よいこの新堂本兄弟ファンほかがなかよく語らう 『新堂本兄弟 BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。

※このBBSは終了のため、過去ログとなります

Since:2001/04/01

失礼します。
from うすらハゲ <2006年12月12日(火) 04時54分>
あああ、光一さんの壊れっぷりがあまりにもおもしろすぎて、特電かけるのを忘れてしまった!(泣)
今年はお茶の間組かも〜。

ゲストがきれいどころだと、お酒を飲まなくても酔っ払える体質の光一さん。
AIさんの話題が出ると、卓球の愛ちゃんの真似をして「サー!!」「でゃ〜!!」とひとりで叫びまくったり、ゲストさんがお友達のやさしい言葉にうるうるするたびに、顔を近づけて「泣いちゃう?」と本当に泣かそうとしたりと、それはもう異常なハイテンションでしたね。(笑)
永年連れ添った相方さんでさえも「今日がいちばん、からみづらい」と、とても手に負えない様子。
そ〜っとツッこんだあと、あわてて「失礼します!」と心のブラインド閉めちゃうし。
トムさんにいたっては「こいつ連れ出せ!!」と、レッドカードを出す勢い。(爆)

それにしても光一さん、最近の家庭用プラネタリウムのすばらしさを語ったあと、由奈ちゃんが「見た〜い♪」と言ってくださっているのに、「あげないよっ!」って…。
その会話の流れだったら、普通の男の人は「じゃあ、見に来る?」と、お家に誘うものです。
さすが、夜中の3時にバイオハザードのアイテムのありかを剛さんに聞こうと電話するだけありますわ。(笑)
(しかも、それが相方さんへの最初で最後の電話とは…)

あげないと言われた由奈ちゃん、「ブス!!」って、そ、そこで使うんですか。
なかなかオシャレな「ブス!!」の使い方だ。今度やってみよっと。

たかみ〜ってば、「しょっぴんぐピンク」だの「ファンタスポ」だの、10代の女性アイドル並のかわいらしい言い間違いをしますね。くすくす。

しかし、こんなに村上ショージさんをフィーチャーする番組も珍しいかと思います。(爆)

1. RE:失礼します。
from のん <2006年12月12日(火) 22時12分>
>うすらハゲさま!こんばんは。今回はがんばりましたっ!!!

 <ゲストがきれいどころだと、お酒を飲まなくても酔っ払える体質の光一さん。
びっくりのテンションでしたね。「いやぁ、楽しいぃ!」とかっておっさんのノリです。かなり笑わせていただいたのは認めますが。。。

 <たかみ〜ってば、「しょっぴんぐピンク」だの「ファンタスポ」だの、10代の女性アイドル並のかわいらしい言い間違いをしますね。
そうとも言うし、おじぃちゃん、とも呼びます。あ、たかみ〜、ごめんなさいです。

 <こんなに村上ショージさんをフィーチャーする番組も珍しいかと思います。(爆)
普通、そこをひろげないです。(爆)

2. うすらハゲの収録日記
from うすらハゲ <2006年12月13日(水) 03時53分>
> のんサマ、まいどありがとうございます☆
私もがんばりましたっ!!! …って、ウソです。
本日が今年最後の『兄弟』収録だったわけですが、なんと滑り込みで観覧することができまして、誰かに自慢せずにはおられず、やってきました。(笑)
(そろそろお気づきでしょうが、自慢したがりな性格です、ええっ!)

今日は盛大な打ち上げがあるそうですよ。
今頃みなさん、酔っぱらってるかも〜。(*^ ^*)
ま、光一さんに関しては、私が入った1本目の収録から、“エアーアルコール”で酔っぱらってましたが。(爆)

ゲストがピチピチ18歳の榮倉奈々ちゃんだったのですが、きくちPの(本物の)収録日記にも書かれているとおり、顔ちっちゃいわ、足長いわ、で、歌い出したらこれがビックリするほどすばらしい声で。
生で聴けた私は果報者です。
もちろんKinKiさんの生ギターにも大興奮!!

KinKiさんって、いつもドーム等で遥かかなたから観ているためか、なんか身のタケ30cmぐらいなイメージがあるんですが(笑)、今日はちゃんと人間の大きさをしていらっしゃって、安心しました♪
帰り際、出入口の所に『Harmony of December』の譜面や先ほどまでおふたりが使っていたギターが無造作に置かれていて、胸トキメいてしまった私です。

 < おじぃちゃん、とも呼びます。あ、たかみ〜、ごめんなさいです。
そっか、還暦を過ぎると子供に戻っていくと言いますもんね☆(過ぎてませんから。)

 < 普通、そこをひろげないです。(爆)
いやいや、村上ショージさんの「ドゥ〜ン!!」を観たければ『新堂本兄弟』!(笑)

3. RE:うすらハゲの収録日記
from のん <2006年12月13日(水) 22時54分>
>うすらハゲさま。。。のんです!
ぬぬっ!なんという幸運な方!今年の強運振りは半端無くないですか?

 <帰り際、出入口の所に『Harmony of December』の譜面や先ほどまでおふたりが使っていたギターが無造作に置かれていて、胸トキメいてしまった私です。
きっと私もそこに反応するタイプです。すごい!手を伸ばせば触れられる位置ですか?キャーッ!
あ、この興奮ぶり引いてますね。もうやめますが。。。。。とにかく羨ましいです!

皆さん、来年も楽しい番組をお願い致します。今回はTOMさん、打ち上げに行かれたのかな?

4. RE:うすらハゲの収録日記
from うすらハゲ <2006年12月15日(金) 03時11分>
 < なんという幸運な方!今年の強運振りは半端無くないですか?
おかげさまで、iDコンもなんとか他のファンの方からチケットを譲っていただいて行けそうです♪
しかし、今年は全てのチケットが、最初からすんなり自力で当たらないところが、なんとも中途半端な強運。(^ ^;
今回の観覧も、次の収録が放送500回記念の収録で、KinKiさんのお歌もあったと聞いて、ちょっと複雑だったりして。
でも観に行けただけでもすごくラッキーですよね。文句言っちゃいけねーや。

 < きっと私もそこに反応するタイプです。すごい!手を伸ばせば触れられる位置ですか?キャーッ! あ、この興奮ぶり引いてますね。
ひいてはいませんが、その場にいたかのように興奮できるのんサマに、ウケました。(笑)
無造作に置かれていたと書きましたが、今思えば、他の楽器はちゃんと楽屋に運び去られていたので、あれってファンサービスでわざわざ置いといてくださったのかも?
つよっさんが抱いていたギターが、メタリックピンクで非常にかわいかったデス。

ニューアルバム、すごくいい〜! 今までの中でいちばん好きです☆(←と、毎年言っている。笑)
おふたりとも、なんかソロライブを経て、やたら歌がお上手になってないですか?
歌声で妊娠しそう…。(爆)

