フジテレビのCSR活動 2013年度~2020年度

2016年度活動報告

2016年度活動報告TOP
TOPICS
社会のために
環境のために
復興支援
番組との連動
TOP2016年度 復興支援トピックス台風被害を受けた岩手県岩泉町でクリスマス会
2016年度 復興支援トピックス

台風被害を受けた岩手県岩泉町でクリスマス会

[2017年1月18日更新分]

盛岡市内に雪が降った翌朝、フジテレビと岩手めんこいテレビの合同チームは、真っ白な峠道を車で2時間ほど走り、盛岡市から約90キロ離れた岩泉町を訪れました。

岩泉町は本州一の広さを誇る町で、広大な山林の渓谷を走る道路が集落をつなげています。渓谷の下には水遊びができそうな程度の川幅に見える小本川(おもとがわ)が、静かに流れていました。しかし、その川岸には打ち寄せられた流木や巨大な岩やがれきが、あちこちに散らばっているのです。峠道も何か所か工事中で、片側通行になっていました。

小本川(おもとがわ) 倒れた看板


9名が亡くなった「楽ん楽ん」
8月30日の台風10号上陸で小本川が氾濫し、川沿いにあった高齢者グループホーム「楽ん楽ん(らんらん)」を濁流が飲み込み、入所者9名が亡くなった痛ましい事故から3ヶ月余り。岩泉町にはいまだに台風被害の爪あとがあちこちに生々しく刻まれていました。


こがわこども園
私たちが最初に訪れたのは「こがわこども園」。昨年夏に開園したばかりの新しい認定こども園です。小本川沿いにあるので、台風上陸時は増水した小本川が園庭の遊具やフェンスをコンクリートの土台ごと流し去り、建物のすぐ近くまで迫りました。町への道も寸断され、水道や電気などのライフラインもストップし、職員は何日も園に泊まり込んだといいます。その後、園庭には仮のフェンスが作られ、園児たちは雪で雪合戦を楽しんでいました。

台風翌日の写真 現在のこがわこども園


岩手めんこいテレビ ミット君、米澤かおりアナ
フジテレビ 田淵裕章アナ、ラフくん(左から)
1歳から5歳までの園児43名と先生12名が集まるホールに、サンタクロースに扮したフジテレビ・田淵裕章アナウンサーと、岩手めんこいテレビ・米澤かおりアナウンサーが登場すると大歓声が。クリスマスソングに乗って、サンタさんの衣装を着たラフくんとミット君も登場し、会場は興奮に包まれました。

二人のアナウンサーの楽しいお話のあとは、「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで歌い、ちびまる子ちゃんの「ピーヒャラダンス」や「どっこくん体操」でどんどんヒートアップ。まだまだ一緒に遊びたそうな園児たちにさよならを言って、合同チームは次の場所に向かいました。

次に訪れた「いわいずみこども園」は、0歳から5歳までの園児と職員のおよそ160名がホールに集まりました。施設自体は直接台風による被害は無かったものの、ライフラインのストップや、園児や職員の家が被害に遭ったために一週間ほど閉園を余儀なくされたそうです。大勢の園児たちは、年齢ごとにきちんと整列し、お行儀よく入場して来ました。事前に練習をしていたクリスマスソングもバッチリです。「ピーヒャラダンス」は、先生もキレキレな踊りを披露してくれ、みんな自然にひとつになれたライブ感溢れるイベントでした。

いわいずみこども園  

東北大地震、そして台風と、被害が重なり辛い経験をした園児やその家族、先生たちに、笑顔を届ける旅で、私たちスタッフも素敵な笑顔のクリスマスプレゼントを頂きました。

文:柳沢恵子(フジテレビ 経営管理局)

フジテレビ 田淵裕章アナウンサーからのメッセージ

今回のクリスマス会は、岩手県の2つのこども園で開催する事になりました。
いずれも夏の台風で被害を受けた場所。子どもたちに楽しんでもらうのが目的です!


