《第276回》
(2007年8月3日放送)
「熱中症保健指導マニュアル」
地球温暖化、ヒートアイランドなどの影響で過去30年間で東京の30度以上の時間が
年間約200時間から400時間弱へと増加してきています。
そういった中、年間300人以上の人が熱中症で亡くなり対策が重要になってきています。
環境省では「熱中症保健指導マニュアル」を策定し熱中症対策の必要性を訴えています。
番組では、熱中症予防のポイントを解説します。
リポーター 相川梨絵
ナレーター 畠山美和子
このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、
『フジテレビホームページをご利用される方へ』
もご覧下さい。