みなさんからのメッセージ

<<
1
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
154
>>

私の青春

18才の4月から始まった[笑っていいとも]結婚して子供を産んで子育てして…離婚して…バツイチになって独身の今、ずっと笑って来れたのも、森田一義アワーが身近に笑いを提供してくれていたから!!私の青春、人生の歩みでした。明日から、タモリサンと会えなくなるのが寂しいです。朝からビール!蕎麦屋好きと共通する事が多いので、いつの日か、出会える事が私の夢となりました。長い間、本当にありがとうございました。タモさん!大好きです☆

(女・個人事業主・50's)

いいともー!!!

長い間お疲れ様でした♡たくさんの笑顔をありがとうございました!!!楽しかったです!なんか寂しいですね!ほんとにお疲れ様でした!!

(ぽっぽ。・女・高校生・10's)

タモさん大好き

タモさんにまた会いたい(●^▽^●)/''タモさんありがとうございました。タモさん大好きです。タモさん神です!!

(女・会社員・20's)

32年間続いた番組

タモリさん、32年間いろいろと大変なこともあったと思うんですが、ここまで長いことやってこられたことは、本当にすごいと思います。また、お昼の看板番組が無くなってしまうのは本当に残念で寂しく思います。8時からの最終回特大号は、残念ながら宮崎県での放送がありません。また、どこかで復活したら絶対に見るので宜しくお願いします。タモリさん、4月からはゆっくり休んでください。本当にお疲れ様でした。

(男・フリーター・30's)

長い間本当にお疲れ様でした

私は、初めて見たのは小学生の時に見ました時々しか見てなかったのです高校生になってからは、毎日のように見てました。私は、夜間学校に行っていて、朝からバイトなのですがお昼前には終わり、疲れて眠いのにも関わらず12時には、笑っていいともを見て夜の学校も『頑張ろう』という気持ちで高校3年間来てまいりました。だけど今日を持って終わり何てまだ信じられません自分はまだ続いて死ぬまでずっと観ていたいです。最後にタモリさん今まで長い間本当にお疲れ様です。そして長い間私を元気にさせていただいた『笑っていいとも』ありがとうございました。

(柊・男・高校生・10's)

タモさん、お疲れ様!

タモリさん、32年間お疲れ様でした!お昼ご飯を食べる時はいつも笑っていいともを見ながらでした^o^これからはゆっくり休んで下さい♪

(まいにゃんにゃん・女・会社員・30's)

夢と感動をありがとう!

毎日明るいお昼をありがとうございました。中学生の頃から笑っていいともの大ファンで、いつか観覧しようと思って、24歳の時に夢が叶い、今でも忘れません!あの空間にいられたこと‥‥生タモリさんに会えたこと‥‥タモリさんが、一般の観覧の人達に対して、笑顔で礼をしてくれたことが、とても嬉しかったです。一緒に共演したかったです!タモリさんとお酒を飲みたいです!笑っていいともがあり、テレビの世界に少しでも自分が入れたことが、今となっては私の宝物です!ずっと、笑っていいともが続いて欲しいですが‥‥タモリさん、本当にお疲れ様でした!夢と感動と、笑をありがとうございました!!!!特番で、笑っていいともスペシャルをやってほしいです!!

(女・その他の職業・30's)

お疲れ様で~す

タモリさん長い間お疲れ様でした。そしてありがとう。小百合さんからプレゼントされた鞄と一緒にゆっくり旅に行って下さい。そしてまたお昼に帰って来て…待ってま~すヽ(^o^)丿

(るぶちゃん・女・主婦・60's)

感謝

すごく楽しい番組でした。お昼といったらタモリさん!絶対!あのタモリさんの雰囲気、司会のしきり、みんなが自由にしゃっべって中心にさせられる、タモさん心が広い。そして大きく観て、自分も一緒にしきって笑わせてしめる!あの味はタモさんしかだせない!本当に好きすぎて、明日からいいとも!が見れないのがとてもとても寂しい。最後はタモさんにたくさん話してもらって、しきってもらって、素晴らしい番組のエンディングを迎えてほしいです。タモリさん、ありがとう(ToT)(*^v^*)

(さきこ☆・女・会社員・30's)

タモリさんお疲れ様でした

私の出身も、タモリさんと同じ福岡市南区で、あの街からこんな凄い番組のスターが出たんだなぁーと、本当に誇りに思います!小学生の頃から見てたいいとも。観覧も2回行きました。タモリさん、今までありがとうございました!本当にお疲れ様でした!

