HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP HPナンバー
HEY! BBS  
Since:02/02/19


よいこのHEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPファンほかが
なかよく語らう 『HEY!HEY!HEY! BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。


※このBBSは終了のため、過去ログとなります



更新はやいはやい!笑
from 大村 <2002年03月05日(火) 02時03分>
Webmasさん、アップおつかれさまです。
画像が毎回変わるのかとても楽しみなところです。

M.Awards、むむっ!正装??

近々というか近くゴスゴス生で見たいことなものです。



久しぶりの観覧
from しらす <2002年03月04日(月) 13時05分>
昨夜、スカパラ歌収録に参加してきました!
TMCに行くのは昨年1月のLOVE2(ジュディマリ最後の出演時)以来。
HEY!HEY!HEY!は・・・何年ぶりだろう?お土産がテレカからストラップに
なっていたことを初めて知りました(^^;
いつも思うのですが、1つの番組を作るのは本当に大変ですね。
観覧する側は待つのみだけど、そこまでの準備などの大変さは
計り知れないものだと思います。
それを考えると私は待つことも苦になりません。
スカパラは関係者の観覧も多かったようですね。
清水さんも「この曲はお気にいり」とのこと。
前説、面白かったです!>清水さん
ADさんも前説、頑張っていたけれど、もっと頑張って!(笑)
川上さんのお友達も観覧されていたらしく(最後列に並んでた方々)
それを見つけたメンバーも楽しそうな様子でこっちも嬉しかったです。
きくちさんを遠目でしか確認出来なかった・・・これが唯一残念なことです。
貴重で楽しいひとときをありがとうございました。

1. しらすさん!
from きくちP <2002年03月04日(月) 15時34分>
6年10か月ぶり!のスカパラ!よかったですね!
ひとつだけ残念だったのは カラオケだったこと!
あれだけのメンツがわざわざそろったんだからば
是非とも 生演奏で聴きたかった(笑).
メンバーも生でやりたかったみたいなので
次回の課題としておきました.
6年10か月後(笑),じゃなくって.

毎週レギュラーになりそうな『FACTORY』とかでも
ナニかとからんでくれそうなので
そのへんもどうか おたのしみに!

清水くんは13年目の若手の社員プロデューサーで『ものまね』などもやってます.
ああ 彼がモノマネしてるわけではありません.
応援してあげてください!
かなりクロいけど(笑)

記念グッズはかなりいろんなのを作ってきているので
そのうちまとめようとも思っています.

じゃあ
がんばろう『HEY!HEY!HEY!』

2. ありがとうございます
from しらす <2002年03月04日(月) 18時39分>
TVの音楽番組のイメージ・・・
「カラオケ演奏&曲の長さもTVサイズ」が当たり前、
それは仕方のないこと、と暗黙の了解だったのですが、
きくちさんを初め、スタッフの皆さん、もちろんメンバーも
やっぱり生演奏が希望なんですものね、本当は。
ココをつついてしまうのは失礼かな?と思ったので
あえて書かなかったのですが、きくちさんから正直なところを
明かして下さって嬉しかったです。
そして今後の『FACTORY』の動きも忘れずに注目してますね。

応援します★『HEY!HEY!HEY!』『FACTORY』『堂本兄弟』

3. うらやましいです
from eno <2002年03月04日(月) 21時45分>
しらすさん、はじめまして。
奥田民生さんファンのenoと申します。
昨日の収録に参加されたんですか。
すっごく羨ましいです。
カラオケだったということでビックリですが。
勿体無いですねえ、ホントに…。
民生さんの歌はいかがでしたか?

>きくちさん
番組の収録には、やはり関東近郊に住んでないと観覧希望出してもダメなんでしょうか?

4. 肝心の収録レポ?!
from しらす <2002年03月05日(火) 12時39分>
enoさん、こんにちは。はじめまして。
民生さんの歌、生で聴くとよりいっそう民生さんの歌心
(というのかしら?)が伝わってきました!
わずかな時間の中でも、あの曲の世界がとても心地よかったです。
そりゃあ、生演奏だったらもっとね!でもそこは我慢。仕方ないですから。
22:00〜22:10という、おそらく最後の収録順番だったのですが、
(トークは別録りの為、見てません)1回歌い終わった後スムーズに
進行したように見えたので「これで終わりかな〜?」と思いきや
ステージでスタッフさんとメンバーが何やら話していて民生さんは
「目線が(自分の)・・・」なんとかってちょっと笑いながら言ってて
(よく聞こえなかった)理由はわからりませんがもう1回録ることになったのです。
民生さんがにこやかに笑いながら「しょーがないなあ〜」と言って
再びマイクに向かった姿が印象的でした。

民生さんの方のHit&Runスタッフ掲示板にも収録について
「良かった」と書いてありましたね。
「激しいTVサイズにも関わらず、お客さんのノリもグー」という
コメントがまたよかったです(笑)

ちなみに私はスカパラのオフィシャルHP上での観覧募集で応募しました。
民生さんのファンの方でもそちらで応募してた方多かったみたいです。
今回のスカパラとのコラボレーション良いですよね!
今度はライブで、ぜひ実現してほしいものです。



はじめまして!
from をいす <2002年03月01日(金) 23時30分>
みなさん、はじめまして。
wois(をいす)と申します。よろしくお願いします!
サイト、リニューアルされたのですか??
おつかれさまです!>制作者様ならびに管理者様

