よいこの新堂本兄弟ファンほかがなかよく語らう 『新堂本兄弟 BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。

※このBBSは終了のため、過去ログとなります

Since:2001/04/01

ギブが早かったですね。(^O^)
from エルランジェ(ソロコン投稿レポ掲載中) <2004年05月17日(月) 02時44分>
 やっぱり男性は強い者に憧れを抱くのですねぇ。みなさん軽く技かけていただいて嬉しそうでした、男性陣。しかし最近由美さんがさらにおばちゃんキャラに磨きがかかっていってるよーな。(苦笑)

 相変わらずhitomiさんのスタイル抜群ですね。そりゃあ質問してる方も目も回りますわ。(^O^)

 「一緒にいて」の言葉に男性陣大騒ぎでしたが、ほんと堂本メンバーにならいくらでもいいますよ!!って感じですね。(あっ、でもTOM3にずっと一緒にいられたら濃そうだなぁ<爆>)

>うすらハゲさん

 ほんと、「さま」なんてつけなくていいですよ。なんか「さま」なんてつけられたらなんかかゆくなっちゃう。(苦笑)

>LABさん

 うふふふ。いけない掲示板に勝手にしちゃいけませんよ。(笑)

1. RE:ギブが早かったですね。(^O^)
from ユニコ <2004年05月17日(月) 14時50分>

変わったお寿司屋さん(笑)登場に男性陣はかなり興奮してましたね。
由美ちゃんも最初から抱きしめて欲しい!と言ってたし思わぬゲストにビックリでしたね。

お客さんにも握手してくれてたしノゲイラさん、優しい(^^)

そして、プリプリ取り上げてましたがいやぁ、好きだったなぁ。
赤坂小町だってというのも知ってました(^^ゞ
・・・歳バレるな。

2. RE:ギブが早かったですね。(^O^)
from エルランジェ(ソロコン投稿レポ掲載中) <2004年05月18日(火) 00時43分>
>ユニコさん

 なんでまたお寿司屋さんの恰好だったんでしょうね????

 プリプリはDiamondsしか知らないです。

3. RE:ギブが早かったですね。(^O^)
from うすらハゲ <2004年05月18日(火) 03時14分>
>エルランジェ先生(←笑)
もしや、以前にも「さま」づけ、注意されましたっけ?
残念だなァ、かゆくさせたいのに。(笑)
hitomiさんのスタイルに目を回してカンでしまった『一問一答』の声に、ふたりで同時に威嚇するKinKiさんがおもしろかったですね♪

>LABさま(←でもまだつけている。^^;)
そう言えば最近、光一さん、全然脱ぎませんねえ?
さては妄想をかきたてようという魂胆だなっ!?(笑)

で…寿司職人・ノゲイラさんは、結局、何の目的でいらっしゃったんでしょう?
『ノゲイラ兄弟』って番組でも始めるため、見学にいらしたとか?
(あのヒト、双子なんだよネ。)

4. RE:ギブが早かったですね。(^O^)
from 梅 <2004年05月19日(水) 03時07分>
>エルランジェさま(←気に入った・笑)
ノゲイラさんがあのような格好で登場したのは、日○レさんの某番組を、
『堂本兄弟』と同じTMC(砧スタジオ)で撮影されていたからだと思いますよ〜!
その合間にスタジオに遊びにいらしたんですねぇ。
果たして、ノゲイラさんは、誰だか分かってて技をかけてたんでしょうか・・・(謎)
ちなみに、あの格好はお寿司屋さんではなく板前さんなんですが・・・(笑)

それにしても、ノゲイラさんを発見したときの男性陣の驚いた顔ったら・・・(^-^*)無邪気だなァ。

5. またトリを飾りそうな;;
from LAB(ラブ) <2004年05月19日(水) 12時50分>
LABです(笑)。

>エルランジェさま(←私もやってみました^^)
いや〜盛り上がってましたね、ノゲイラさん出現(笑)。「きっかけは堂本兄弟」のコメントまで頂いて…いい人だ。

>ユニコさん
「赤坂小町」…ありましたね。私もプリプリ好きでした〜。バンド雑誌とか買ってましたよ★
そういえば、小室哲哉さんのTMネットワークも元々は「多摩ネットワーク」だった…という噂を聞いたことがあります(笑)。