5. Re: 失礼します。
from 彩ちゃん <2007年05月30日(水) 21時17分>
上の方の話の流れに逆行してごめんなさい
家庭用プラネタリウムというやつに興味がある
たまに流れ星がきらりと光るみたいだ
見に行きたいなんでもない
なんでもないよ
バイオハザードのことはよくわからないけど(遊んでないから)ああいうスプラッタものは苦手なんだ
じつはとても反射神経がよわいのでたいへんこわいです
剛くんに電話で聞くよりさきにちゃんと攻略本を買ってガイドしてもらうのがすじというものだよ光一君
勉強になったかね

6. Re: 失礼します。
from 彩ちゃん <2007年05月31日(木) 05時03分>
もう一回この回をみてみたら
誰の手がいい?という話で(ゲストさんが男の人の手がすきだった)
じゃあ誰の手かなということでみなさんでわらわらとした
そしたら剛くんのてが動いていた
剛くんが手の指の一本だけマニキュアをしていたかわいかった
それから剛くんはみていたら自分の手をみていた
そしたら話の流れ的に光一がすきな人しかみないっすと言っていて光一は浮気しないんだと思った
それに対して剛くんが楽屋でやってもらっていいですか人様の前でそんな愚痴られてもねってかわいい
なんかかわいいかわいかった



もうお嫁に行けない…?
from うすらハゲ <2006年12月06日(水) 05時38分>
ゲストの松嶋KILLERS尚美さん、事前に某番組内で『堂本兄弟』収録時の話を自ら詳しくレポートしてくださったので(ま、早い話がネタバレです。笑)、今回はそのお話と照らし合わせながらOAを観ておりましたが、確か、かなり緊張したとおっしゃってたはず。
ド緊張していて、あんなに陽気なおしゃべりができるとは。うらやましい人だ。

『兄弟』には4年前にオセロとしていらっしゃっていたのですが、例によって「全く覚えておりません!」な光一さん。
いや、そんなに自信満々に言うことではないと思うんですが。

が、松嶋さんのほうも似通った記憶力の持ち主らしく、ご一緒にレギュラー番組をされているさま〜ずのおふたりのお名前を、てんで覚えていらっしゃらないそうで。
いつも名前を間違えまくり、さま〜ずさんに言わせると「そういうミスが108つある」とのこと。(爆)
『一問一答』でも、安倍総理のお名前を思いっきり間違えたあげく、えなりくんに「情報番組されてますよね?」とつっこまれると、「この人、まだ出てきてない」だって。(笑)
100回ぐらい話題に出てますから、その番組で。

しかし、意外なことに松嶋さん、かなりの読書家でもあるそうな。
東野圭吾さんとか読んでらっしゃるのかあ。
(剛さん、東野先生の小説に実名で登場してますよね。(*^.^*) )
「こんなに本読んでいるのに、なんで知識に乏しいんですか?」と光一さん、いつもながらの失礼っぷり。
でも確かに、読んではいらっしゃるけど、ストーリーをものすごく間違って解釈したりしてないですよね、松嶋さん?(笑)

剛さん「本とか、絶対読まれへんわ…」とおっしゃってましたが、きっと台本形式にすれば、たちどころに読めるはずです☆
読めるどころか、まる暗記しそうだし。(笑)

浅く広い知識を持った男性がお好みの松嶋さん。
狭く深いのはどうですか?と聞かれると、「ゾッとするね! 全く興味ないのに、F1の話とかされても」って…あのぉ〜、ゾッとする相手がかなり限定されている気がしますけど???(爆)
プライベート時はF1の話くらいさせてあげないと、座敷わらし化しちゃうらしいので、させといてあげてください。

『Thre will be love there』、松嶋さんのハスキーボイスで聴くと、また全然違った味わいですね。
brilliant KinKi Kids(略してブリキン)さんのギターの音も、とってもカッコよかったです♪
実は密かに松嶋さんがリクエストしてくださっていたという、剛さんボーカルの洋楽も、またいつか聴かせてほしいナ。

1. RE:もうお嫁に行けない…?
from のん <2006年12月10日(日) 21時18分>
>うすらハゲさま レス遅すぎの私です。

 <剛さん、東野先生の小説に実名で登場してますよね。(*^.^*)
え?!まじですか?

 <プライベート時はF1の話くらいさせてあげないと、座敷わらし化しちゃうらしいので、させといてあげてください。
同感!です!!でも光一さん、ラジオではかなり自由に語っておられますよね。お陰でわたしもかなりレーサーの名前に詳しくなりました。耳元で何度も語られると興味が無くても覚えて親しみさえ持ってしまうってすごい!ことです。

 <実は密かに松嶋さんがリクエストしてくださっていたという、剛さんボーカルの洋楽も、またいつか聴かせてほしいナ。
私もです!!!

今週はアルバム発売!毎年ですが待ち疲れます〜(笑)

2. RE:もうお嫁に行けない…?
from うすらハゲ <2006年12月12日(火) 03時33分>
> のんサマ
例によってですが、私もレス遅すぎで、すんません。

 < え?!まじですか?
東野圭吾さん『片想い』という作品に、堂本剛という名前が数回出てくるんです☆
ご本人が登場するというより、比喩としてお名前をあげられるという感じですけど。
モノを書く職業の方で、剛さんに注目している方って、けっこう多いらしいですよ。

 < 同感!です!!でも光一さん、ラジオではかなり自由に語っておられますよね。お陰でわたしもかなりレーサーの名前に詳しくなりました。
私自身、F1はキライじゃないんですよ。毎回観てもいるし…。
でも、光一さんのお話はマニアック過ぎて、さっぱりついていけません。(^ ^;
ま、語っている時の光ちゃんが楽しそうなんで、いっか♪

アルバム、いよいよ発売ですね。ドキドキ。



明るいとイヤ♪
from うすらハゲ <2006年11月28日(火) 06時14分>
『Harmony of December』聴くと、なんかドキドキしてくる私。なぜかしら?
和テイスト+幻想的な感じはもともと光一さんの得意とするところですが、どうしてどうして、剛さんの声にもぴったりですね♪
明日(あ、もう今日か)CDショップに迎えに行きま〜す。

ゲストはますださんとそのお友達さん(笑)でしたが、ええっ!? 『堂本剛のDO−YA』に出ていた!?
…すみません。全くもって記憶にない。
剛さんにしか目がいってなかったんでしょうね、きっと。(^ ^;

「その時のVTR、どうぞ!」とお友達の方がフリましたが、「フリ方が古いのでVTR出しません」とスーパーで却下されました。(爆)
あのスーパー、誰が書いてるんでしょうね?
いつもおもしろいなあ。

それにしても剛さんのお母様、共演者の方をちゃんと覚えていらっしゃるなんて、さすがです!
そりゃ息子さんも出世しますわ。(笑)