ところで、先日25日に放送された2時間30分SPを見逃してしまったんです!!
出演アーティストが今井絵理子/Fayray/島谷ひとみ、と
自分の好きなアーティストばかりの出演だったので
めちゃくちゃ楽しみにしてただけにショックです。。。(苦笑
再放送・・・されることを期待してます。
ぜひぜひお願いします〜〜〜m(__)m

1. こっちも残念。
from 大村 <2002年03月02日(土) 00時53分>
こちらはあたりまえのように?一部地域で、90分スペシャルでした。笑

このためにスタッフは2バージョンを作らなくてはならなく、
その涙ぐましい努力に敬意を表します。

いつか浜田さんが「こんなことが許されるんですか!」と毒づいておられたのを
なつかしく思い出します。



ちわ☆
from はてな <2002年03月01日(金) 18時23分>
正直な話し、最近はネットしてる時間の方が長くて、
あまりTV見てなかったのですが、
こういう場を提供していただいた以上、
ちゃんと毎週番組チェックしないと、
ここでの話しについていけないですね。
うん、頑張って見よう。



はじめまして!
from eno <2002年02月28日(木) 21時36分>
HEY×3!HPリニューアル、おめでとうございます。
BBSが出来たのがとってもうれしいです。
随分と身近になった感じです。
メンバーのみっていうのもスペシャル感があってわくわくしちゃいます。

こないだのSPも面白かったです。
PUFFY初登場の時の民生さん、可愛かった〜。
ダウンタウンの喋りはホントに天才的ですね。(今更でしょうが…)
もう何年も前のものなのに今も遜色なく笑えるってすごい。
この喋り聞きたさに、好きなアーチストが出てなくてもついつい見ちゃうんですよねー。
これからもこの勢いでぶっ飛ばして下さい。

>きくちサマ
 管理大変でしょうが頑張ってください。



初カキコ☆
from けいこ <2002年02月28日(木) 18時04分>
初カキコでーす♪こないだのSPおもしろかったデス。やっぱHEY!×3が一番スキ☆☆昨日GLAYの新曲発売になったけど今回はTVには一切でてくれない・・(泣))悲しいィィ〜〜〜!!次はいつだろう???


レインボー食品
from ベータ− <2002年02月28日(木) 17時09分>
かきカレー以外にも他に色んなシリーズあったんですね。レインボー食品に対する松ちゃんの反応はとてもツボにハマりました。
あと、懐かしい「ごっつ」のVTRも見れてかなり嬉しかったです。

あと、2月からEDテーマになってるRe:Japanの新曲カッコイイですね。
PVも「明日があるさ」と違ってかなり凝ってて全部見てみたいです。
去年のAWARDSに全員登場で生歌を披露してましたが、今年もそんな機会があるんでしょうか?
HEY!の事だからいつかRe:Japan出してくれるんだろうな〜と密かに期待しています。

1. RE: Re:Japan
from 大村 <2002年03月02日(土) 00時57分>
もちろん出してくれると期待しています。
ああ、できればゴスゴスも。

2. re*2: Re:Japan
from ばか師匠 <2002年03月02日(土) 04時49分>
年度末と言うか、春にスペシャルありませんでしたっけ?
きっと、その時でしょう。



総集編さいこうでしたっ!
from aki <2002年02月26日(火) 23時05分>
きのうの二時間半スペシャル、めっちゃ面白かったです!総集編が結構古いのから最近のまでと幅広く、楽しめました。特に、昔のごっつええ感じの巨大プリンが放送されたのがとってもうれしかったです♪今度は是非、HEY!×3の中で巨大プリンに再度成功するように挑戦してみてください!
私個人的なことですが・・・、元力士さんのスタッフさん、気になります(^O^)
今後とも、おもしろい番組作りがんばってください!

1. RE:総集編さいこうでしたっ!
from 大村 <2002年03月02日(土) 00時46分>
巨大プリンはどれぐらい苦情がきたのでしょうか。笑
ただ見たいだけ?なスタッフ各位の思いきったご決断に敬意を表します。



はじめまして。
from わんたん <2002年02月26日(火) 10時29分>
こちらにはじめてカキコします。
はじめてカキコする時にちょうどリニューアルで良かったです。
これからちょくちょく顔出しますのでよろしくお願いします。
出来れば早めにちゃむこと市井紗耶香ちゃんが出ないかな〜と思っています。



ひさしぶりに。
from けちろう <2002年02月26日(火) 03時00分>
パーフェクトランキングのこと調べにHEYHEYHEYサイトに3年ぶり来たらリニューアルしたばっかりとのこと。こりゃ一言と思い、参加しました。

以前お世話になったのはイントロバトル「NAN-NO! KYOCK?」でした。総合チャートで11位でしたが、楽しかったです。ワタシも復活を願います。

ではきくちさん、ちーちゃん(元ちとせ)のブッキング、是非お願いします。

1. RE:ひさしぶりに。
from はてな <2002年03月01日(金) 18時34分>
元ちとせさん、私も好きですよぉ☆
こないだ、MF見て、歌聞いて、固まりましたもん(^^;)
あの歌唱法、最初はコブシかと思いましたが、
父@演歌好き、に聞いてみたら、コブシではない、と。
では、ビブラート?とも思いましたが、
そうでもない…。
思うに、ホーミーに近いような気がします。
一人倍音してませんか?
とにかく、すごい人だなぁ、と思いました☆



461 - 470 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]


▲トップへ











音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