>うすらハゲさん
そうですね〜(笑)。年のせい?…とかじゃないですよね(汗)…

「もう25歳なので…」という光一さんに、「まだまだ、これから」と高見沢さんが言われたのが頼もしかったです。さすが王子歴○十年のキャリアが違います。カッコよかった…
光一さんも50歳・60歳になってもキラキラ衣装でバック転とかやってほしいです。その時は私も会場で踊りますので…(笑)。

>梅さん
お久しぶりのような気がします〜^^
ナルホド、それで板さんの格好だったんですね…。謎が解けました。

6. なんでみんな「さま」付けするんだぁ。。゜(≧o≦)゜。
from エルランジェ(ソロコン投稿レポ掲載中) <2004年05月20日(木) 03時26分>
 みなさま、グルでしょ!?(んなアホな)

>うすらハゲ師範(笑)

 徹底抗戦の構えですな、うすらハゲ殿。(笑)こちらも負けてやせんぜい!

 最近一問一答の声の担当の方もなにげにキャラが確立しつつありますな。(爆)

>梅係長(笑)

 ノゲイラさんのあの恰好にはそういう意味があったのか!!でも確かにノゲイラさんは堂本メンバーのこと知ってるのか微妙だわねぇ。

>LAB師匠!

 きっかけは堂本兄弟・・・どういうきっかけだろう・・・・真面目に考えてしまった。(^_^;)ボブサップさんとかもそうですけど、格闘家の方って素はおちゃめな方が多いですよね。



かわいい〜♪
from エルランジェ(ソロコン投稿レポ掲載中) <2004年05月10日(月) 15時36分>
 いやぁ〜やっぱり手越君おもろい!!!っていうか前回は最後尾に座ってたのに今回は剛くんの横に座ってますね、手越くん。(爆)

 「なんで勝っちゃったんだろう〜」って言ったときの光ちゃんめちゃめちゃかわいい♪♪

 しかし・・堂本兄弟メンバーあっちむいてホイ!弱すぎ。(爆)

1. RE:かわいい〜♪
from 弓矢 <2004年05月10日(月) 22時12分>
ほんと、なんで勝っちゃったんだろうね?
後輩君に華を持たそうと思ったんだろうにね〜
某番組の赤ゲッツの時は弱すぎて、秒殺されていたのに…光一さんって面白い!
やっぱり「天然」には勝てない!

はっ…わたくし、ここに書き込むの物凄く久し振り?
もしかして、1年以上書いてなかったかも!

2. RE:かわいい〜♪
from エルランジェ(ソロコン投稿レポ掲載中) <2004年05月11日(火) 02時03分>
>弓矢

 ほんと天然だよね。(^_^;)あれは絶対計算ではできないわ

 1年なんてもんじゃないんでは?もっと久方ぶりのような・・・

3. RE:かわいい〜♪
from うすらハゲ <2004年05月11日(火) 03時10分>
きっと光一さん、負ける自信マンマンだったんでしょうにねえ。
勝たなくていい時に勝ってしまうのが、天然王子!(笑)
でも、負けて打ちのめされている手越くんがかわいさ倍増だったので、当初の目的は果たせたかも?
>エルランジェさま、今回は手越くん、剛さんがツッコミやすいように、トークの時ポールポジション取ってましたね☆

負けたNEWSくんたちにフルーツ盛りを差し出して、ナニゲに良き先輩ぶりをアピールしようとする光一さんと、それを邪魔して自分の手柄にしようとする剛さんとTOMさん。
だが、編集スタッフの手によって、そんなオトナのヤらしさだけがアピールされるハメになりました。(^_^;

幼少時スーパーでナンパしていたという内くんと、幼少時お昼寝しながら女の子のお尻をさわっていたという錦戸くんに、剛さん「関西のイメージダウン!」とダメ出ししていらっしゃいましたが…全っ然そんなことないッスよ!!
こちとら、光一さんのエロトーク、10年聞いてるんですから! 今さらね。(笑)
(って言うか、女の子のお尻ならともかく、光一さん、まさか幼少時から男の子のお尻さわってないでしょーね!?(爆))
幼少時は「邪気」だったと言う山Pに、全員「???」でしたね。
山P、「無」を取っちゃダメだよォ〜!(笑)
No Smoking Seatにすわりたいのに、「Smoking Seat!」と言ってしまうようなものです。