(ゆいこ・女・会社員・40's)

お疲れ様でした!

日本に帰って「笑っていいとも!」を見ると、「あー、やっぱり日本はいいなぁ」と帰ってきたことを実感していました。民族・個人の感覚がはっきりと出る「お笑い」というジャンルの番組の看板として32年間あり続けたタモリさんの懐の深さに感服です。いち「いいとも」世代からすると番組終了はピンとこないし、次回帰国で寂しさを実感すると思いますが、一方で、これからはタモリさんが自分の時間を過ごせるんだと思うと、これからまた何を遺してくださるのかが楽しみです。タモリさん、長い間ありがとうございました。そして、これからも「小粋なタモリ」で人生楽しんでください!

(ミュンヘンっ子・女・会社員・40's)

寂しい。・゜・(ノД`)・゜・。

見ていた番組なので終わるのは寂しいです(つД`)ノまた、スペシャルなどで帰ってくることを期待しています!!

(もえたん・女・高校生・10's)

タモリさんお疲れさまです!

ほんっとにほんっとに笑っていいとも!が終わるのは悲しいです。学生時代、午前中で学校終わった時や今となっては、仕事中の休憩時間や休日などずっと見てきた番組なので終わるなんて信じられません。いつも、笑いをありがとうございます。タモさんそして、レギュラーメンバーさんや、ゲストの方々フジテレビさん私にとっては22年間でしたが、ほんとにほんとにありがとうございました。そして、お疲れ様です。

(さき・女・フリーター・20's)

面白い三村さん

今日のお昼のいいとも見ました。あいかわらず三村さんおもしろいですね

(にこりん・女・小学生・10's)

懐かしすぎる♪

毎日見てると当たり前に思う番組懐かしのVTRを見て歴史を感じましたみんな若かったんだねぇ~タモさんが作ってきた道です歩みです素敵です明日の12時にいつも通りTVの前に座って本当に終わってしまったこと気づくんでしょうねお疲れさまでした

(タンポポの根っこ・女・主婦・50's)

さよなら

タモリさん今日までお疲れ様でした日村さん毎回笑いましたいいとも!サイコ―!

(oおらっち・男・小学生・10's)

この最終回を…

笑っていいともが終わるなんて実感も湧かないし予想もつきません!ほんとにだいすきです!できればこの最終回生放送がDVD化されたらなぁ…

(つーちゃん・女・会社員・20's)

タモさーーん!

いつもお昼の12時を知らせてくれてありがとう!!おちゃめなタモさんが大好きでした!!個人的に猿のものまね、鳥のものまね、生放送で見れなくなるのも寂しいです~今日でいいともはフィナーレですが、いいともは日本国民のココロに刻まれてますよ☆今の時代に生まれて来れた事、幸せでした☆

(とんちゃん・女・会社員・20's)

お疲れ様でしたm(__)m

タモリさんほんとうにお疲れ様でした。子供の頃から見ていたお昼の日常がなくなってしまう事にまだ実感がありません。普通の事が続くと思っていましたが、変わる未来がある事も教えてもらえました。本当にお疲れ様でした。明日からも頑張っていきます。同窓会の様でグランドフィナーレも楽しんでいます(^-^)v

(女・会社員・30's)

お疲れさまでした!

学校があったので、夏休みや冬休みしか笑っていいとも!が見れませんでした!泣。でも、人見知りな私には笑っていいともは元気をくれるお日様のような存在で友達もいっぱいできるようになったのはタモリさんのおかげです。笑っていいとも!が終わるのは、寂しいし残念だけど、これからもタモリさんのそのおもしろさで見ているみんなを元気にしてくださることを祈っています。本当に今までお疲れ様でした。ゆっくり、休んでください。

(みっちゃん・女・高校生・10's)

タモリさん、おつかれさまでした!