ラジオの時はいつも電気を消してブースに入るという光一さん。
「明るいとイヤ派なんだ」とTOMさんに言われて、なぜかものすごくテレまくってらっしゃいます。(な、なぜにそこでテレるっ???)
相方さんに言わせると「消してる自分がいいんでしょ?」とのことですが…いや、特に酔いしれるほどの行為でもないぞ!?(笑)

その相方さんもレコーディングの時は曲調にあわせて照明を落としてもらうそうで、どんだけ暗がり好きコンビなんでしょ、KinKi Kids。(爆)
文字を読む時は蛍光灯をつけたほうがいいと思いますけど。たとえ目が柴田恭平になっても。カンケーないねっ。

ますださんの身長が160cmだと聞いて、いきなり「小さいですね♪」とうれしがる光一さん。
客席からも「え〜!?(たいして変わらないじゃん!)」の声が飛んでいますが、すっかり勝ち誇ったご様子。(涙)
なんなら、ますださんにセンターバックで踊ってもらったらいかがでしょうか。(笑)

そんなわけで、本日はこれで、閉店ガラガラ!

1. RE:明るいとイヤ♪
from のん <2006年11月29日(水) 22時37分>
>うすらハゲさま!こんばんは!!!

 <明るいとイヤ♪
私は暗いとイヤです。。。以前よくガックンにもテレビの前で突っこんでいました。明かりがろうそくなんて火事になったらどうするんじゃい?って。光ちゃんは蛍光灯がイヤなんですね。確かに蛍光灯は皺やしみがはっきりとわかります、って誰もそんな理由でイヤって言ってなかったです。すみません、勝手に暴走して。

ますだおかだのおふたりはすごく優しそうな芸人さんですよね。ボケも突っ込みもキツクナイ感じがします。笑いながらほのぼのしちゃいました。

 >『Harmony of December』聴くと、なんかドキドキしてくる私。なぜかしら?
ひとりで明かりをおとして聴いたら泣いてしまいそうないい曲です。二胡の響きに始まって、最後のハーモニーまで変化もあって本当にステキです!

2. RE:明るいとイヤ♪
from うすらハゲ <2006年12月03日(日) 03時20分>
> のんサマ
またまたお返事が遅くなってすみません!

 < 光ちゃんは蛍光灯がイヤなんですね。
光一さんはよく「うちの明かりは間接照明だけ」と自慢されますが、そんなに言うならおうちに呼んでくれ!っていう話ですよね。(笑)
まあ、私としてはどっちかって言うと、蛍光灯で毛穴まで観察したい。(爆)

 < ますだおかだのおふたりはすごく優しそうな芸人さんですよね。
おかださんが本番中に「…あ、これいらんかった」と、発言するそばからいちいち反省しているのには、ウケました♪
「スベるのが芸風」と言い切れるのはスゴイです。
さすが、うなぎの背後霊が憑いているだけある!(笑)

『Harmony of December』、朝から晩までくり返し聴いてます☆
そういえば剛さん、喉を痛めちゃったのでしょうか?
歌になると不思議とちゃんときれいな声が出ているけど、ちょっと心配。
早くよくなってね。

…え〜と、『HEY!HEY!HEY!』BBSにも行ったげてくださいまし。

3. RE:明るいとイヤ♪
from のん <2006年12月03日(日) 21時58分>
>うすらハゲさま こんばんは!
いつもいつもレスをありがとうございます。

HEY×3に書き込んでみました!レス職人魂に火がつきまして(爆)

 <『Harmony of December』、朝から晩までくり返し聴いてます☆
そういえば剛さん、喉を痛めちゃったのでしょうか?
鼻声でしたね。ENDLIでかなり喉が強くなられたのでお歌の時にはそれなりに発声できるのかな?
うすらハゲさまが「ドキドキする」っておっしゃられていましたが歌詞の中にたくさん≪君≫が出てきますよね。ヘッドフォンで聴いてると果てしなく妄想が広がって幸せになります。。。



寝てないですかっ???
from うすらハゲ <2006年11月22日(水) 04時24分>
大竹しのぶさんと言えば、日本を代表する天才女優ですよ!
それがびっくり! 女優さんになったきっかけは、フォーリーブスファンだったので共演オーディションを受けたって…ええっ? そんなミーハーな理由で!?(笑)
何がきっかけで才能が開花するか、わからないものですねえ。

しかし、北公次さんがジャムパン食べているのをごらんになって、がっかりしたそうな。
そんなもんですかね。べつにKinKiさんがカップラーメン食べようが、納豆食べようが、イメージ壊れたりしないけどナ???

そのデビュー作『青春の門』、いきなり過激なシーン満載でしたね。(スタッフさんの趣味に走った編集によって。笑)
初Kissも作品の中だったとボヤく大竹さんですが…この番組にもそんなかわいそうな方がおひとり。
「しかも、ふたりめがコイツ(相方さん)ですよ!!」
とふてくされております。
残念でしたねえ。ひとりめだったらよかったのにね♪
えっ? そういうことじゃない!??

まあ、作品の中でさえKissシーンがない人もいらっしゃいますから。(爆)

子供の頃「貧乏」だった(?)大竹さん、自転車がないので大人の自転車を三角乗りしていたとのことで、三角乗りを知らない世代のために、たかみ〜を自転車に見立てて解説。
するとなぜか、人間石や人間草になる人まで出現してます。(笑)
剛さんが草だったら、草むらのうんこになりたいぐらいだ。
ああっ、しまったぁぁぁ。せっかくKinKiさんたちがうんこの話をしなかった回だったのに、私がしちゃった。(爆)

…結婚祝いにご自分のサインを贈った方、初めて見ました。(笑)

1. RE:寝てないですかっ???
from 『堂本』レス職人 のん <2006年11月26日(日) 11時02分>
>『堂本』BBS書き込み職人のうすらハゲさま←ステキ(笑)こんにちは!
 いや〜、ぴったりな呼び名ですね。音組読んでいたら余りのかわいさに、まず、こちらに反応してしまいました。

大竹さんは存在が稀有って方ですね。話し方は吉田日出子さんでしたっけ?似ていらっしゃる気がしますが醸し出す香り!?が独特です。いくつになられてもずっと永久に輝いてる方ですよね。

 >剛さんが草だったら、草むらのうんこになりたいぐらいだ。
しっかりキンキさん世界の人です。全然関係ないのですが見かけたすごく大きな犬のことを友人に「たくさん食べてたくさんウンチするんだろうなぁ。」って言ったら思い切りひかれちゃいました。私もキンキの世界の人になれたみたい?!です。

