GIRLPOP BBS よいこのGIRL'S FACTORY ファンほかがなかよく語らう
GIRL'S FACTORY BBS』!
イケないカキコだけでなく
場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちはほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!

この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。
番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくために運営してきました。
番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。
一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,
番組によい影響を与えてくれるものと信じます。
掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。
著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは
「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。

※このBBSは終了のため、過去ログとなります


2005/07/22 発行「サンスポ」オリジナル原稿
from きくちCAD/P <2005年07月22日(金) 18時40分>
P25
[5年目「GIRL POP FACTORY」今年も個性的なユニットが大集合]

 今夜11時半の『僕らの音楽』はPUFFY。アメリカでアニメが大ブレイク、春に西海岸ツアーを終え、この夏には東海岸ツアーも。デビュー直前からのおつきあいですが、旬のものかと思っていたらば、9年後、まさかこんな立ち位置にいるとはいい意味でびっくり。由美ちゃんが言っていましたが、意外と「しぶとい」2人です(笑)。
 そんな大好きなPUFFY、今夜はやはり海外からブレイクした2組、サムライジャズバンド・PE’Z、そして元・鼓童のレナード衛藤の大太鼓とセッション。キラキラのヒット曲を番組オリジナルの生演奏でおたのしみいただきます。
 トークは竹中直人さんと、なぜだか幼稚園で収録。竹中さんですから、これまでにないたのしい対談になりました。
 このところPUFFYとは、いいお仕事が続いていて、先週の「堂本ブラザーズバンド」のライブ。そして翌日『FACTORY』1万5千人のライブにも由美ちゃんがMCで参加。今夜の『僕らの音楽』。そして、来週日曜7月31日には「お台場冒険王」のライブイベント、Zepp Tokyoで開かれる「GIRL POP FACTORY」にも出演します。もう5年目になる女の子ボーカルの夏祭りで、昨年一昨年はアイドル色の強い野外イベントになりましたが、今年はライブハウスに帰ってきて、ポップな女子アーティストなんでもあり、という本来のスタンスでがんばります。PUFFYのほかに、Tommy heavenly6、HALCALI、そしてBONNIE PINK、など個性的なガールズユニットが大集合。いわゆる「夏フェス」ですから、午後3時くらいから夜まで、いいかんじで演ってます。当日券もありますから、よかったら遊びに来てください(笑)。
 フジテレビ「音組」この夏も応援よろしくお願いします。

毎週のオリジナル原稿は
「音組 HomePage」で ごらんください!
http://www.fujiint.co.jp/BBS/kikchyfactory.html

1. RE:2005/07/22 発行「サンスポ」オリジナル原稿
from MOMO <2005年07月26日(火) 14時20分>
GIRLPOP FACTORY楽しみです。
亜矢のライヴが久々に見れるのが嬉しい〜。
出演時間(亜矢の)は何時頃でしょうか?

2. 亜矢さんの出演時間は
from STAFF <2005年07月27日(水) 21時12分>
ご質問いただいた、亜矢さんの出番ですが
トップバッターですので16時です!
めちゃめちゃかっこいい亜矢さんのLIVE、
ぜひ観に来てください!

今回のGIRL POP FACTORYは
出演者みなさんそれぞれ、たっぷりとLIVEを
楽しんでいただけると思いますのでどうぞお楽しみに!

3. RE:2005/07/22 発行「サンスポ」オリジナル原稿
from パンヌラ番長 <2005年07月28日(木) 00時56分>
ライブ前の用事が長引きそうで、開演に間に合わない予定です。
Yum!Yum!ORANGEは何番目で何時から出演か、教えていただけませんか?
予想だと、トップページの画像の下の方にポイントした時に出てくる出演者一覧の、お尻から順番に登場すると思うのですが・・・。
以上、よろしくお願いします。

4. RE:2005/07/22 発行「サンスポ」オリジナル原稿
from じる <2005年07月28日(木) 01時22分>
スイマセン、
tommyの出演時間は何時頃からでしょうか??
仕事終わり次第かけつけたいと思いますが…

5. 亜矢さんの出演時間
from MOMO <2005年07月28日(木) 11時03分>
スタッフ様、回答ありがとうございます!
トップバッターなんですね!

