花田虎上「1週間まいたけ生活」で、中性脂肪が267→159に!
3月13日『梅沢富美男のズバッと聞きます!』②
3月13日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』は、ゲストに大空眞弓さん、長嶋一茂さん、花田虎上さん、松本伊代さん、吉村崇さん、VTRゲストにスギちゃん、3時のヒロインのかなでさんを迎えてお送りしました。
ポイントは、まいたけファースト!
今回は、ここ数年「中性脂肪が高い」と言われ続けてきたという花田虎上さんが、普段の食生活は変えずに1日3食まいたけを取り入れる「1週間まいたけ生活」に挑戦。まいたけには、βグルカンという成分が含まれており、食べ過ぎたときに起こる血糖値の急激な上昇や油の過剰な吸収を抑える効果が期待できるといいます。
甘いものこそ控えてきたといいますが、大好きなラーメンやお寿司など、糖質は人一倍摂ってきた自覚があるという花田さん。事前の健康診断では、中性脂肪の値が267と、基準値(30~149)を大きく上回っています。
「1週間まいたけ生活」のポイントは、“まいたけファースト”。血糖値の上昇や油の過剰摂取を抑えるためには、まいたけ料理を最初に食べることが、最も効率がいいのだそう。1日50g(1/2袋)を目安に、奥様の協力の下、初日の朝食はまいたけサラダ、昼食ではまいたけそば…とまいたけ生活を続けます。また外出する際は、まいたけ茶、作り置きまいたけも利用。
■まいたけ茶
水600mlにまいたけ1パック(100g)を入れて、中火で30分煮詰めるだけ。水筒に入れて持ち運べば、外食の際でもまいたけを摂取できます。
■作り置きまいたけ
まいたけ200gに醤油、みりん、酒、砂糖を入れ、沸騰したらふたをして弱火で3分蒸す。冷蔵庫に入れておけば保存もでき、容器に入れて持ち運べば外出先でも食べられます。
途中段階で「便通が良くなった」「体重が2㎏減った」と効果を実感していた花田さん。「1週間まいたけ生活」の結果、中性脂肪は267→159に。惜しくも基準値には達していませんが、-108と大きく改善。継続すれば内臓脂肪の減少にもつながり、メタボリックシンドロームからの脱却も見えてくるとのこと。この結果に花田さんも「うれしいです。ガチンコですからね」と笑顔を見せました。
番組情報
『梅沢富美男のズバッと聞きます!』
<放送>
3月13日(水)22:00~22:54
【MC】
梅沢富美男
【進行】
岡田結実
【ゲスト】
大空眞弓
長嶋一茂
花田虎上
松本伊代
吉村崇(平成ノブシコブシ)
(※50音順)
【VTRゲスト】
スギちゃん
かなで(3時のヒロイン)