CLAMP NOTE Vol.45

- 「鈴木聖美」
-
今さら解説の必要もないと思うけれど、若〜いファンの為にあえて…。
鈴木雅之=マーチンの実の姉。これがやたら滅法、ブラック・ミュージック・テイ
ストが入った方で…、和田あき子に勝るとも劣らないジャパニーズ・ソウル・シン
ガーです。代表曲に弟とのデュエット、オヤジとババの定番カラオケ・ソング「ロ
ンリー・チャップリン」があります。いい曲、ガンガン唄ってまっせ!
[RETURN]
- 「テンプテーションズ」
-
通称:テンプス。1960年から活動している超!長寿ソウル・グループ。89年には
ロックの殿堂入りまで果たしています。ベスト盤CDはどれを買っても当たり!で
す。あなたの夜のお供に…、あう?で、代表曲が後述されます。
[RETURN]
- 「ジェイムズ・ブラウン」
-
「やっぱJ.B.」というバブルガムの名曲がありますが、そのJ.B.がこの人です。R&
Bの神様の一人。ま、ドラッグとかカーチェイスをやって刑務所入りとか、ロックな
方です。5年前に出所。あ、そういえば前に一度解説しましたね。カップ・ヌード
ルのコマーシャルに出てしまった、あのお方です。
[RETURN]
- 「マーヴィン・ゲイ」
-
で、もう一人の神様がこちら…。これまた前に解説してるので、そちらを参照の事。
[RETURN]
- 「マイ・ガール」
-
1965年の1月に全米トップを獲得した大ヒット曲です。タイトルを聞いて判らなくて
も、フレーズを聞けば「ああ、あの歌!」とたとえ今10代の女子中学生でも判るは
ず!判って欲しい…?
[RETURN]
- 「シャネルズ、ラッツ&スター」
-
再び念のための…。シャネルズはまさにシャネラーの“シャネル”じゃないか?っ
て指摘されてしまったので、じゃあ!ってんでバンド名が変わったのです。う〜
ん、世の中難しいです。
[RETURN]
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.