4. RE:かわいい〜♪
from 弓矢 <2004年05月11日(火) 22時38分>
>エル
 あらまぁ〜1年以上書き込んでないか……
 うーん、言われてみればそうかも!
 あの頃、ご常連だった方々お元気かしら?
 わたくしの場合、光一さんのソロコン参加してその
 余韻が未だに残っていてねぇ〜

 光一さ〜ん、お願いだから「僕は思う」をDVDに
 入れて下さい!な〜んてこっそりお願いしてみたり
 して……ほほほ

>うすらハゲさん
 お初のレスですね、宜しくお願いします。
 光一さんのエロトークは、ほんと今更です(笑)
 どーんとこーいって感じですわ〜
 

5. RE:かわいい〜♪
from エルランジェ(ソロコン投稿レポ掲載中) <2004年05月14日(金) 01時19分>
>うすらハゲさん

 うふふ、編集の力って恐ろしいですね。(笑)確かにあれではオトナのやらしさ満載ですな。

 それにしても王子の天然さには底がありませんね。(^_^;)

>弓矢

 ほんと常連メンバーもどこへやら。みんなネットもしてないような状態みたいだしね。そういう弓矢も久方ぶりだしさぁ。

6. RE:かわいい〜♪
from うすらハゲ <2004年05月15日(土) 02時33分>
>エルランジェさま
ま、仮に私が編集だったとしても、アソコはあえてああしときます。(笑)
あんなアピールしなくとも、彼らが後輩思いなことぐらい、みんな知っているのにネ。
(そして、後輩をからかうのが大好きなことも。笑)

>弓矢さま
あれれ、お初ですか? これは失礼しました!
なにしろ私、この掲示板に書き込んでいる人みんな知り合いだと思い込んでいるヤツなもので。(^^ゞ

「僕は思う」って…もしかして光一さんのソロコン、オーラスに行かれました?
いや〜ん、私も聴きたい☆
DVD収録希望,too!!
ソロコン『1/2』、セットがお城なところが、さすが王子だと思いました。
でも…あのお城って絶対、地下に拷問部屋があるよね?(笑)
光一さんになら、拷問されたい♪(イケナイ妄想中。)

7. 出遅れました;;
from LAB(ラブ) <2004年05月15日(土) 10時43分>
あっちむいてホイ!話「絶対掲示板に書かねば!!」と思っていたら、もう皆さん盛り上がっていました(笑)やはりツボは皆さん同じ?
あっちむてホイ、キンキさんが弱いのはLOVE×2の頃から分かっていましたが…千秋さんが異様に強かったですよね。
負けてびっくりしている手越くんと勝ってびっくりしてる光一さん、どっちも面白かった…挫折を知って人は強くなっていくんだよ、手越くん…(笑)。

>うすらハゲさん
拷問部屋!?妄想進行中ですね。私が行った福岡では光一さんが「皆さんの頭の中で、僕の服を脱がすなり、好きに想像してください」なる暴言を!…本人が煽ってどうするんだ!?と思いましたよ;;
いや〜いかんいかん、暴走掲示板になってしまいます(汗)。



きんきタイプ
from うすらハゲ <2004年05月07日(金) 03時31分>
今週は『一問一答』の質問が、非常にワケわからんかった…。(^^;
思わず、構成作家の方がたのお名前を確認しちゃいましたよ。(笑)
河口恭吾さんも、真面目に答えなくたっていいのに、首をひねりながら一生懸命に考えてぜんぶ答えていらっしゃっていて、とても好感が持てました。

河口さんが引っ込み思案の目立ちたがりだったと言えば「あなごタイプですね」、下唇を突き出す癖があると言えば「くえタイプですね」と、いちいちサカナに例える、剛さん。
理想の女性は人魚姫かしら?と思いきや、ナウシカと「結婚するよ!」と、きっぱり断言していましたネ。
一体ナウシカのどこにビビッときたのでしょう?
パンツはいてないところ?
いつでも脱ぐよ。剛さんに結婚してもらえるのなら。(笑)
もう明日から脱いで歩きます、ええ!!