新曲、楽しみですね☆☆☆

2. RE:寝てないですかっ???
from うすらハゲ <2006年11月28日(火) 04時16分>
> 『堂本』レス職人 のん 様
レス職人って…。(笑)

 < ぴったりな呼び名ですね。音組読んでいたら余りのかわいさに、まず、こちらに反応してしまいました。
ま、まさか音組への書き込みを見つかってしまうとは…!(汗)
でも「かわいい」と言ったら、最近きくちPの文章、ものすごくギャルっぽくないですか?
剛さんの文章といい勝負です。ふふふ。

 < 大竹さんは存在が稀有って方ですね。話し方は吉田日出子さんでしたっけ?似ていらっしゃる気がしますが
大竹しのぶさんの物真似ができると、吉田日出子さんや桃井かおりさんも自動的にできると、以前聞いたことがあります☆
しのぶさん、デビュー作であんな過激なシーンを演じ、何度かご結婚もされているにもかかわらず、ずっと清純なイメージを保ちつづけているのはスゴイことだと思いますわ。

犬の大きさをウンチの量で表現する人も、珍しいかも〜。(爆)



欧米ではない。
from うすらハゲ <2006年11月14日(火) 04時41分>
いやぁ〜、テレビ用ヘッドホンを先日新しく買い替えておいてヨカッタ〜♪
タカ アンド トシさんがゲストだということで、今回は爆笑するぞ!モードで観ていたのですが、思いがけず感動…でしたね、『恋』。
少人数での演奏なので、ひとつひとつの楽器の音がかなりハッキリ聴こえきて、そのどれもが心をうつ音色。
特に、イントロから始まった剛さんの純粋なピアノの音には、やられちゃいました☆

剛さんが今回“ピアノとして”参加ということで、その剛ピアノを弾いてみせる光一さん。
「そうそう、そこ、気持ちいい☆…欧米かっ!!」とノリツッコミをした剛さんでしたが、その間違った「欧米か!」の使い方に対して、トシさんの「欧米ではない。」という冷ややかなツッコミが、なかなか斬新でおもしろかったです。

それにしても、2歳の頃はあんなにかわいらしかったトシさん、なぜクロマニヨン人に退化を???
まあ、コメディアンとしては進化しているか。

一方、子供の頃から「もうちょっとかわいかったらよかったですねえ」と、剛さんに残念がられてしまう外見だった、タカさん。
まさか幼少時の写真を見せて、番組MCから「もうちょっとかわいかったら…」なんて言われるとは思ってもみなかったでしょうね。(笑)

初対面の女性を見る時のアクションをしてみせれば、YUCALIちゃんから気持ち悪いと言われ、何日もお風呂に入らないと言えば、恭子ちゃんから「やだ」と言われるタカさんであります。
唯一、朋ちゃんだけが(あまりにもかわいそうなので)洗ってあげたいと好意的でしたが、実際にその場で洗わせようとして、思いっきり逃げられてしまいましたね。(爆)
お風呂に入っても、どっちみち深キョンがつきあってくれないというので、お風呂には入らないことに決定。(いや、入ってくれ! 泣)

そんなタカ アンド トシさんを、TVでよく見てはいるけど「流し見」な剛さんと、全く知らない光一さん。
けど、光一さんが知らないのはしかたがありませんわ。
なんてったって白馬のプリンスなのですから。
…って、欧米かっ!!!

1. RE:欧米ではない。
from のん <2006年11月16日(木) 00時26分>
こんばんは!まいどです☆

 <なんてったって白馬のプリンスなのですから。
…って、欧米かっ!!!
うすらハゲさま、本当にウマイ!

 <特に、イントロから始まった剛さんの純粋なピアノの音には、やられちゃいました☆
建さんときくちPさまのレポで期待してました。期待を裏切らない純粋な音♪でした。楽器をほとんど嗜まない私には技術がどうのって全くわからないですが十分伝わるものがありました。
そして初めてでしょうか!?シンプルな編成も本当にステキでした。季節のせいか、しっとりと胸に沁みこみました。トークで思いっきり笑った後のこの演奏もギャップがすごくて何故だかずっと眠れませんでした。

それと・・・前回の書き込みへのレス、ありがとうございました。オーラスコンへのダブル参戦のお話・・・こういうことが“日頃の行いがイイから”とかいうことなんでしょうか?ドラムのケリーさんもご覧になられたなんて、いいなあ。振り替えでオーラスというのもありえな〜いって感じっす!

2. RE:欧米ではない。
from うすらハゲ <2006年11月19日(日) 03時24分>
> のんサマ、毎回毎回レス遅くってすみません。

 < 建さんときくちPさまのレポで期待してました。期待を裏切らない純粋な音♪でした。
音にすごく人柄が出てましたよね。(*^ ^*)
それにしても、きくちPの収録日記に「TV初ピアノ!」とありましたが、絶対に観た記憶があったので、きっとコンサートで弾いてくれたんだワ☆と思ってたんですけど、コンサートには行かない夫が「俺も観たことある」って言うんです。
「絶対『LOVE×2』で観た!」とも。
そんなことある??? 謎です。

 < オーラスコンへのダブル参戦のお話・・・こういうことが“日頃の行いがイイから”とかいうことなんでしょうか?
ありがとうございます。
日頃の行いが良すぎるおかげで、KinKiコンもSHOCKもFC枠はずれてしまい、非常に今アセっております。(^ ^;
特電、苦手なんだよナ〜。



ひっとらえい!!
from うすらハゲ <2006年11月11日(土) 04時57分>
言っときますが、私は下ネタはキライなほうじゃないです!
いや、むしろ、大喜びするほう♪
けれども、光一さんの「白子」→「共食いみたいなもんやん。」発言には、さすがに思わず頭をかかえてしまいました。(笑)
そりゃ、剛お奉行様にひっとらえられもしますわ!
そりゃ、絢香さんが光一さんの印象を「すごいさわやかですね」とおっしゃったとたん、客席から「え〜〜!?」とブーイングの嵐も起こりますわ。(爆)

剛さんの印象は「自然体」だという絢香さん。
「え? こんな髪でも自然!?」と問い返すたかみ〜に、光一さん「それは僕の髪の毛が自然じゃないって言ってるんですかっ!?」と、立ち上がって猛抗議。
こ、光一さん、髪の話題に敏感に反応しすぎです。
だいじょうぶ! かなり自然ですよ、そのヅラ。(笑)

お友達の多そうな絢香さん、1日だれにも会わないと落ち着かないとのこと。
KinKiのおふたりの場合は、だれにも会わなければ会わないほど落ち着くようですが。(笑)

光一さん「芸能界10ヶ月で、友達できてんの?」とかなりビックリしてますけど…えっ、そこはそんなにビックリするところ???
フツーの若者は、友達くらい、1日でもできますよねえ。
さすが、カラオケBOXの値段をいまだに1時間1200円だと思っているだけのことはあります。
どこまでも浮世離れしている、光一王子・27歳。(気持ちは17歳。)

