2016/7/29放送 脱力TOPICS

出口保行(犯罪心理学者)、木村勉(天下一品 社長)
三輪記子(弁護士)
《ゲストコメンテーター》
狩野英孝、飯豊まりえ
-
~公共トイレで起こる法律トラブル~
公共の男性トイレに侵入したオバちゃんを迷惑行為で
訴える事はできるのか?
⇒法律的には、有罪・無罪どちらでもある。
【無罪】公共トイレには男女の性別を定めた法律は無い
【有罪】正当な理由が無ければ覗き見などで処罰される可能性もある。
恐怖のマイアミゾンビ事件 原因は脱法ドラック
アメリカで起きたマイアミゾンビ事件とは、2012年フロリダ州の高速道路上で31歳の男性麻薬常用者がホームレス男性の顔面を食いちぎった事件。この事件の犯人が使用していた麻薬は「バスソルト」という脱法ドラックの一種で、服用すると強い興奮や他者への攻撃性が増加すると言われている。
~浮気で起こる法律トラブル~
彼女に無断でスマホの指紋認証を解除し浮気の証拠を発見。
逆に指紋を盗み個人情報に不正アクセスしたと訴えられた。
⇒無罪の可能性が高い
携帯電話に残ったデータを覗いてもインターネット上の情報に不正アクセスした訳ではないので、不正アクセス禁止法には問えない。パスワードはスタートボタンと同じ扱いにされるので、勝手に解除されても罪に問うことができない。
-
現在開催中の夏の恒例イベント「お台場みんなの夢大陸2016」に人気ラーメンチェーン「天下一品」が出店。
当番組とコラボし夢大陸限定トッピングを販売!
全力!脱力こってりチーズパンラーメン 1100円(税込み)
お台場みんなの夢大陸2016 8/31(水)まで開催中!
アナタの身近なトラブルは法律でどう解決できるのか
「全力!脱力★法律ジャッジ」
人気ラーメン店 天下一品と夢大陸限定コラボラーメン販売中!
※ この番組内で紹介した情報や意見は全力解説員の見解であり、
諸説ある中の一説の場合があります ※
前のページに戻る