どんな楽器で作曲をするか?という話題になり、いろんな楽器を弾く真似していた時、なんと光一さんと剛さん、ふたり同時にハープを奏でるジェスチャーを!
これにはビビリましたわ〜。
おふたり、やっぱり兄弟では!?

p.s.光一さんのソロコン(in横浜)、行ってきました♪
光一さん、ツアーのスタート前に受けたと思われる各誌のインタビューで「演出の派手なKinKiのコンサートに比べると、シンプルになると思う」とコメントされていましたが…もっと派手だった。(笑)
まだ胸の高鳴りがやみません☆

1. RE:きんきタイプ
from ユニコ <2004年05月13日(木) 18時41分>

河口恭吾さん、一問一答でかなり素直に答えていらっしゃいましたねぇ。

「苦節11年で桜が咲きました」って河口さんの発言では無かったですが、
良いフレーズだなぁと思いました。

早く「TALK」が更新されないかなぁと首を長くして待ってますので
スタッフの皆さんよろしくお願いしますm(__)m

2. RE:きんきタイプ
from うすらハゲ <2004年05月15日(土) 01時52分>
>ユニコさま
「桜が咲きました」…剛さん、たまに上手いこと言いますよネ。
“たまに”は、よけいか。(笑)

そう言えば、TALKの更新、遅いですね。
ゴールデンウイークが入ったからかな?
その代わり、『建さんの掲示板』が復活して、うれしいッス☆
ついでに、『スターな掲示板』も更新されないかな〜。
ツッチー! バラエティートーク参加しなくてもいいから、またロックな文章書いてよぉ〜!!

3. RE:きんきタイプ
from ユニコ <2004年05月17日(月) 14時45分>
>うすらハゲさん

GWだったからですかね?
何となくですが、更新が遅れすぎるとそのまま載らない事が前にあったので
楽しみにしてるのでちょっと心配です(^_^;)

建さんのBBSはひそかに復活してましたね。

4. RE:きんきタイプ
from うすらハゲ <2004年05月18日(火) 02時28分>
>ユニコさま
webスタッフだって休暇ぐらい取るかナ?と思いまして。
でも実際、TALKが読めないと、我々は観覧に行った他のファンから収録の模様を伝え聞くため、伝言ゲームとなって、どんどん話に尾ヒレがついていっちゃうのダ。(笑)
タレントさまの身の安全のためにも(!?)、早くTALK更新されるといいですネ☆



かなりご無沙汰してました。
from いくこ <2004年05月02日(日) 00時33分>
こんばんは!
お久しぶりです( ̄▽ ̄)ノ先週のあやや回、見ました!んも〜あやや可愛い〜(* ̄∇ ̄*)ホント、アイドルになるために生まれてきたような子だ!まだ若いのに大人の色気もあったり!?(だから年齢詐称疑惑が出るのか^^;)

ヘリウムガスは、剛さんの翔さんボイス最高でしたね!似すぎてて爆笑しました。光一さんは健ちゃんボイスがなかなか直らなかったりで(笑)



ドカンカイワレ!?
from うすらハゲ <2004年04月27日(火) 06時55分>
おそらく私は今後一生、関西の人から「○○かい、ワレェ〜!!」と怒鳴られるたびに、思い出して笑い出してしまうと思います。(^_^;)

それにしてもKinKiさん、天下のあややに向かって「この写真は鼻クソほじっているところ?」だの「食べたモノがすぐウンコんなって、バ〜ン!!」だの、ありえな〜い!(笑)
それでもって、どんな手のつなぎ方がしっくりくるか…と、ふたりでず〜っと手つないでいるし。
そりゃあ、ふたりがデキているってウワサも立ちますわ!
まあ、ファン的には“アリ”なウワサですけど♪
剛さん、あややから「半分オトコで半分オンナなんじゃないですか?」と言われていたけど、精神的には、ちょびっと当たっている気もしました。
(光一さんのソロコンのタイトル『1/2』を、らんま?と思ってしまった私。)