開場時間まで冒険王のイベントで遊んで
開演から楽しみたいと思います。



BONNIE PINKさんの出演が決定!
from STAFF <2005年07月22日(金) 00時48分>
みなさま、大変長らく「and more・・・」のままお待たせしておりましたが、
BONNIE PINKさんの出演が決定しましたのでご報告します!

BONNIE PINKさんと言えば、「Heaven's Kitchen」「Private Laughter」「Last Kiss」など
私も大好きな曲がたくさんあるステキなアーティスト。
ぜひみなさん楽しんでください!

8月にはニューシングルも出るそうなので
もしかしたら新曲も聴けるかも??しれません。
お楽しみに!

1. RE:BONNIE PINKさんの出演が決定!
from きくちCAD/Pだいすっき <2005年07月22日(金) 00時58分>
待ってました、BONNIE PINKさん♪

一度も生歌を聴いたことがなかったのですが、ずっと気になっていた方だったので非常に楽しみです。

生バンドで熱いガールポップ旋風をお台場に巻き起こして欲しいですね。

2. BONNIE PINK!
from きくちCAD/P <2005年07月22日(金) 02時04分>
急遽の出演決定、となりました、
BONNIE PINK!
『FACTORY』出ていない。
ひょっとしたらば『TK MUSIC CLAMP』以来?
だとしたら
1995/11/08 以来だから、ほぼ10年ぶり!
御無沙汰しています!
元気でやっているでしょうか?
僕は、
元気です。

http://www.fujiint.co.jp/TKMC/VOL5/factory.html

3. RE:BONNIE PINKさんの出演が決定!
from ホンダ@ <2005年07月24日(日) 21時48分>
BONNIE PINKさんの出演めっちゃ嬉しいです。
原宿の某所であったアコースティックライブは整理券切れで観れなかったのでここでリベンジ?したいと思います(笑)
「last kiss」と「tonight the night」やって欲しいなぁ〜



本日チケット一般発売開始です!
from STAFF <2005年07月10日(日) 03時57分>
今日からチケットの一般発売が始まります。
「GIRL POP FACTORY」の母体である「FACTORY」番組内や
ぴあなどの雑誌で先行発売もしていましたが、
みなさんぜひこの機会にチケットGETしてください!(笑)

ちょっと前になりますが、SHIBUYA-AXにPUFFYの
LIVEを観に行きました。
フロアはものすごい熱気で、
ダブルアンコールが沸き起こるくらいの盛り上がりでした!
きっと楽しいLIVEになると思うんで、
みなさんも楽しみにしていてください!!

そして、Tommy Heavenly6の久々の新曲が届きました。
めちゃめちゃ爽快なロックチューンです!
おそらくこの夏は「GIRL POP FACTORY」でしか観られない
生Tommyにご期待ください!!

1. チケット一般発売開始!
from きくちCAD/P <2005年07月10日(日) 12時20分>
例年どおりネット転売などを目的とした「カラ予約番号」が
例年ほどではないにしろ相当数出回ってるでしょうから
事実上 まだまだ買えるものと思います。
想定5時間ほどものライブハウスでのイヴェント、
すくなくとも昨年一昨年とは全く異なって、
あんまり整理番号がどうとか
そういうかんじでもんないかと考えます。
純粋に音楽とイヴェントをたのしんでください!

昨年一昨年、痛感した現行のチケット予約販売制度の不備な一部分、
「ネットオークションでの予約番号の転売を目的とした『カラ予約』の横行」。
よって巻き起こる
「5分で予約完売したのに最終実売数がキャパを大きく下回る」奇妙な現象。
そして異なるプレイガイドで同一の整理番号が発券される、という矛盾。
今年の夏イヴェントはそんなことも考えながら。

2. RE:おかげさまで。。。
from tempest@ <2005年07月10日(日) 14時04分>
先行予約でゲットしましたので、昨年のような悲しい憂き目(苦笑)には
合わずにすみました・・・。
ちなみに100番代前半です(笑)

そろそろ追加メンバーの発表はありますか?(笑)>きくちさん



今年も開催しますGIRL POP FACTORY!
from STAFF <2005年06月24日(金) 11時15分>
いよいよこのサイトも本格的に始動で
「GIRL POP FACTORY 05」が始まりました。
今年から少しだけ趣向を変えて、
でもGIRL POPらしい部分は受け継いで、
頑張って盛り上げていきたいと思いますので
みなさんご支援宜しくお願いします!