私は、サンタクロースになっての登場です!衣装はどうでしょう~似合ってますか?(笑)
お相手は、岩手めんこいテレビアナウンサーの米澤かおりさん。こちらもサンタの衣装!めんこいテレビのスタッフの皆さんが、昨夜買いにいって下さったとの事。これで雰囲気はバッチリ!準備完了です。


今日伺ったのは、下閉伊郡岩泉町の「こがわこども園」と、「いわいずみこども園」。
この日は、雪が積もって分かりにくかったのですが、特にこがわこども園は、園庭に沿って流れる川が氾濫し、園庭の一部がごっそり削り取られ流されたといいます。


橋のガードレール
さらに川にかかる橋のガードレールが、ぐにゃりと曲がっている…ところどころブルーシートが見えていて、強大な自然の力を見せつけられた感じがしました。



さてクリスマス会もいよいよスタート!!
最初は挨拶から。みんなとても大きな声で挨拶をかえしてくれました~!元気いっぱい。こっちも気合が入ります!
「ラフくんと、ミット君も加わり、まずは「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで歌います。なんだか予習をしてくれていたようで、しっかりと歌えていました。
私も昔を思い出して歌いましたが・・話すのと、歌うのとでは、全く勝手が違う。
後半は、米澤アナウンサーに頑張ってもらいました(笑)





その後は、お馴染みのピーヒャラダンス!
そして「どっこくん体操」と続きます。
ダンスが2つ続くのでかなりハードな展開ですが、
そこは子どもたちの底抜けの体力。
さすがです! けらけら笑いながら必死に映像を見ながら、踊ってくれました。
さらに米澤アナウンサーはどちらも完璧。
これはかなり踊りこんでますね~

対して、数人の先生たちは、かなりばてていたようです。
私はというと・・精一杯踊らせて頂きました!!



最後はプレゼントを渡して、写真撮影!
台風が来た当時はかなり大変な思いを経験したと思いますが、子どもたちの笑顔や、元気に動き回っている様子をみると、少し、ほっとした気持ちになりました。


クリスマス会後、米澤アナウンサーの案内で特に被害が大きかった、いわいずみ道の駅周辺を訪れました。かなり瓦礫などの処理は進んでいましたが、土砂の跡や、鉄筋の残骸、押しつぶれた車など、台風被害の爪痕が至る所に残されていました。
普段の姿を取り戻すには、まだまだ時間がかかると思います。

押しつぶされた車 めちゃくちゃな部屋

ただ、子どもを始め地元の方たちの表情は、決して下を向くのではなく、
前を向いて歩き始めています。
我々も、出来る事から積極的にCSR活動を継続して行う事が必要だと、
改めて感じる事が出来た岩手でのクリスマス会開催になりました。
今回お世話になった岩手の皆さん。
これから寒さがさらに増してくる季節になってきますが、風邪などには気を付けて、
元気にお過ごしください!
今回はどうもありがとうございました。

文:田淵裕章(フジテレビ アナウンサー)

岩手めんこいテレビ 米澤かおりアナウンサーからのメッセージ

今回の『ずっとおうえんプロジェクト』は、台風10号で甚大な被害があった岩手県岩泉町に向かいました。会を開催したのは12月、発災から3ヶ月あまりが経ったところです。
岩泉には何度も取材に来ていましたが、雪景色は初めてで季節の移ろいを感じました。しかし雪の下をよく見ると倒された木がそのまま。片側通行が続く道路もあって、改めて復興は道半ばだと感じました。

今回はクリスマス前ということで、田淵裕章アナウンサーと私はサンタクロース姿です。子どもたちは私たちの姿を見るなりキラキラ輝く目で「サンタさん」と声を掛けてくれました!その姿のかわいいこと…。一緒に歌やダンス、「どっこくん体操」を楽しみました。


元気いっぱい、笑顔いっぱいの子どもたちでしたが、2つの園には現在も避難所から通う子どもたちがいるそうです。今回はそんな子どもたちへのクリスマスプレゼント。少しでも楽しい思い出になっていたら良いな、と思っています。これからもずっと応援します。

文:米澤かおり(岩手めんこいテレビ アナウンサー)

Copyright © Fuji Television Network, Inc. All rights reserved.