カップルがふたりでひとつのマフラーを巻く話題では、とっさに、コメディアンの方たちがごらんになっていたらちょっぴり焦りを感じるのでは?と思えるほど意気ぴったしのコントを繰りひろげるKinKi Kids。
そう言えばおふたりって、以前トイレットペーパーでカップル巻きしていましたよネ?
萌え〜☆(←使ってみた。笑)
ヘリウムの声も大爆笑でした。

1. RE:ドカンカイワレ!?
from エルランジェ <2004年04月29日(木) 15時36分>
>うすらハゲさん

 確かに関西人(私は兵庫県民)が聞くと「どかんかいワレ」の発音変(ーー;)でもそんなおもろいゲームがあったんですねぇ。(爆)

 ヘリウムガス最高(≧∇≦) おもろすぎる!でもでも光ちゃん・・・三宅声はいやだ。(苦笑)つよっさんの翔さん声はなんとなくOKだけど。

>ま、私には、水より嵐のデビュー曲の衣装が透明だったことのほうがよっぽど不思議です。(爆)

 ・・・・(爆)まぁ、それは不思議でおいときましょう。(苦笑)

2. RE:ドカンカイワレ!?
from うすらハゲ <2004年05月01日(土) 02時33分>
> エルランジェさま☆
最近、歌の途中で、ワンフレーズだけボイスチェンジがかかる曲って多いじゃないですか?
私、J-FRIENDSの曲を聴いていて、三宅さんのパートを、最初それだと思っておりました。(^_^;

それはそうと、前々から剛さんってヘアスタイルをコロコロ変える人ではあったけれど、近頃は、30分の番組の中でもくくったりほどいたりと、より目まぐるしく変わりますよね。
光一さんが女性の髪型の変化に気づかないのは、いつも隣にビックリするほど髪型の変わる人がいるせいだと思います。(笑)

剛さんは1ヶ月間お休みをもらったら、キャッハッハ〜♪だそうですが、こっちは剛さんの顔をTVで1ヶ月も観られなかったら、ちっともキャッハッハ〜♪じゃないっ!! 
ノイローゼになります!
たぶん、2週間目あたりでリストカットするんじゃないかナ。(笑)

3. RE:ドカンカイワレ!?
from エルランジェ <2004年05月02日(日) 02時01分>
>うすらハゲさん

 なるほど!光一さんが女性の髪型の変化に気がつきにくいのは相方のせいだったのか!(爆)

>歌の途中で、ワンフレーズだけボイスチェンジがかかる曲ってJ-FRIENDSの曲を聴いていて、三宅さんのパートを、最初それだと思っておりました。(^_^;

 きゃははははは。(笑いがとまらん。)もしかして剛くんがヘリウムガス吸いこんで歌ってたのかな!?(ありえない)

 確かに剛くんが一ヶ月もお休みもらったらファンとしてはちっともキャッハッハじゃないですね。(^_^;)光一さんは仕事を一ヶ月も休み人じゃないんで安心ですが、剛くんは本当に休みそうだから洒落にならないですよね。(苦笑)



夫婦漫才か!?
from エルランジェ <2004年04月22日(木) 01時53分>
 またまた久しぶりなカキコになっちゃいました。

 ドリカムさん最高!吉田さんバージョンの「ね、がんばるよ」もいいですねぇ。(≧∇≦)思わず「きゃ〜!」って言っちゃいました。

 今回一番ツボったのがやはり「恋の魔法は1,2,3」ですかね。(爆)「キスキスキスキス♪三回キスして〜♪」って歌詞なんとなく憶えちゃいました。(^_^;)吉田さんの「三回じゃなくて四回じゃん!」ってつっこみもごもっともな話でしたね。(≧∇≦)

1. RE:夫婦漫才か!?
from うすらハゲ <2004年04月26日(月) 02時33分>
美和さん、なんだか以前よりもやたらとツッコミ慣れしてませんでした?(^^;)
「ストレスがわからない」って…うらやましい性格だ。
演奏はホント、トリ肌ものでしたね☆
今度はぜひ、美和さんのもうひとりの相方さんの浦島りんちゃんも、『堂本兄弟』に連れてきてほしいです。
G albumで光一さんと一緒に歌っていることだし。

光一さんと言えば、いきなり唐突に「水って不思議だと思いませんか? 透明なんですよ!?」と言っていたのが、非常におかしかったです。
なんの前後の脈略もなく、そんなこと問いかけられたって。(笑)
ま、私には、水より嵐のデビュー曲の衣装が透明だったことのほうがよっぽど不思議です。(爆)