人の癖から心理を分析なさる先生もご登場。
あの先生、剛さんのことをよっぽど落ち着きのない子だと思っていらっしゃるんですね。
「堂本剛という人は、ヒトの話など聞いちゃいない」って、2回も言ったよ。(笑)
でも、永年のファンから見ると、どちらかと言えばさわやかな笑顔でゲストと接していらっしゃる光一さんのほうが、ちっとも話を聞いていないように感じるのですが。
むしろ、そっぽ向いて髪の毛いじっている剛さんのほうが、意外と聞いている気がします。
そんな司会っぷりが、この番組の「すたんどーだ」。

でもまさか、ナレーターさんまでひっとらえられるとはね。プゥ〜。



橋田先生に言うからなっ!
from うすらハゲ <2006年11月04日(土) 03時39分>
アルフィーさんの回、先週の全ての音楽番組の中で視聴率1位でしたネ。
おめでとうございます☆
もちろんリアルタイムで拝見しておりましたが、こんなに書き込みが遅くなってしまったのは、その放送が、ケリーさんLIVEのオーラスと光一さんLIVEのオーラスに挟まれていたから。
 < LIVE  萌えたぜ。萌えつきたぜ。真っ白によ…。(byジョー)

結成30年のアルフィーさん、長続きの秘訣は桜井さんなんですね。
なにしろ桜井さん、西部警察ヘアにさせられても、シャチに乗せられても、文句ひとつ言いませんし。
(いや、ホントはたぶん、言っているのに、ほかのおふたりが聞いちゃいない。爆)
しかし、シャチに乗っている映像、なぜ目の部分に未成年犯罪者のような目隠しを?
隠したところで、桜井さんだってことは、思いっきりバレバレなのに????

夜のヒットスタジオで次のゲストを呼び込む時、他のミュージシャンの歌を覚えられなくて、だんだん放棄し始めるたかみ〜には、大爆笑でした。
剛さんだったら、頼まれなくっても、他の人の歌まで歌ってくれるんですけどね。
(よく音楽特番などで、他のミュージシャンが歌っている映像を観ながら、一緒に歌っている姿を、ワイプで抜かれる人。笑)

それにしても、たかみ〜に関する話を聞けば聞くほど、光一さんと重なるなァ。
光一さんの行く末を見ているようだ。(爆)
ステージ上でコケるのも、おふたり、既に名人芸です。

2代目天然王子の光一さん、剛さんがかぶっているニット帽を見て、「あなたの頭の上にウンコこんもり♪」と大喜び。
すると「あなたの頭の上にも…あっ!」と、あわてて手で自分の口をふさぐ、剛さんです。
光一さんの頭の上には、ウンコより口にしちゃいけないモノが乗っかってるんですね?(爆)

KinKiさんもアルフィー兄さんに負けないぐらい、永〜く活動してくださいね!

1. RE:橋田先生に言うからなっ!
from のん <2006年11月05日(日) 02時38分>
>うすらハゲさま。こんばんは!
書き込みをお待ちしておりました。って毎回自分で書けよ!!と自分にツッコンデもみるのですが未だ自ら書き込めないでおります〜。。。
因みにケリーさんと光一さんのオーラス、両方に行かれたのですか?アリエナイ羨ましい方です。

アルフィ−さんってかなり大人で、おっしゃることも味のあるご発言が多いけど、何かやっぱり若いですよね。昔から全然変わらないという印象があります。(昔をよく知っているわけではないのですが・・・)それってかなり凄い事のような気がします。

 <それにしても、たかみ〜に関する話を聞けば聞くほど、光一さんと重なるなァ。
光一王子とたかみ〜さんは明らかに被ってますよね。たかみ〜さんは『堂本兄弟』で拝見するようになってかなり天然でいらっしゃることを知りました。光ちゃんは某ラジオで計算し尽していると何度も断言しておられますが(爆)

 <剛さんがかぶっているニット帽を見て、「あなたの頭の上にウンコこんもり♪」と大喜び。
またウンコねたですよ、この方たち。。。光一さん、ウンコより口にしちゃいけないモノのっけちゃっているし(爆)本当におこちゃまのコンビです。

 < LIVE  萌えたぜ。萌えつきたぜ。真っ白によ…。(byジョー)
・・・ごめんなさい!ジョーさんがわからない私ってダメですか?

2. RE:橋田先生に言うからなっ!
from いくこ <2006年11月09日(木) 02時11分>
アルフィーの回、視聴率1位スゴイ。おめでとうございます☆

>うすらハゲさん
こんばんは!確かに高見沢さんのエピソードを聞いていると、光一さんとかぶってますね(笑)
ここの2人、似たもの同士!?(^-^)

>のんさん
こんばんは!
以前レスしていただいたのにお返事してなくてスミマセンでした(^^;
アルフィーさん、一見バラバラですが(多ジャンル。笑)
それぞれがいい味出しているんですよね!だから好き☆

> LIVE  萌えたぜ。萌えつきたぜ。真っ白によ…。(byジョー)

うすらハゲさんが言ってる”ジョー”とは、あしたのジョーですよね?( ̄▽ ̄ゞファイナルアンサー!?(笑)

次回のタカトシの回、セッションも楽しみですね!
剛さんがピアノ弾いているところ、ライブでも見たこと・・・ないような・・・あったかな?(私が見てないだけか;;)

3. RE:橋田先生に言うからなっ!
from うすらハゲ <2006年11月10日(金) 04時40分>
> のんサマ
レス遅くなってすみまそん!

 < ケリーさんと光一さんのオーラス、両方に行かれたのですか?アリエナイ羨ましい方です。
光一さんのオーラスは、突然決まった追加公演だったじゃないですか?
他の日に申し込んでいたのが、くじ運の悪さが功を奏して、オーラスに振り返られたんです〜vvv
ケリーさんのほうは、もちろん思いっきりハズレてしまい、もう絶対に行かれない状況だったのですが、なななんと、前々日に突然オーラスに当たっていた知人が入院しちゃいまして、新幹線に飛び乗り、チケットを横取りしにいってまいりました☆
病室で知人に「だいじょうぶ?」と声をかけたものの、ものすご〜い笑顔だったらしく、「絶対あんたの呪いだ」といまだにボヤかれています。(笑)

しかし、呪いをかけたバチがあたり(?)、KinKiコンの元旦オーラスは、3年連続でハズレてしまいましたとさ。さめざめ。

 < またウンコねたですよ、この方たち。。。
この番組で今まで何回ウンコの話をしたか、堀井憲一郎氏にデータを取っていただきたいものです。(笑)

> いくこサマ、こんばんは♪

 < うすらハゲさんが言ってる”ジョー”とは、あしたのジョーですよね?( ̄▽ ̄ゞファイナルアンサー!?(笑)
ファイナルアンサー! よかった〜、わかってくださる人がいて♪

 < 剛さんがピアノ弾いているところ、ライブでも見たこと・・・ないような・・・あったかな?
なんとな〜く見たことある気がするんですけど…いつだったかな???

