2025/8/22放送 脱力TOPICS

有田キャスター、佐久間みなみ ゲストコメンテーター 解説員
《全力解説員》
五箇公一(侵入生物専門家)
齋藤 孝(明治大学 文学部教授)
《ゲストコメンテーター》
八木勇征(FANTASTICS)、盛山晋太郎(見取り図)

    あなたは知っている?
    2025年上半期 Z世代の流行語


  • 放送内容 放送内容 放送内容 放送内容 放送内容
    見取り図・盛山がM-1グランプリで発した略ワード「あたおか」がその後女子高生を中心に流行し話題に!

    実力派芸人が続々参戦!「あたおか」に続く新たな略語を生み出す新たな賞レース
    「NWA(NEW WORD AWARD)王座決定戦」

    ---------------
    エントリーNo.1 ウエストランド 井口浩之
    新語シチュエーション【YouTubeの撮影】
    「ケイツカ」
    意味「察にまり始めている」の略
    -----
    エントリーNo.2 とろサーモン 久保田かずのぶ
    新語シチュエーション【結婚式の友人代表スピーチ】
    「コツマン」
    意味「ポンコツジェントルマン」の略
    -----
    エントリーNo.3 街裏ぴんく
    新語シチュエーション【居酒屋】
    「ジョモリキモイザ」
    意味「連だけで盛り上がってるキモ居酒屋」の略
    -----
    エントリーNo.4 きしたかの 高野正成
    新語シチュエーション【街頭インタビュー】
    「歯全顔シバろうか」
    意味「歯全部なくなるくらいシバき回してやろうか」の略
    -----
    エントリーNo.5 中山功太
    新語シチュエーション【ライブ配信】
    「親おも」
    意味「おもんない」の略
    -----
    エントリーNo.6 永野
    新語シチュエーション【テレビ番組の打ち合わせ】
    「壁ガキ」
    意味「携帯の紙を自分の子どもの写真にしているわりに尖ったことを言うディレクター」の略
    -----
    エントリーNo.7 見取り図 盛山晋太郎
    新語シチュエーション【ヒーローインタビュー】
    「もし本」
    意味「もしもボックスで日語が逆の世界って言いました?」の略
    -----





※ この番組内で紹介した情報や意見は全力解説員の見解であり、
諸説ある中の一説の場合があります ※

前のページに戻る