毎回楽しみに観ています
今回ドナーになることに怖さがあって、でも、自分が亡くなっても誰かの役に立てること、自分の気持ちが少しだけ前向きになれた気がします
(チャンコ・女・主婦・60's)
2021/09/04 01:20:02
シリーズ化してください🙏
経験の浅い医師や、新米医師など、みんなが成長していく過程が大好きです。もっと、先々どうなるのか気になります!シリーズ化して下さい!お願いします。
(とこさん・女・会社員・40's)
2021/09/02 22:53:59
毎回楽しみにしています
岸くんのファンです。いつも拝見しております。今までドナーについて考える機会はありませんでした。もし家族がドナーを希望したら…。深澤先生のようにたくさん悩むと思います。反対するかもしれません。それでも、桜庭先生のようにレシピエントという立場の人が今生きていると知ることができました。人の役に立ちたいという心美の言葉にも感銘を受けました。改めて大切なことだと思いました。
(女・)
2021/09/02 22:43:23
岸くんの演技が毎週最高で大好き💜
岸くんの演技が大好きです💜ナイトドクターのメンバーにキャスティングして頂けて改めて嬉しいです。毎週リアタイし、放送後録画で何度も観ています。DVD、Blu-rayDisc化を強く希望します^^最終回まで、残り少ないですがシリーズ化も合わせて検討していただけたら、とっても嬉しいです!残りの回も、楽しみにしています!
(ゆたぴのミホ・女・会社員・30's)
2021/09/02 01:16:25
久しぶりに毎週月曜日待ち遠しいです
言いたい事、伝えたい事がハッキリ伝わります。核となる難しい部分と深澤ドクターのポンコツな所が合間っていい箸休め感が良いです。難しい部分が一般の人には受け入れられにくいかもしれない所をあえて月9に持ってくるのがフジさんの心意気で素晴らしいと思います。深澤ドクターにイライラヤキモキしましたが…成長と5人のべたべたしない暖かさが大好きです。DVD化とシリーズ化楽しみにしています。
(にこちゃん・女・会社員・40's)
2021/09/01 21:09:10
毎週楽しみに見ています。
北村匠海さんのファンでドラマを楽しみにみていますが、実は私は准看護師で病院で働いていました。今は介護の現場にいます。たくさんある医療系ドラマの中で、『夜間専門の医師』とても興味深いドラマです。コロナ禍の現代であるからこそ、医療に携わっておられる全ての方に感謝しながら、最後まで楽しみにみます。
(nobu・女・会社員・50's)
2021/09/01 02:41:33
深澤先生
第9話、深澤先生と心美ちゃんの想いにとても考えさせられました。それぞれの立場で思いは変わるそれを伝える勇気受け入れる勇気岸さんと原さんの演技に涙が止まりませんでした素敵なお話をありがとうございました
(女・)
2021/08/31 22:00:39
第9話をみて
臓器移植について改めて深く考えることができました。亡くなった母が生前自分は病気を沢山しているから人様に差し上げられるのは角膜だけだと思うけど、どうしたら出来るんだろといつも言っていたのにその時が来てもお医者さんに話せなかった自分がいて、その事がトゲのように引っかかっています。もっと真剣に考えて母の望みを叶えておけば良かったと
(弥生子・女・主婦・60's)
2021/08/31 20:27:34
自分だったらどうするだろうと考えさせられました。
ここみちゃんの臓器提供の意思を尊重した深澤先生。そして、「俺が頑張れるのは、心美がいるからなんだよ。それに、それを使う時は絶対来ないぞ。だって、おまえは必ず良くなるんだから」のところで号泣してしまいました。桜庭先生と深澤先生のやり取りも見ごたえがありました。深澤先生、表現豊かだなと思いました。ナイトドクターの5人がさらに成長していく様がみたいです。是非シリーズ化お願いします。
(きてぃ・女・会社員・)
2021/08/31 20:11:25
月9を,每週楽しみに見てます。
今週も,岸優太くんが本当に演技が良かったと思います。感動しました。岸優太くんの出る番組は必ず見ます。これからも頑張って下さい。岸優太くんをテレビの前で応援します。(自分勝手に孫を見てるようです)
(ヨコヤマキヨコ・女・その他の職業・over70)
2021/08/31 19:37:08
ナイトドクターが毎回楽しみです
ナイトドクターは完璧な医者のはやしじゃないところに、共感が持てます。考えさせられるテーマや人としての成長が見える素敵なドラマですね。役者さんたちも皆さん魅力的なキャラクターで、とても心を掴まれます。最終回はまだですが、どのように成長していくのか見守りたいです。season2.3....と続いて欲しいドラマです
(俳優太が好き・女・その他の職業・50's)
2021/08/31 19:00:55
若い世代への「他人事」ではないメッセージでした
臓器提供ドナーの家族です。もうだいぶ前のことで、最近の事情はよく知らなかったのですが、今もなお、「ドラマのエピソード」になりうることなのだなあ、ということに少し驚くと共に、こうして、若いキャストのみなさん自身が演じながら考えを深め、それを視聴者に確かに届けてくれている、ということを嬉しく思います。今後の放送も楽しみにしています。