ケリーコンのオーラスで、ドラムを叩いてくださったのはご存知でしたか?
(しかもかなりお上手だった!)
みんな、え?ドラム叩けるの!?と、呆然としてました。
そのうち、バックコーラスどころか、演奏もぜ〜んぶKinKiさん…なんてアルバムを出しちゃったりして?
そしたらスゴイよね☆

ああっ、もうこんな時間に!
絢香さん回の感想はまた後日っ。



じゃネエの文字
from うすらハゲ <2006年10月17日(火) 04時00分>
光へんにツヨと書いて「えっ、ホントは兄弟じゃネエの!?」って読みそうですね(笑)。
「じゃあ『堂本兄弟』ってウソなのかよ!!」が、別の読み。

それにしても所さんって、ホンットいろんなこと考え出しますよねぇ。
「うんここんもり」って…自分の名前とかにそんな部首が付いたら、やだなあ〜。(爆)
すご〜くいっぱい趣味をお持ちのように見えるんですが、どれもやがてお金になるから、趣味ではないとのことで。
あ! さてはENDLICHERI☆ENDLICHERIさんも、そこを目指していたりして!?

一方の山本譲二さん、ご自宅の土地が一坪4500万ウォンだとか、犬が1匹500万ペソだとか、今イチうらやましがっていいのかなんなのかよくわからない通貨単位で自慢をされても…。(^ ^;
しかし、安倍総理とマブダチだというのには驚きましたね。
今どきマブダチなんて言葉を使うのにも驚きましたが。(爆)

剛さん、以前、山本さんの物真似したことがありましたね。
フンドシ姿が非常に衝撃的だったものです☆
今回、たかみ〜もそうですが、なんと言っても朝倉大介さんが演歌を演奏されていたのが、私の中ではかなりのヒットでした。(爆)

来たるKinKiコンサートでは、東京ドームの外周を、おふたりでクーラーボックスカーに乗って走りまわってくださるといいのにナ♪

1. (ノ ̄▽ ̄)ノじゃネエの文字最高!
from いくこ <2006年10月18日(水) 01時35分>
こんばんは!
この前のWジョージさんの回、見ました☆(ユニットじゃないって!?爆)
所さんのハマッている”じゃネエの文字”・・・最高ですね!面白かった☆
本が出たらマジで欲しいぐらい。。。
(フィギアを撮った写真に勝手にコメントつけた本は完売してました)

事務所も宝の山!趣味のようで実は実益も兼ねている!?
遊び心満載で、『人生、楽しそう!』(光一さんの漏らした言葉に激しく同感。笑)
話に出ていたように番組でロケ実施されたらいいな〜☆

>うすらハゲさん
光へんにツヨで・・・上手い!(笑)
もう兄弟設定、すっかり忘れてました( ̄▽ ̄ゞ
あ〜!昔、剛さんが譲二さんのモノマネやってましたね。
フンドシ姿!しかも似合っててカッコイイ。
光一さんは聖子ちゃんに扮したり(^-^)
以前、友達のおかげでその映像見ることが出来ました!
(浅倉)大ちゃんが演歌を演奏、かなり画期的!

2. RE:じゃネエの文字
from うすらハゲ <2006年10月19日(木) 03時44分>
> いくこサマ! お久しぶりで〜す☆

所さんの事務所に遊びに行った頃って、KinKiさんたち、やたらたっくさんのレギュラーに毎日走りまわっていて、記憶なんてフッ飛んじゃってるんじゃないかという気がするんですけど、ちゃ〜んと覚えていらっしゃったなんて、よっぽど楽しい思い出だったんでしょうね!
(単に物もらったせいかも。笑)
ぜひロケ、実行していただきたいものです。

こないだの生SPで、みんな理想のお父さんには選んでくれるのにCDを買ってくれない…とボヤいていた所さんですが、実は私、その希少性の高い(?)アルバムを3枚ほど所持しております。
若い頃、ちょっと魔がさして買ってしまいまして…(爆)。
で、結婚したら、夫も3枚持っていたのでビックリしました。
知人に「この曲おもしろいから聴いてみ!!」と聴かせたりして、他人とのコミュニケーションにも大いに役立っております。

そうそう、光一さんのほうは、聖子ちゃんや百恵ちゃんやジュディ・オングにもなってらしたっけ!
かなりやらされてる感(笑)がありましたが、ファン的にはおいしい企画だったナ〜♪

3. RE:じゃネエの文字
from のん <2006年10月19日(木) 13時31分>
>うすらハゲさま、いくこさま こんにちは!

 <光へんにツヨと書いて「えっ、ホントは兄弟じゃネエの!?」って読みそうですね(笑)。
「じゃあ『堂本兄弟』ってウソなのかよ!!」が、別の読み。

うまい!うすらハゲさまに座布団3枚!

所さん、本当に人生を楽しんでいらっしゃいます。クーラーボックスカーって。。。存在すらもちろん存じませんでした。でも乗ったらみんな笑顔でしたね。≪みんな笑顔≫・・・大事ですよね。
うすらハゲさま、所さんのCDを3枚もお持ちとか、ご主人様とあわせて6枚。(タイトルは被ってないのですか?)私は本を購入したくなりました。≪みんな笑顔≫の仲間に入りたくて。

>さっちゃんさま
私は昨夜E☆Eライブ再追加公演では初めて行って参りました。ライブに参加されている方々がみ〜んな、ひょっとしたら私以上にE☆Eさんを大好きで気持ちを共有できてパワーをもらって、歌に感動して今へろへろです。もうこれが最後なので、この後は年末のキンキさんのライブに当たってほしいです。

4. RE:じゃネエの文字
from さっちゃん <2006年10月21日(土) 16時20分>
>光へんにツヨと書いて「えっ、ホントは兄弟じゃネエの!?」って読みそうですね(笑)。
「じゃあ『堂本兄弟』ってウソなのかよ!!」が、別の読み。

さすが!やっぱりうすらハゲさんの突っ込みはナイス!!です。それにしても所さんって、頭も良くてしかも柔らか頭で尊敬に値する方ですね。

>のん様
E☆Eライブ、いろんな意味で感動ですよね。あの会場全体の一体感はなんなんでしょう?
>この後は年末のキンキさんのライブに当たってほしいです。
いいですねえ!私は仕事がサービス業なモンで年末の遠征はまず無理で、きっぱり諦めがつきます。
来年こそ、北の大地にも来てもらいたいなァ。

