした!!!】
キッチンウォーズ見ました!!!凄く面白かったです!!!天海さんが泣いている演技初めて見ました。感情移入しすぎてかなりもらい泣きしちゃいました(泣)天海さんが作ったお弁当食べたいな(笑)キャストの皆さんが本当に素晴らしかったと思います!!!同じキャストで連ドラ見てみたいな♪皆さん、本当にお疲れ様でした!!!(☆まこと☆・女・大学生・20's)2006/02/26 00:01:33

【とっても心に響くドラマでした。】
仕事はできるが料理が苦手という真琴さんを天海さんが好演してました。最後の遠足のシーンがすごく印象的で私も泣けちゃいました。どんな豪華な料理よりも愛情のこもった料理が一番なんですよね。私も働く主婦ですが、このドラマを見て「家族のために頑張って料理を作るぞ!」ってあらためて思いました。天海さんのエプロン姿がとってもかわいかったです。ますますファンになっちゃいました。(キッチンママ・女・主婦・30's)2006/02/26 00:00:54

【今見終わりましたぁ!!】
天海さん、カッコイイけどいつもと違う感じでした。真琴は私の母と正反対でした。真琴はバリバリのキャリアウーマン。私の母は一応外で働いていますが、仕事が大の苦手。真琴は料理ができない。私の母は料理が大得意!正反対ですが、娘に対する愛情は負けず劣らずデス★☆これを見て私も台所に立ってみようかなという気持ちにさせられました。まずはだし巻たまごに挑戦してみます!!(コニコニ・中学生・10's)2006/02/25 23:59:44

【感動しました】
天海さん佐々木さん福田さん最高でした。以前にもこの家族構成でドラマがありましたね。なので楽しみにしていました。続きが家で食べるご飯はやっぱり良いなぁと感じました!母の手料理、家族の愛情大事やなぁと改めて痛感しました。この話の前後などでまた見たいです。よろしくお願い致します(魔神ブー・女・会社員・30's)2006/02/25 23:50:33

【5歳児も泣きました】
5歳の娘と見ました。泣きました。5歳の娘も泣いてしまいました。うちも共働きでこどもには迷惑をかけている夫婦です。娘は自分自身とドラマを重ねてはいない様子でしたが、わたしは重なりました。いや、普段わたしたちが気にかけている部分に、ドラマの中でお母さんになかなか気づいてもらえず、娘ともども「はやく気がついてあげて!」と思いました。外食が必ずしも栄養バランスが悪くなると言い切れないとも思いましたが、食に気をつけている人間は徹夜しても娘のご飯を作って山を駆け上がるだけの体力があるのはうなづけます。やっぱり食べることは大切ですよね。CMの素材もおいしそうに感じてしまいました。(PELIKAN・男・会社員・30's)2006/02/25 23:42:33

【久しぶりに!】
久しぶりに気分いいドラマでした!日本のドラマは嫌な話が多いですが、キッチンウォーズはテンポが良くて、辛いシーンも嫌味にならず、終わった後にもう一回観たい!とすぐに思ってしまいました。特に天海祐希さんがイメージにピッタリで楽しかったです。(さのLEE・男・会社員・30's)2006/02/25 23:34:38

【面白かった♪】
やっぱり、天海さんが出演してるだけあって、面白かったです。天海さんのファンなので、これからも出演するドラマがあったら必ず見るつもりです。天海さん、ファイトぉ!!!(ひまわり・女・中学生・10's)2006/02/25 23:32:22

