2023/6/9放送 脱力TOPICS

6/9放送出演者
《全力解説員》
吉川美代子(ジャーナリスト/京都産業大学 客員教授)
岸博幸(元経産省官僚・経済学者)、五箇公一(侵入生物専門家)
《ゲストコメンテーター》
盛山晋太郎(見取り図)、上川隆也

    特集
    全国で約43兆円 家庭に眠る かくれ資産

  • 約43.7兆円、この膨大な金額が一体何かと言うと…かくれ資産。
    何年も着ていない衣類や価値ある趣味の道具などが、43兆円を超える資産として、今全国の家庭に眠っているというのです。
    性別・年代別で最も多いのは60歳以上の女性。
    平均56万もの品を眠らせているというデータも。


    特別企画
    出演者の家に眠る かくれ資産 スタジオで鑑定

    かくれ資産鑑定
    岸先生が38年前に購入した品物

    「若い頃、購入した指輪」
    鑑定結果:85万円

    ダイヤモンドの世界的な品質評価基準「4C」
    Carat(重量)、Cut(輝き)、Color(色)、Clarity(透明度)
    お宝鑑定士 渡邊さんによると…
    ・カラット:1.2ct ・カラー:G ・クラリティ:VS2
    ・カット:VG ・金性:K18のため 85万円の価値

    小澤アナ 指輪の値段
    鑑定結果:2,000円

    かくれ資産鑑定
    アリタキャスターのお宝

    「腕時計コレクション」

    アリタキャスターの高級時計が1本紛失
    差し替えられた腕時計は…左利き用!?

    アリタキャスターの高級時計盗難事件!?

    200万円を超える高級時計をスタッフにプレゼント

    かくれ資産鑑定
    吉川先生・五箇先生のお宝

    「骨董品」


    番組プロデューサー襲撃事件
    密室トリックの謎 犯人は?


    《 時間差トリック 》
    ・花瓶の片側に氷を積む
    ・花瓶を台ギリギリに置く
    ・左側に重心のある花瓶は落ちない
    ・氷が溶け、花瓶のバランスが崩れ落下



※ この番組内で紹介した情報や意見は全力解説員の見解であり、
諸説ある中の一説の場合があります ※

前のページに戻る