5. おっ、なんか賑わってる♪
from うすらハゲ <2006年10月22日(日) 04時30分>
> のんサマ

 < 所さんのCDを3枚もお持ちとか、ご主人様とあわせて6枚。(タイトルは被ってないのですか?)
所さん、それほど量産されているわけではないので、思いっきりかぶりました。
タイトル買いした『ホングコングの逆襲』とか。(爆)

> さっちゃんサマ

 < 私は仕事がサービス業なモンで年末の遠征はまず無理で
私も、仕事納めが12/31で仕事始めが1/2という「ザケんなよ〜!?」な職場なので、KinKiコンは元旦が当たってくれないと行かれないのですが、これが毎年毎年、ち〜っとも当たりゃしない!!(涙)
きっぱり諦めは…つきません(笑)。

ま、でも私にはその前に、光一さんのソロライブが待っていますが。楽しみ〜♪
(横浜組なんで、最後なんです☆)

北の大地LIVE、イイですね!
E☆Eさん、100回LIVEのあとは、100ヶ所LIVEなんてど〜お?(笑)



いいの? それ映って。(byヒロスエ)
from うすらハゲ <2006年10月10日(火) 05時12分>
まずは9/29の生SPの感想からいきま〜す!(遅い! はてしなく遅すぎるっ!!)

とは言っても、いちばんのツッコミどころ(=剛さんのスパッツ姿。笑)は広末涼子ちゃんが↑のように激しくツッコンでくれちゃったので、今さら私がツッコむまでもない。
前々から不思議に思っていたんですが、いつもスタイリストさんは、光一さんの分だけお召し物を用意されているのでしょうか?
それとも、剛さんにだけ、あのようなアバンギャルドな服を用意されるのでしょうか?
それともそれとも、ペアで用意されているのに、剛さんが勝手に好きなものをお召しになっているのでしょうか?
う〜ん、謎だ。でも楽しいからいいや♪

剛さん、さらにヘアスタイルについてもツッコまれております。アムロちゃんからもヒロスエちゃんからも。
生でも言われているが、VTRの中でも言われている。(爆)
いやいや、あのさまざまに変化するヘアスタイルのおかげで、10年の月日の流れをより感じることができるってもんですよ。ねえ?

タケチャンマンしのらーも、10年の歳月を経てすっかり大人っぽく…と思いきや、ギャッハッハ、全然変わってな〜い!
復活『プリプリプリティ〜』で、背中にしょってる羽根をいきなりバキッ!!だって。(笑)
そうでした、『LOVE×2』って、やたら物がブッ壊れるハプニングが多かったんですよね☆

で、肝心のリクエストランキングですが、おお〜、『アポロ』が1位ですか。
意外だナ〜。てっきり六甲おろしかと思ったヨ。(爆)
確かに、広島弁の『アポロ』はものすごく印象に残った1曲でした。
また聴けて嬉しかったっす。

ああっ、しまった〜!! 米寿を迎える前に『Music of Life』を聴いてしまったあ!!!
な、なんて感動的な曲なんでしょう。
絶対CD化するべきです!
(え? 世間とだいぶズレてます? 私。)

『LOVE×2』最終回の『全だき』は、今観ても涙が出てきちゃう…。

さて、10/8放送の10年間の歌の総集編ですが…こちらはもしかして、きくちPセレクトでしょうかね?(笑)
年代順なので、KinKiさんの音楽的成長ぶりがよくわかります。
ギターの上達もそうですが、歌声もかなり進化してますね。

そう言えばレボレボがフライングをなさったこともあったんですよね。
こうして見ると、フライングって、小柄な人しか似合わないかも。
光一さん、思わぬ武器を持ってらっしゃったな。(笑)

『LOVE×2』から『兄弟』へと続き、気がつけばもう10年。映像を観ていても、楽しかった思い出ばかりです。
ずっとずっとこの歴史が続くように、ぜひ『堂本兄弟』も四字熟語に加えてください、所さん!

1. RE:いいの? それ映って。(byヒロスエ)
from のん <2006年10月10日(火) 23時23分>
>うすらハゲさま こんばんは!
お久しぶりです!早く書きこんでくださらないか、待ってました!って、オマエ書けよ!ですが。。。

 <いいの? それ映って。(byヒロスエ)
同感です。でもロングショットでうつると違和感が無いなあと思ってしまった私はやはりかなりの剛くんファンなんでしょうか?

うすらハゲさまのリクエストはベスト100に入りましたか?私は2曲入ってましたぁ。でもベスト10にはやられました。ファンはいろんな意味でちゃんとチェックしているなあと感心しちゃいました。あえてソロ曲を外して投票したのですが皆さんは素直な選曲だったのかなって思ったりもしましたし。

 <ああっ、しまった〜!! 米寿を迎える前に『Music of Life』を聴いてしまったあ!!!
映っちゃいましたね。この際、DVDをチェックしてみられてはどうですか?ライブ感が、一体感がすごくて本当にZEPPに行きたかったって思わせられちゃいますよ。

 <10/8放送の10年間の歌の総集編ですが…こちらはもしかして、きくちPセレクトでしょうかね?(笑)
実は私も同じことを感じましたっ(爆)!

2. RE:いいの? それ映って。(byヒロスエ)
from うすらハゲ <2006年10月13日(金) 05時02分>
> のんサマ、まいどどうもで〜す!!

誤解のないよう書き加えておきますが、私は剛さんのファッションは大好きですよッ!
観ていて楽しいし、カワイイもん☆
ファッション業界の方で、剛さんのファンだって人も多いですよね。
ただ、いかにもツッコンでくれ!と言わんばかりのコーディネートのこともしばしば(笑)で、そんな時は遠慮なくツッコまさせていただきます。
「サンカク模様かよっ!!」(爆)

 < うすらハゲさまのリクエストはベスト100に入りましたか?
選曲がマニアック過ぎて入らないんじゃないかと予想していたんですが、なんと3曲とも思いっきり上位にくいこんでいました!
考えてみたら、かなりフリークス向けの企画だったんですよね。

で、きくちPセレクト(?)と思われる先週の歌総集編は、これまたさらにマニアックな選曲!(笑)
でも、KinKiファンが選ばない名演奏を聴くことができ、あれはあれでアリかと思いました。

録画していたセカンドライブ、ついに観ちゃいましたよ〜!!
おりしも[Ki×3]が届き、『Music of Life』が生まれたいきさつを読んでいたら「とっとと聴け!!」と叱られているようで。(笑)
ただ、聴いたらますます「これ、生で聴くべき曲でしょう!」と思ってしまいました。
DMBBとしての曲だから、もう一生、生で聴ける機会はないんですよね? さめざめ(涙)。

老後の楽しみもなくなっちゃったし。(笑)

