色々とありますが、今振り返ってみると、新人の頃の早起きが一番大変でした。朝4時から始まる『めざにゅ〜』を担当していて、朝の2時に出社していました。朝というのか、夜というのか。まだ暗い中出社する生活が一番大変でした。寝坊するのではないかという恐怖から、寝ていても、目覚まし時計が鳴っていないのに、目覚ましの音が聞こえたり...アナウンサーは不規則な生活なので、体力勝負だなと思いました。
一番良かったことは、色々なところに行けたり、色々な人に会えたり。普段できないような貴重な体験がたくさん出来るところです。
決め手は、ビビッときたからです。笑
変わったことは、一度に炊くお米の量です。たくさん炊いてもすぐ無くなります。
早くお出かけできる日常が戻ってきますように!
起こってしまったことは仕方がない。嫌な気持ちを長引かせるより、また新たに前向きなことを考えるために時間を使おう。と合理的に考えます。“なるようになる”と、良い意味での開き直りの気持ちを大切にしています。
毎日、大量のお弁当作りに追われる生活をしていたいです。笑
寒い季節、体調を崩さないように、栄養のある温かい食べ物をたくさん食べて、健康に春を迎えましょう!