(ももた・男・)
2021/08/31 17:19:49
9話すごく良かったです
深澤先生の家族としての気持ちも、桜庭先生のレシピエントとしての気持ちも心美ちゃんの気持ちも丁寧に描かれていて、それぞれに感情移入してしまいました。
(みみ・女・主婦・30's)
2021/08/31 15:00:10
第9話ドナー登録について考えました
岸くんの演技を楽しみに、初回から欠かさず拝見しております。今回はドナー登録について、自分の立場ではどうかなと考えさせられました。自分の中では提供してもいいかなという思いがあります。でも自分が亡くなった後、残され家族が生きていく中で、臓器提供をしたことに少しでも後悔や悲しい思いがあるとしたら、登録は見送った方がいいのかなぁ。なかなか答えのでないテーマですが私としては自分のことより家族の気持ちに寄り添いたいです。最後の屋上のシーンで桜庭先生が「俺はみんなだから話した」と言うセリフがありました。5人の関係性や深い絆を感じた場面で印象的でした。物語も佳境に入っていきますが、ナイトドクターチームの更なる活躍を期待しております。
(星子・女・40's)
2021/08/31 14:09:40
毎週楽しみにしてます
キンプリの岸くんが出演してるので若い世代の人も沢山観てると思います。その若い世代にも臓器提供意思表示カードの意味を考えるきっかけになったと思います、もちろん年配の人もですが。意思表示カードも画面で見せてくれて分かりやすいとなと思いました。
(みこ♪・女・主婦・40's)
2021/08/31 13:50:07
続編希望
臓器提供につて様々な視点からエピソードが描かれていて、深澤先生の揺れ動く心情にも感情移入させられ、ドラマを見た後家族と考える良いきっかけになりました。
(Hiyoko・女・20's)
2021/08/31 12:39:54
シリーズ化希望!!
ストーリーが面白い!!ぜひシリーズ化してほしいです!
(医療ドラマ好き・)
2021/08/31 11:27:45
岸くんを起用してくださりありがとうございます
『ナイトドクター』第9話、とても考えさせられる内容でした。私の父は積極的に献血をしている人で私も小さい頃から献血したいなと思っていました。ただ海外留学をしていたこともあり中々タイミングが合わずこれまで一度も献血をしたことがありませんでした。今回のナイトドクターを見て、改めて献血に対する思いは強くなり、今は日本国内にいて健康体であるので近々、献血ルームに行こうと思いました。こうしてきっかけを与えてくださりありがたいし、私の周りにもこのように考えて行動に移す人も多いです。大好きな岸くんが誰かの行動のきっかけになるってすごく嬉しいし、その一員になれることがまた嬉しいです。兄として、医師として揺れ動く感情や考えをすごく丁寧に演じていて、話にも岸くんの演技にも泣けました。最初は大好きな岸くんが出るからってことで見始めましたが毎回、色々なことを考えるきっかけになったり勉強になったりもちろん岸くんを拝めたり、プラスしかありません。本当に岸くんを起用してくださりありがとうございます!!!!!
(July・女・会社員・20's)
2021/08/31 11:05:36
もう本当に最高すぎるドラマです
私今高2なんですけど小2からずっと医者になりたいって思ってて。でも頭の方は全然追いつけてなくて。何回も目指そうと思ってはやめての繰り返しなんです。でもこのドラマを見て人の命を救うって本当に大変なことだけどやっぱりかっこいいなって。高岡先生がナイトドクターって言うだけでレッテル張られるって言ってたのを聞いて、腕を磨いた人たちがないとドクターに回るようになったらそんなレッテルなくなるんじゃないかって。だから私、腕を磨いてないとドクターになりたいって思いました。この先きっと勉強もしんどいと思うし、何回も挫折しそになると思います。でもそんな時はこのドラマを思い出して頑張ろうと思います。私に勇気と夢をくださり、本当にありがとうございます。ナイトドクター大好きです!
(とーり・女・高校生・10's)
2021/08/31 10:59:49
胸を打たれました
こういったメッセージは初めてになります。昨日放送のナイト・ドクター第9話を拝見いたしまして、私のこれまでのドナーに対する軽い考えを一変されるほど胸を打たれ居ても立っても居られずお便りいたしました。ナイト・ドクターを見るきっかけは大好きな岸優太さんが出ているからでした。深澤新の中に隠しきれない岸優太がチラホラ見え隠れして毎週楽しく拝見しておりました。私はこれまでドナーになるつもりは一切なく、自分には関係のない話だと他人事のように思っていました。しかし昨日の第9話...岸優太ではなく深澤新でしたね。ドラマでこんなにも心が動かされたのはどれくらいぶり?初めて?自分でもビックリするくらい涙が止まりませんでした。もはやドラマではなくリアルでした。重い内容なだけに真剣に考えることすらしてこなかったドナー登録。今すぐ書けるかと言われたら相当な覚悟が必要で、まずは家族に話してみることから始めてみようと思っています。最後に、この素晴らしいドラマに岸優太をキャスティングしていただき本当にありがとうごさまいます。残りの放送も楽しみにしています。そして岸くん!君はすごい!!!!!!
