2020/7/31放送 脱力TOPICS

《全力解説員》
出口保行(犯罪心理学者・東京未来大学教授)
齋藤孝(明治大学 文学部教授)
《ゲストコメンテーター》
池田美優、桜庭ななみ
- 
 在宅でのリモート授業が当たり前となった昨今。文科省など教育機関も様々な対策を講じている。そんな中、当番組が脱力タイムズ式の特別授業を開講。講師は博識でテレビに引っ張りだこのあのイケメン!果たして誰が登場するのか!? 在宅でのリモート授業が当たり前となった昨今。文科省など教育機関も様々な対策を講じている。そんな中、当番組が脱力タイムズ式の特別授業を開講。講師は博識でテレビに引っ張りだこのあのイケメン!果たして誰が登場するのか!?
 脱力タイムズ式 特別授業
 講師 堀内健先生
 
 1時間目 社会
 カバンの中身で景気の動向が分かる!!
 ホリケン先生の考察:口紅の色で景気の動向が分かる!!
 
 ※ソーシャルディスタンスを守るため
 ホリケン先生専用のスペースから授業をしてもらいました。
 2時間目 理科
 声帯プラズマエネルギーを利用した液体の化学反応
 《ホリケン先生の実験》
 声帯プラズマエネルギーにより質問に対しての回答の真偽を判断。
 →嘘を答えたら声帯プラズマエネルギーは発生しない。
 B液(石膏・湯)が入った穴の開いたビンにコップを用意したA液(水・洗濯のり・重曹)を2つ混ざらないように入れる。
 
 3時間目 国語 新説「桃太郎」
 
 4時間目 体育
 絶対 健康になれる!?エクササイズ
 「ホリケンサイズ(令和バージョン)」
 《ホリケンサイズ》
 2000年頃に某番組でやっていたホリケン先s生考案のダンスで子ども達に大人気だった。
 
 
 
- 
 
 東京・下北沢「雲丹専門店 海栗屋」
 「雲丹の濃厚コロッケ」 480円(税込)
 
 
特別企画 学習の遅れを取り戻せ!!
脱力タイムズ式 夏の特別授業
美食遺産
ナビゲーター:滝沢カレン
※ この番組内で紹介した情報や意見は全力解説員の見解であり、
諸説ある中の一説の場合があります ※
前のページに戻る



