RESPONSE to TKMC #50

TKのホストとしては実は最後でしたので,いろいろな意味あいのあったゲストの
顔ぶれでした.
CLAMP GUEST : 高見沢俊彦
- 藤沢市の横山さん
TKMCの放送まで待てずに眠ってしまう事もありますが、その時はたいていこの
ページで何が起こったのか見てます。今回は、THE ALFEEの高見沢氏がGuestだっ
たので
楽しみにしてました。TMNがALFEEのAll Night Nippon に出演されてから、TMNも
気にするようになりました。
- 玉川大の山口さん
高見沢さんと仲の良いのはしっていたけれど、ちゃんと話しているのははじめて
みました。何だかのみやさんかなにかでもあんな雰囲気で話しているのではない
でしょうか?ATHOMEな感じが出ていました。もうはなすこともそんなにな
いくらい知ってるよなって感じのTALKでした。でも50回記念にはふさわし
いゲストでした。SETがかわったら古いSETの何かください(図々しいけど
まだWINNERSにあたったことないので頑張ります)。
- From Staff
ひとまず,小室さんがホストをつとめる区切りという事で,昔から仲のよい高見沢さん
にゲストをお願いしました.小室さんは仲のよい方がゲストだとすっかりリラックスし
てしまって,ずるずると長話になり,高見沢さんの回などはVTRが終わってしまっても
話し込んでいました.
【ステッカー】(横山さん送り先をお知らせください)
- 直生さん
>来週からREPRODUCTSのバックバンドをNO!Galersに代わってつとめます.
>よろしく応援願います.
えぇ〜、もうNo!Galers出なくなっちゃうんですか。てことは、昨日のオンエア
が最後だったんですね。さみしいなぁ。新しいWACK WACK RHYTHM BANDは、小室さ
んの音楽とは違った感じですが、楽しそうな人たちですね。来週からの
PRODUCTS(REPRODUCTS?)も楽しみにしています。ところで、Vocalの人は
PRODUCTSでは暇になっちゃいますね。どうするんだろ?
- From Staff
No!Galersはその場その場でぱっとアレンジしちゃったり,うまさは飛び抜けてましたね.
WACK WACK RHYTHM BANDは今週の放送でも分かるように,毎週全員が揃うわけではなく,アレンジに合わせて編成を変えています.こういったバリエーションの組み合わせの豊富さが強みでしょうか.
PRODUCTS GIRL : 仲間由紀恵
- 鴨川市の小原さん
おぉ〜「moonlight〜」でTKが一緒に演奏しているぅぅしかもソロま
で弾いているぅぅ久しぶりですね!歌っている彼女がデビューする人ですか?
- From Staff
TK MUSIC CLAMPが始まった当初から見ている方はご存じの通り,前は小室さんも演奏に
参加していました.とりあえず最後と言うことで,しかも,仲間さんのデビュー
曲としてプッシュしたこともあって小室さんが参加してくださいました.収録の
際にはものすごく気合いが入っていましたよ.
【ピンズ】
[CONTENTS] |
[CLAMP] |
[FACTORY] |
[REPRODUCTS] |
[CIRCUS] |
[INFO]
[TKMC TOP PAGE]
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.