1. 「GIRL POP FACTORY 05」
from きくちCAD/P <2005年06月24日(金) 13時08分>
今年は「7月31日」の「Zepp Tokyo」ということで、
もう一回 ここから出直しのつもりです。
ディレクターが控えめに書いてくれましたが、
「03」「04」のイメージを一掃するために、僕じゃなく、
彼女の若い感覚で、やりたいようにやってもらっています。
ポップな女性ヴォーカルが集う夏フェス、
いいイヴェントをたのしめる、と思っています。
本来の意味合いでの「GIRL POP」な「FACTORY」、
ここからまた、どうかよろしく。

2. RE:祝! GIRL POP FACTORY 05開催
from tempest@ <2005年06月24日(金) 21時46分>
こんばんわ!

まずは3年ぶりの“7.31・Zepp”復帰を心より歓迎申し上げます。
昨年までの野外も、それはそれで大いに楽しませて頂きましたが(笑)
“ガールポップ”という立ち位置からすると、やや不完全燃焼だった部分も
正直ありました・・・。

05は心機一転、きくちさんの他に強力なディレクターさんがついたと言うコトで
コレは大いに期待しちゃいます!!

自分のサイトにも書きましたが、私が期待するのは
“GIRLPOP”な、おシャレで爽やかな雰囲気と
“ガールポップ”な、ベタで日本的な空間。
お互いのシナジー効果で、すばらしいイベントになるコトを
期待しております。。。

勝手なコトを申し上げ失礼致しました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます♪

3. RE:今年も開催しますGIRL POP FACTORY!
from 創造 <2005年06月25日(土) 01時04分>
きくちさん
昨年の名も無き素人の書き込みをとても真摯に受け取ってもらったようで改めて感謝するともに、05が良きイベントになることを期待してます。

こっそり「構成でも考えて勝手に送りつけたろかな」位に思ってたりもしました。
と言っても、今年も野外ステージだったら2.3ステージに分割って程度のアイデアのみですけど(汗)

きくちさんの推されるディレクターさんに期待しております。スタッフの皆様頑張ってください。
当日はステージのセットチェンジ頑張ってください(いつも大変そうだから(笑))

4. RE:今年も開催しますGIRL POP FACTORY!
from 帽子 <2005年06月28日(火) 00時08分>
GPF開催決定おめでとうございます!

去年のGPFちょっとアイドル寄りに傾きすぎていた部分もあって、ちょっとファン層としても相成れないものだったかなぁ・・・と思ってました。
それはそれで興味深かったのですけどね(笑)

ただ、今現在の出演者をみるからに、デビューしたてや、これからヒットしそうなGIRL POPアーティストの出演はないのかなぁ・・・との懸念があります。
玄人好みのGIRL POPだけでなく、新たな発見もGPFには期待してますので(笑)

強く推薦したいアーティストもいるのですが、
>著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見
になりそうなので、控えておきます。

5. RE:今年も開催しますGIRL POP FACTORY!
from きくちCAD/Pだいすっき <2005年07月11日(月) 22時50分>
GPF'05開催待ってました!

昨年までに色々有ったと思いますが、今年も開催の運びとなったこと、スタッフ皆様のご尽力に大変感謝しています。

さて、今年から少し趣向が変わるとの事でどんなライブになるか楽しみにしています。ただ、昨年のようにきくちさんの走り回る姿が見れなくなるのかと思うと少し寂しいなという気持もあります。

また、野外ライブは、各スタッフさんの一生懸命仕事する姿が見れた事もひとつの楽しみと捉えていただけに少し残念でした。

とはいうものの、そこは『音組』プロデュースですから、きっと期待は裏切らないはずと信じています。

今年も暑い夏になりそうですが、アーティストの皆様、スタッフの皆様、そして観客の皆様でいいライブにできたらいいですね。

非常に楽しみにしておりますので、スタッフの皆様お体に気をつけてがんばってください。

6. RE:今年も開催しますGIRL POP FACTORY!
from みかん <2005年08月01日(月) 01時57分>
参加させていただきました。
参加アーティストの皆さんとてもいいパフォーマンスで楽しむことができました。
ただ、ダイブ・モッシュが酷くて大変迷惑しました。前が女の子でも平気でダイブ・モッシュされる方の気が知れません。しかも同じ人が何度もダイブしていました・・・。ダイブした人は無条件に退場にさせて欲しかったです。ぜひ今後の参考にしていただければと思います。




251 - 254 まえのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]


▲トップへ











音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