HAPPY BIRTHDAY みなさん!
from うすらハゲ <2004年04月13日(火) 04時02分>
先週に引き続きのハワイSP!
マウイでも相変わらずのたかみーの“女優”っぷりが、実にステキでしたわ☆

車で移動というので、当然のように?ドライバーに任命される光一さん。
ドライブ中、絶対にウソだとわかっているハズなのに、「あっ、クジラ!!」の声に思わず見ずにはいられず、ジグザグ走行しちゃうのが、ホント笑えました。
ジェニファーちゃんとモニカちゃんも、かなりウケてましたネ。
光一さんの運転する車の助手席に乗る時は、注意をそらさないように気をつけなくっちゃ♪ って、乗ることないよナ、一生。(笑)

かなりタイトなスケジュールのようでしたが、ホエールウォッチングでは無事にちゃんとクジラくん出現!
というのも、実は私もハワイでホエールウォッチング半日ツアーとやらに参加したことがあるんですが、クジラくん、なかなか出てきてくれなくて、連チャンで3日間同じツアーに参加し、3日目にしてようやく観れたんですよ。
だから、1発であんなにいっぱいピョンピョン飛んでいるのを観られるのは、かなりラッキーだと思います。
もうちょっと感動しようヨ、W王子!

お誕生日パーティーは、たまたまとはいえ、花火の演出もあり、豪華でしたね〜。
拓郎さんと森下さんの貴重なツーショットが見れたのも、うれしかったです。
ところで、光一さんが拓郎さんにあげたワイン…剛さんが「実験室」と名づけたアレは、市販されていたものなのでしょうか?(コワイ)

また、こんな海外ロケSPが決行されることを望みます。今度は放送時間もスペシャルでね!

1. 番組もHAPPY BIRTHDAY !ですね♪
from LAB(ラブ) <2004年04月16日(金) 07時15分>
2週間に渡るスペシャル!!ほんとよかったです。
…いろんな意味で。
拓郎さんの元気な姿を見れたのとか、2日目はかなりいいお天気の様子でしたし☆

うすらハゲさんは、ホエールウォッチング行かれたことがあるんですね〜〜。
そうか、自然のものですからね…見れるかどうかも運、なんだあ…。海水の青色は本当に綺麗な青でした。

それにしても、画面を通してアットホームな雰囲気というか、あったかい感じが伝わってくるようでした。
周りから聞こえる、スタッフの皆さんの笑い声とかも。
そして拓郎さんは、やっぱり堂本兄弟の父!なんですね〜(笑)。ハワイもなんだか「ただいま」って感じだったし^^

これからも、ステキな番組をお願いいたしますv



二人の王子が空を飛ぶ!『堂本兄弟』in HAWAII☆
from 梅 <2004年04月09日(金) 16時30分>
とーってもお久しぶりに書き込みさせていただきます!梅です!
ここの掲示板もちょっぴり寂しい感じですが、いっぱい書かせて頂きます(>_<)

『堂本兄弟』初のロケ!そしてハワイ!なんといっても拓郎さん!
おかえりなさいといった感じでしたー♪
あの中に拓郎さんがいることには全く違和感を感じませんでしたが、篠原ともえちゃんがいないことにかなりの違和感を感じてしまいました(^-^;

それにしても、高見沢さんの衣裳!男性ばかり(ジェニファーちゃんもいたけど!)ながら、華がありましたね☆
シーンごとに衣裳が変わるのは、スゴイ!何気にハワイを満喫してましたねー(^-^*)

何といっても、パラセイリング!
オトナな高見沢さんと、ともえちゃんの代わり(?)に飛んだ光一さん(笑)、普段よく飛んでるお二人なのに、意外とダメなんですね(笑)
上空で絶叫してましたが、見てる側はよくわからん(笑)
「王子は大変だなぁ・・・」とおっしゃっていた剛さん&拓郎さんでしたが、拓郎さんだって「フォークのプリンス」としては飛んで欲しかったなー(笑)
いやはや、貴重なモノを見させて頂きましたm(_ _)m

サイクリングはトークも弾んで(笑)、楽しそうでしたね。
あのメンバーが自転車に乗る姿はこれまた貴重!

