ご覧いただきありがとうございます。生放送で一番気を付けていることは、【遅刻をしないこと】です。ですので、会社に無事に着いた時点で仕事の8割は達成した!と思っております。今はあまりできませんが、以前は合間に出演者の方々とおしゃべりしていました。早くそういう時間が戻ってきて欲しいものですね。
私が夫婦円満の秘訣を語るのは大変おこがましいので、デスクが斜め向かいの宮澤アナウンサーに聞いてみました。『年に1回でもいいので記念日を大切にすること』だそうです。私も見習いたいと思います。まずは奥さんの誕生日と結婚記念日を忘れないように手帳に書き込むところからですね。えっと、、いつだったかな。
今は、お酒の【ジン】にハマっています。世の中にはとてつもない種類のジンがあるので、色々と飲み比べて自分の好きな味に巡り合おうとしています。巡り合えたら、ジンを使ったカクテル、【マティーニ】探しに移行します。マティーニって、バーテンダーの数だけレシピがあると言われているカクテルだそうです。そそられる文言ですよね。
最近どこにも出かけていないので写真が全然ありませんでした。これは去年末の富士山女子駅伝のスタート地点で撮った写真です。タイトルは【富士山とおじさん】
ここまでの10年、本当にいい仕事仲間に巡り合うことができて、有意義な時間を過ごさせてもらいました。なので、10年後も今と変わらずに先輩後輩と楽しくアナウンス室で仕事をしていたいです。真面目な答えになってしまいました。10年後は多少今より偉くなっていると思うので、後輩たちにバンバン仕事を任せようと思っています。決して自分が楽をしようと思っているわけではありません。本当です。
いつもご覧いただきありがとうございます。2010年に入社し、4月で12年目になります。あまり私を画面で見る機会はないかもしれませんが、これからもフジテレビの、そして谷岡の応援をよろしくお願いします。そして言い忘れておりました、今月16日が34歳の誕生日です。ありがとうございます。