![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホームページとの出会い(1995.11.12 vol.7)
TMNファンであった僕は、小室さんがその年の4月から番組をやっていることを知ってて時々見ていたのですが、いかんせん「放送時間が遅い」「次の日は朝一で授業」「ビデオを持ってない」という状況だったため、ほんとに月1ぐらいしか見ていない状況でした。が、なんかつんくさんがゲストだったこの回はたまたま久々にTKMCを見てました。
と、番組の最初にURLの表示が出てきたので急いでメモを取り次の日早速ホームページへアクセス。で、そのころのホームページとしてはかなり内容の濃いページにびっくりして、で、それにちょっと感動した僕はメールを書いてプレゼントに応募することにしてみました。
この手のプレゼントに当たったことのなかった僕は、「まあ、別に当たるわけないし。」という、本当に軽い気持ちだったんですが、なぜだか次の週に再びアクセスしてみるとなぜだか、僕の名前がWinnerのところに!!
あの時の驚きって結構鮮明に覚えてます。まずありえないと思ってたことが現実に起きちゃって、あまりに嬉しくて、すぐに友達にホームページを見せて自慢してました。(^^;; (なつかしい...) あのとき頂いた、サインいりCD、あとつんくさんのネクタイは大事に取ってます。
いま思えば、これが今の僕がここまでTKMCにはまることになったきっかけなんですよね。多分プレゼントに当たってなかったらこうはなってなってないんだろうなぁ。きっかけってほんとちょっとしたことですよね。
キーワードの謎「4分前」に正解!! (1996.1.24 vol.14)
あのころって、プレゼントに応募するためにはかならずキーワードを書かなきゃいけなかったんですよね。で、そのキーワードが 「ぎょとん」、とか「 ●○○」とかまるで意味不明なものばかり。
で、それが不思議だった視聴者の一人が「キーワードって意味があるんですか??」と聞いたところ、KIKCHYさんが「分かった人には番組収録に招待します。」と書いちゃった時から名物コーナー「キーワードの謎」がスタートしたんですよね。
毎週毎週出てくる「キーワード」の謎を解けば収録を生で見れるというこのおいしい企画、僕も小室さんに是非会いたいという気持ちでキーワードの謎に挑戦しようと思ってたんですが、あまりにマニアック過ぎてとても手が出なかったので、しばらくは応募したことがなかったんです。
が、「4分前」のキーワードを見た時に、「あれぇ、そういえば前のミュージックステーションで小室さんが遅刻したって言ってたよなぁ。」となぜだか分からないけど、そのことが瞬間的に頭にひらめいた僕は、そう書いてキーワードの謎に挑戦したのです。
と、一発で正解!!すっげー興奮しました。中学時代からはまっていたTMNの小室さんに生で会えるという興奮で、名前を見た瞬間まわりに人がいるにも関わらず叫んじゃったのを覚えてます。(ちなみに、「電話番号をいますぐいれてください」って書いてあるのを見た僕は、その文字を見たとたん授業をそっち抜かしですぐに電話番号を書いたメールを送ったのでした。)
で、実際見に行った収録では、小室さんだけでなく、ウツ、木根さん、朋ちゃん、globe、ウルフルズなどめちゃめちゃ豪華なメンバーに会えて大感激でしたね。特にTMNの3人と取った写真は一生の宝物でしょう。
この時始めてKIKCHYさん、ギョトンさんにお会いしたのですが、非常に気さくに話して下さったことがすごく嬉しかったのを覚えています。僕ら一視聴者のために最初から最後まで気を使ってくれて、いろんな話しをしてくれて、、なんか、その時、こういった人たちが作ってる番組だから多くの人に愛されるような番組になるのかもって思いましたね。(今でもそう思ってるし。)
そして、この収録招待をきっかけに完全に僕はTKMCの深みにはまって抜けられなくなって、常連化していったのでした.....(^^;;
司会が中居君に変わる (1996.5.15 vol.28)
小室さんのファンである僕にとって司会が中居君に変わるってのはある意味ショックだったのを覚えています。(今思えば、中居君の司会も非常にいい感じだったなあと思いますけどね。)
ただ、あの時はなんていうんだろう、TKMCが好きな理由が「小室さんが司会だから」という他に「あのスタッフの人が作ってるから」という思いも結構あって、番組の司会が変わっても変わらず応援させてもらおうという気持ちになってましたね。
キーワードに再び正解する!!(1996.2.5 vol.62)
一度番組収録に参加してしまうと、もう一度行きたくなってしまう、そんな気持ちになった僕は(というか、一度行くと絶対に誰でも2回目行きたくなりますよ。)再びキーワードに何回も挑戦していたのですが、その夢を「タイガース」というキーワードに当たって叶えることができました。
2度目の収録では結構落ち着いていて、勝手にあちこちスタジオの中をうろちょろしてたのを覚えています。あと、中居君と少しだけでも話すことができたってのがすごくいい思い出ですね。(小室さんの時はほとんど話せなかったから。)
あと、篠原ともえちゃんにサインしてもらったのもよく覚えてます。あの時は、A-2スタジオにKIKCHYさんと入っていくのを見て、すぐに追いかけていってお願いしたんですよね。
今ちょっとその時のレポートとか読み直したりしてみたんですが、まあ、ながながとレポート書いてますよねぇ。(^^;;
でも読み直すと、今でもあの時の光景がいろいろと甦ってきます。
以上、僕にとって非常に大きな出来事4つだけを勝手に振り返ってみました。(^^)
あと、ほかにも細かいことを上げるといろいろあるんですけどね、「gig at milk」とか。でも2年間分、そんなの全部を振り返ってるとどれだけでもかかなきゃいけなくなりそうなんで。この当たりで止めておきます。(^^;;
![]() |
|
![]() |