「結婚しようよ」は、とーってもステキでした!
懐かしのカムカム・ウクレレキッズ!?(『LOVELOVEあいしてる』ゲスト:香取慎吾さんの回以来!?)
やっぱり名曲ですね〜(^-^*)

さてはて、次はマウイ島編!
ドライブでクジラで列車なカンジ?楽しみです!

1. RE:二人の王子が空を飛ぶ!『堂本兄弟』in HAWAII☆
from うすらハゲ <2004年04月13日(火) 02時41分>
こんにちは☆
どうしたことか(笑)KinKiさんたちがこのところ頻繁にJ-webにコメントをしてくださっているというのに、まったく、ファンがサボッてちゃいけませんやネ。(笑)
私もなるべく書き込みして、BBSをもっと盛り上げるよう心がけます。

さてハワイロケ編、かなり感動的な拓郎さんとの再会をず〜っと想像していたのですが…本当に、拓郎さんがそこにいるのがむしろ当たり前にも感じられましたね。

パラセイリングは、なぜか彼らの中では罰ゲームのような扱われ方されているのが、私も理解できませんでした。(^_^;
特に光一さん、普段さんざんあれだけ人の頭の上をブンブン飛びまわっていらっしゃるのに???
一般的には、機会があればやってみたいと思う人のほうが多いはず。
自分が飛ばなくていいとわかったとたん、まるっきり他人事な剛さんの態度がちょっとおもしろかったです。

『結婚しようよ』は、ホント、トキメキました♪
とにもかくにも、1週目の視聴率はなんと音楽番組の中で1位だったそうで、パチパチパチ!です。



総集編を見て思った事
from さっちゃん <2004年03月31日(水) 15時37分>
おもしろかったです〜〜!剛くんの髪型に季節の移り変わりを感じましたね・・
長淵さんとのハーモニカセッションでふと思ったのですが、前のLOVEX2で、番組にもキンキのお二人にも夢中にさせられてしまったのは、音楽に取り込んでいく様子、上達をリアルタイムで見れたから。
堂本兄弟のトークもおもしろいし、最近は歌もあって嬉しいんだけど何か物足りないのは、きっとプロセスを見ることができないからなのかな〜〜と。(うまく言えないんだけど)
せめて、エンディングなんかで音を作っていく段階のリハーサル風景とか流してもらえたらなぁ。って、言うような事をふと思ったのでした。
これからも、応援しますよ!!



キッチン・トイレ、別
from うすらハゲ <2004年03月23日(火) 03時40分>
↑言った瞬間に、ご自分でおかしなことを言っていると気づいたんでしょうね、光一さん。
すました顔で、自らツッコンでいましたネ。(笑)

今まであまりTVに出演なさらなかった大黒摩季さんですが、特に壁を作るでもなく、まるで以前からそこにいたみたいに、番組に馴染んでいるように見えました☆
剛さんに「不思議な空気ですね〜。このへんに“連れている”感じ」とおっしゃっていましたが…おそらくそれは、我々ファンの生き霊でしょう。
ゴメンナサイね、たびたびカナシバリに遭わせて。(笑)
でも、不思議なのは、断じて血液型のせいじゃないと思います、剛さん。
だいたいマニキュアの塗り方からして不思議だし…と思ったらば、なんと、たかみーもおそろいで塗っていることが判明!
キャー♪ アヤシイわ〜、あなた方。

TOMさんの、まったく母性本能をくすぐられない上目づかいの顔がおもしろかったです。
いや、別のところをくすぐられた感じ?

1. し、知らなかった…
from うすらハゲ <2004年03月24日(水) 02時47分>
え〜、つい先ほど、『COPY BAND GENERATION/大黒摩季とフレンズ』なるアルバムの存在を知りました。
大黒摩季さんをボーカルに、参加しているミュージシャンが武部さん、ツッチー、しんちゃん、おんちゃん……。
そりゃ大黒さん、この番組に馴染んでるわけだよ〜!!
このまえ演奏したレベッカの『フレンズ』も、そこに収録されていたんですね。
えっ、私だけですか!? 知らなかったの。



421 - 430 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]

















音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