【感動しました★】
キッチンウォーズ、とっても感動しました。最初の頃は、なかなか料理ができなかった真琴。でも、最後には「おいしい」と言ってもらえた…。この番組を見て、料理が人に与える力ってスゴイんだなぁ…、料理に込もっている【愛情】はちゃんと相手に伝わるんだなぁ…と感じました。ほとんど料理をやったことはないので、慣れないうちは、最初の真琴のような状態かもしれないけど、いつか上手になって、最後の真琴のように「おいしい」と言ってもらいたいです。こんなに素敵な番組を作ってくれたスタッフの方々と、天海さんに感謝したいと思います。本当にありがとうございました。そして、再放送を強く希望します!!お願いします!!料理最高ッ☆天海さん大好きッ☆キッチンウォーズおもしろいッ☆(キティ☆・女・中学生・10's)2006/02/25 23:29:47

【楽しかった!】
明日は朝から出汁巻き卵を作ろうと、思ってしまった。とても楽しくて暖かい気持ちになりました。松坂さんの言葉がとてもすてきでした。天海さんの素直な言葉と涙に感激してしまいました。いいドラマを見せていただけて感謝しています。HPに出ているレシピも参考にして、また明日から料理頑張ります。ありがとう!(由・女・主婦・40's)2006/02/25 23:29:03

【期待通り♪】
私は、離婚弁護士などのドラマを見てきて天海祐希さんの大ファンだったので前から楽しみにしていたんですが、やっぱり期待通り!楽しく見させていただきました!!!今までの天海さんは「かっこいい!」っていう印象が強かったのですが、今回は本当に「あの天海さんが?!」っていう意外な感じがしました!いずみ君がいいキャラしてましたね!!何かほんわかしていて。あのプレゼンの時はすごかったです!(・0・)あのような意見をいうのは勇気がいることですし、相手がなんていうか見当がつきませんからねぇ!素晴らしいドラマをどうもありがとうございました!続編期待してます!!!!(天海さんの大大ファン・女・小学生・10's)2006/02/25 23:29:00

【シリーズ化を・・】
ふとチャンネルを回して、このドラマを目にしました。私は5歳と3歳の男の子のママ・専業主婦です。真琴のようなキャリアウーマンは極端だけど、きっと今の世の中、似たような人がいるかもしれないと思いました。料理の上手・下手というより、子供を夜一人にさせておくことや、子供と接する時間が少ないのことの方が問題だと思いました。子供達の為に働いているけど、本当に子供の為になっているのか。今の家庭で問題になっていることを取り上げて、今の子供達を気がつかない親達から救ってあげて欲しいと思います。(専業主婦・女・主婦・30's)2006/02/25 23:28:26

【最高!】
すごく素敵な天海さんに会えた事がとても幸せでした。シャンとした出来る女。部下に入れるつっこみ!マヨちゃんにお弁当を食べて貰うのを見る眼差し。白いフリルのエプロン姿も可愛くて素敵でした。簡単に出来て愛情一杯のご飯が一番。主婦23年目。心を入れ替えて頑張ります!(ごはん・女・主婦・40's)2006/02/25 23:28:01

【続きが。。】
仕事と家事で毎日が慌ただしく、なかなかテレビをゆっくり観れないのですが、天海さんが出ると知って、小6の子供と一緒に観ました!母子家庭のうちと重なるところも多々あり、ママの気持ちもわかって、頑張って!と応援したくなり、でもそれ以上に子供の気持ちがわかって、胸が締め付けられる思いでした。それから子供に『両立する大変さ』を気づいてもらえたようで『明日のお弁当、簡単でいいからね』と。。益々頑張って作ってあげたくなりました(笑)このドラマには感謝感謝です☆来週もビデオに撮ってね、と息子。ホント、連ドラにして欲しいなぁ〜!(ままがも・女・会社員・30's)2006/02/25 23:27:55

【手料理って大事!!】
私も仕事をしながら子育てをしています。疲れていたりすると、つい手を抜いてお惣菜を買ってきてしまうのですが、やっぱりそういう時は子供もあまり食べません。大した料理じゃなくてもいい。作ってもらったものがやっぱりおいしいんですよね(*^_^*)そんな当たり前の事を改めて痛感しました。(しまQ・女・会社員・30's)2006/02/25 23:26:20

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |


copyright