グランドフィナーレ観ています。タモリさんはやっぱり面白いです!タモリさんじゃなければ、ここまで長く続かなかった気がします。大所帯をまとめるのは大変だったと思います。おつかれさまでした!「今日がダメでも、いいトモロー♪きっと明日は、いいトモロー♪」「いいとも」に明日がないのは、さみしいです。

(HITYOUKICK・男・会社員・40's)

タモリさんへ

お疲れさまです。私は小さい時から笑っていいとも見ていました。終わるなんて淋しいです。次回復活して欲しいです。

(由紀・女・その他の職業・30's)

お疲れさまでした!

タモリさん、32年間本当にお疲れさまでした。今22歳の私にとって、笑っていいともは生まれたときからずっとそばにありました。お昼に笑っていいともを観ることは自然と日課になり、今でも仕事のお昼休みにはワンセグでいいともを観て笑って、午後からまた仕事に励んでいました。笑っていいともがないお昼なんて、私には想像がつきません。それほど当たり前の存在でした。明日からもう笑っていいともでタモリさんを観ることはないんだと思うと、とても寂しいです。ですが逆に、笑っていいとも以外で、特にお昼の別番組でタモリさんを見れるのかな、と思うと楽しみです。タモリさん、本当にお疲れさまでした。そして、いつも笑顔をありがとうございました!

(コペン53・女・会社員・20's)

今までありがとうございました!

タモリさん、32年間お疲れ様です。そして、平日のお昼を笑いで楽しませてくれてありがとうございました!

(komakun3d・男・10's)

タモリさん。。。

本当に本当にお疲れ様でした。お昼にいいともは当たり前な感じでしたが、タモリさんあってのいいともでしたね。子供のころは私も有名になって、テレフォンショッキングにでて、友達の輪を言って、安産祈願をしてもらいたいと思っていました。。。(笑)今のタモリさんの最後のいいともをみてると、タモリさんの人柄が良くわかるように思えます!!みんなに愛されてるタモリさん、これからも楽しくタモリさんの人生を走り続けてください。。休息もとりながら。楽しいお昼のいいともをありがとうございました。

(小梅桜・女・主婦・30's)

ありがとうございました。

長い間、とても楽しく拝見させていただきました。お昼の定番でした。今日、最終回ですごい!さんまさん、ダウンタウンさん、トンネルズさん、爆笑問題さん、ナイナイさん、ウッチャンナンチャンなど絶対共演が見れない人たちに感動しました。二度とみれないとおもいます。タモリさんの人徳ですね。ありがとうございます。

(ダイ・女・30's)

ありがとうございました!!

私は小さいころからお昼と言ったらずっと「いいとも!」でした。終わってしまって明日からこの番組がないと思うと悲しくてなりません・・・。今まで本当にありがとうございました!!

(腐みっきー・女・中学生・10's)

タモさんお疲れ様です☆

いいとも最終回今みてます。すっごい面白いです(*ノε`)メンバーが豪華すぎます♡ばっちり録画してます♡永久保存版です♡今までずっと一緒に支えてきはったスタッフの方たちもお疲れさまでした。お昼は物心ついた時からずっといいともみてたのでなんだか寂しいですこれからもいろんな楽しい番組楽しみにしてます(*´pq`)ありがとうございました。

(maaaki・)

21:00

始まって1時間。ナイナイにとんねるず、ダウンタウン・・・・・スゴイ!!メンバー。いいとも!決まると唯一”おめでとう!”と言われる番組。と聞きましたが、実感する出演者でした。今まで、観ていた自分の時間が贅沢なものだったんだなぁ~と感じています。

(女・個人事業主・40's)

かなしい!!

いつも普通に見ていたいいともが終わるなんて日常の一部だったので悲しいです!!タモリさんありがとう!!

(いたおな・男・会社員・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
154
>>