3. RE:いいの? それ映って。(byヒロスエ)
from さっちゃん <2006年10月13日(金) 16時26分>
うすらハゲさん、こんにちは。
そうですか!ついに聴いちゃいましたか。私もCD化に1票です。
悲願のE☆Eさんのライブに3連休の日曜日に、無事参加して、うすらハゲさんのおっしゃる事もわかる気がして・・・。観るのとその場に居るのとでは、あたりまえに違うんですよね。自分の含めてのライブって、うまく言えませんが。でも、うすらハゲさんがあのライブを観てくれて、きくちPさんとしてはほっとしていることと思いますよ。
>DMBBとしての曲だから、もう一生、生で聴ける機会はないんですよね? さめざめ(涙)。
DMBBの曲だから、今後もライブで歌い続けてくれるのでは?きっと、聴けますよ!生で。
私も、あと5年もすれば気軽に(旅費は気軽じゃないですが)家を開けられると思うので、いつか観覧するぞ!これからも末永く番組を続けてください!
と言う事で、先日の歌の総集編は横浜のホテルで、一人楽しんでおりました。この人、生で今日観たんだ〜〜と。

4. RE:いいの? それ映って。(byヒロスエ)
from のん <2006年10月14日(土) 18時01分>
>うすらハゲさま。

 <「サンカク模様かよっ!!」(爆)
あのスパッツは1点ものですよね。剛くんしか着こなせないと思います!!ってまだこの話題で引っ張るのもなんですが・・・・。

 <なんと3曲とも思いっきり上位にくいこんでいました!
わぁ、すごい!!さすがっです。同じファンとして、尊敬しちゃいます(笑)!
 
 <DMBBとしての曲だから、もう一生、生で聴ける機会はないんですよね? さめざめ(涙)。
いいえ、来年はツアーをしていただきましょう。もっとたくさんの人にDMBBの音楽を聴かせてほしい!です。(断固主張したい!!!)

5. RE:いいの? それ映って。(byヒロスエ)
from うすらハゲ <2006年10月15日(日) 04時52分>
> さっちゃんサマ

おお、ついにE☆Eさんのライブに参加されたんですね〜?
E☆Eさんの歌声って、生で聴くとホント、パワフルで繊細で、トリ肌立ちますよねっ♪
10回以上参加すると、たぶんクチバシなんかもはえてきて、100回できっと完璧なトリになれるかと思います。

ま、それをふまえて「ライブは生(ライブ)で観ないと!」派なんですが、
 < うすらハゲさんがあのライブを観てくれて、きくちPさんとしてはほっとしていることと思いますよ。
そんなたいそうな。(笑)
でもDMBBライブの場合は元々が放送目的のライブなので、ゴチャゴチャ言わんとOA観ろヨ!って話ですよね。あいスミマセン。(笑)

 <私も、あと5年もすれば気軽に(旅費は気軽じゃないですが)家を開けられると思うので、いつか観覧するぞ!
おーし、それまでは絶対に続けていただかないとねっ☆

> のんサマ

 <あのスパッツは1点ものですよね。剛くんしか着こなせないと思います!!ってまだこの話題で引っ張るのもなんですが・・・・。
いやいや、あのスパッツの話題をさかなに、2回は飲める!!(笑)

 <来年はツアーをしていただきましょう。
う〜ん、何しろお忙しい人たちの集まりだからなあ。
いや、メンバーシャッフルしながらでもかまわないので、ぜひぜひお願いいたします。
まずは…エンドリタンクで100回ライブを!!!(笑)



わりと怪獣?
from うすらハゲ <2006年09月27日(水) 04時58分>
9年前に『LOVE×2』にお出になって以来のご出演だった、松雪泰子さん☆
光一さん、いきなり「お互い、年くいましたね」って…ちょ、ちょっと、それが9年ぶりのゲストに対するご挨拶すか〜???
でもって、9年前のVTR観ながらTOMさんが「KinKiは年取ったけど、松雪さんは変ってないね」とせっかくフォローしてくださったのに、「いえいえ!(笑)」って、光一さん、あなたが言ってどうするっ!!(泣)

さて、今もとってもお美しい松雪さんですが(←もはやファンまでもがフォローせざるをえない状況。笑)、なんと意外なことに、男の人から「寝てる時にわりと怪獣だね」と言われるほど暴れまくるそうで。
つうことは、魂は幽体離脱でお出かけしてしまい、肉体は怪獣化しているわけですね?(爆)

松雪さんの赤いパンプスの話題から、「パンプスってなんすか? なんで靴って言ったらあかんの!?」と突然熱く主張し始めた光一さん。
「ボトムって? ズボンとどう違うねん?」と、ひとりでヒートアップ。
パンプスと靴も、ボトムとズボンも、全くイコールではありませんけどね。
スカートもキュロットもはかまも、み〜んなボトムですから。

しかし、そんなことをいちいち説明してあげるのも面倒くさくなった、他の番組レギュラー陣たち。
パンプスもボトムも「パンだよ、パン!」と、てきとうなコトを教えて、光一さんを言いくるめようとしていらっしゃいましたね。
幼児扱いだな(笑)。

だが、話題が白いソファのことになると、「ボトムとかの色がつかないですか?」。
その後も何かにつけてボトム、ボトムと口にしていた光一さん、結局、使いたかったんですね? ボトムって。(爆)

車を忘れてきたり、駐車場にスーツケースを忘れたり、松雪さんのお忘れ物はスケールがでかいですネ。
さすが忘れ物大魔王!
剛さん、もしもご自分が忘れられた車だったら、せつなすぎてちょっとだけ動くっておっしゃってましたが、剛さんが車なら、絶対に忘れたりしないよおおお。

光一さんの、忘れないようにと目の前に置いた物を忘れてしまうのは、逆に器用としか思えない!
ものすご〜く慎重なオッチョコチョイかも。(爆)

>さっちゃんサマ、あなたはラッキーです!!
ケリーさんの再追加ライブ、これまで観た中でいちばんカッコいいステージですよ♪
(初日に入ることができました)
きっと、今まで見たことのない剛さんに会えるはず!

1. RE:わりと怪獣?
from さっちゃん <2006年09月28日(木) 13時12分>
>さっちゃんサマ、あなたはラッキーです!!
ケリーさんの再追加ライブ、これまで観た中でいちばんカッコいいステージですよ♪
(初日に入ることができました)
きっと、今まで見たことのない剛さんに会えるはず!

おー!わざわざありがとうございます。
行く許可は下りたものの、飛行機・ホテル・そしてなにより肝心のチケットが手元に来るまで、CDさえ聴く気分にならず、過呼吸気味になるほどでしたよ。良席とはなりませんでしたが、めいっぱい眼にズームをかけてガン味・ガン聴き(恐いも・・)してきます。
さて、明日はいよいよ生放送!リクエストしましたよ!よ〜〜〜〜く考えて投票したつもりだったのに、やっぱり送ってから、あれもこれもと思っちゃうんですよね。



291 - 300 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]

















音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