(あゆたん・女・その他の職業・30's)
2021/08/31 10:27:49
ドナー
今回の話は心の奥にしみました。私の息子は16歳で白血病になり、ずっと抗がん剤で治療しました。骨髄移植をする話になり、バンクで九州の女性から骨髄を提供して頂いたのですが、再発をして17歳で亡くなりました。辛いですが、家族であんなに一緒の時間を過ごしたのは今となっては良かったと思ってます。私は薬の関係で献血も出来ませんが、主人は定期的に献血をしています。毎週見てます。医療の皆様には感謝です。
(クニコ・女・主婦・50's)
2021/08/31 09:43:23
シリーズ化
ダダの医療ドラマではなくそれぞれの人柄、人間関係が面白いです。知ってるつもりでもこのドラマで知る事があります。
(えみまま。・女・主婦・50's)
2021/08/31 09:41:26
医療の様々な課題に注目しています
今回は臓器提供についての内容でしたが、私は47回の献血しかできませんでした。難病の治療が始まったためもう献血もできなくなりましたが、人の命とそれを支える医療関係者の活躍にとても関心があり、今後に期待しています。
(フジテレビと60年・女・その他の職業・over70)
2021/08/31 08:58:16
第9話最高でした!
このご時世の医療ドラマだったので医者はなんてすごいんだ、というドラマになると思っていましたが、テンポの良い脚本と人間味にあふれたキャラクターで青春群像劇という言葉にとてもぴったりな新しい形の医療ドラマに毎回わくわくしています。そして第9話!深澤先生の心の機微、完全に納得したわけではないけど心美ちゃんの意思を尊重した最後の泣きそうな笑顔に全部持っていかれてしばらく涙が止まりませんでした。ぜひシーズン2を期待します!!
(じゅじゅ・女・会社員・30's)
2021/08/31 08:55:43
深澤家の兄妹愛素敵でした
岸くんの迫真の演技に吸い込まれ、最後は号泣してました。自分の兄に起こった脳死判定の過去とも重ねてしまいましたが、臓器提供というテーマを愛のある物語で伝えられていて凄く良かったです。他のメンバーの距離感も凄く温かみがあって、苦しい回でしたが最後は凄く幸せになれました。毎回素晴らしい演技を見せてくれる岸くんをこれからも応援してす!!
(救命医に感謝・女・30's)
2021/08/31 07:49:23
九話観ました。
おはようございます。九話観ましたので、感想を書きます。――人の役に――切なる思いになったら始めたら、良いのになぁと、思う恩返しも人助けも――おしまい――今回も、中々言葉浮かびませんが、「ドナーになる!」が、キーワードだったように感じています。賛否申し上げる気、サラサラありませんが、病や八方塞がりは、これまでの見直しやある意味何らかの成果なので、新しい種蒔きと思えたらと、私は思います。と言っても、心美さんの決心は、尊重します。おわりみずもと
(MIZU55・男・その他の職業・50's)
2021/08/31 07:09:13
深澤と桜庭の衝突は辛かった
ドナー側の家族の気持ちを思いがけず聞いた桜庭や、深澤と心美がお互いを思いやる気持ちに涙が止まりませんでした。色々考えさせられる回でした。5人がとてもいい関係になってきていてまだまだ見ていたいので最終話に近づいていることがとても寂しいです。
(ゆう・女・主婦・30's)
2021/08/31 06:45:50
今回も最高でした!
今回は臓器移植についてとても考えさせられました。立場が変れば考えも変わる、桜庭の罪悪感を感じてる姿にハッとさせられました。心美ちゃんの気持ちも知れて涙しました。美月ちゃんの経験者としての言葉も心に刺さりました。最後には妹の気持ちに寄り添う深澤は、最高の兄貴で胸熱でした。同じ職場でこんなに意見ぶつけ合って思い合ってる彼等が素敵で羨ましく思いました。とても素晴らしい作品をありがとうございました!来週も楽しみにしてます?
(華恋・女・会社員・40's)
2021/08/31 06:17:20
毎回深澤先生から目が離せません。
第9話は、ドナーについて深く考えさせられました。深澤先生の妹を思う気持ちに涙したり、優しい笑顔にキュンとしました(●?´▽?`●?)
(かさじぞう・女・会社員・30's)
2021/08/31 06:01:08
いつも楽しみに見ています
ナイト・ドクター、毎回考えさせられる内容と、チームの人間模様が見応えがあって、何だかんだで毎週リアルタイムで見ています!ラストの屋上シーンが個人的に特に好き。今夜8/30はラストの妹のドナー登録カードにサインした深澤先生が妹に語りかけるところで泣きました。最終回まで楽しみにしています!
(S・女・会社員・40's)
2021/08/31 04:44:31
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。