2018.6.5 tue. Update

主題歌は家入レオさんの「もし君を許せたら」に決定!!

シーズン1ではコールド・ケースと呼ばれる“未解決事件”を、シーズン2では“特殊犯罪潜入捜査”をテーマに、新米女性刑事・桜木泉(さくらぎ・いずみ)の活躍と成長を描いてきた『絶対零度』シリーズ。

その新シリーズとして、装いも新たに、 沢村一樹さんが新たな主人公・井沢範人(いざわ・のりと)を演じ、“未来の犯罪を予測して捜査する”ことをテーマとして、潜入捜査やアクション、予期せぬ展開とエンターテインメント性をパワーアップしてお送りするフジテレビ系7月期・月9ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』。

その主題歌を、昨年初のベストアルバムをリリース、初の日本武道館公演を開催、地上波CM(「はじめてのClova WAVE 家入レオ(音楽)篇」)初出演に加え、朗読劇の舞台出演やドラマ24『新宿セブン』(テレビ東京系)で鮮烈な女優デビューを果たすなど、多岐に渡る活動を経て、より一層表現力に磨きがかかった 家入レオさんが担当することが決定しました。楽曲タイトルは「もし君を許せたら」。自身14枚目となるシングルとして、8月1日(水)に発売することも決まりました。

家入さんにとってドラマ主題歌は、『カエルの王女さま』(フジテレビ系・2012年4月期)の「Shine」(2012年5月リリース2ndシングル)、『確証~警視庁捜査3課』(TBS系・2013年4月期)の「Message」(2013年5月リリース4thシングル)、月9ドラマ『海の上の診療所』(フジテレビ系・2013年10月期)の「太陽の女神」(2013年11月リリース5thシングル)、『Nのために』(TBS系・2014年10月期)の「Silly」(2014年11月リリース8thシングル)、月9ドラマ『恋仲』(フジテレビ系・2015年7月期)の「君がくれた夏」(2015年8月リリース10thシングル)、『お迎えデス。』(日本テレビ系・2016年4月期)の「僕たちの未来」(2017年5月11日リリース12thシングル)、『愛してたって、秘密はある。』(日本テレビ系・2017年4月期)の「ずっと、ふたりで」(2017年7月26日リリース13thシングル)に続き、今回で早くも8作目。月9ドラマの主題歌の担当をするのは『海の上の診療所』『恋仲』に続き3年ぶり3度目となり、主演の沢村一樹さんとは初のタッグとなります。

思い入れあふれるフジテレビ月9ドラマ

今作の『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』のために書き下ろされた新曲「もし君を許せたら」は、13thシングル「ずっと、ふたりで」の作詞・作曲を手掛け、昨年の『第59回 輝く!  日本レコード大賞』にて作曲賞を受賞された杉山勝彦さんが作詞を担当、作曲は久保田真悟さん(Jazzin’park)、栗原暁さん(Jazzin’park)が担当しています。

美しく切ないメロディーとタイトルにもなっている“もし君を許せたら”というフレーズが心を揺さぶる楽曲で、多岐にわたる活動を経てシンガーとして日々成長を続ける家入さんが歌表現で孤高の輝きを宿した、ドラマを盛り上げること必至の1曲となっています。

また、月9ドラマ『恋仲』(2015年7月期)の主題歌として大ヒットした「君がくれた夏」は、家入さんの代表曲となっており、今作もそんな思い入れあふれるフジテレビの月9ドラマ主題歌ということで、「君がくれた夏」に続く新たな代表作とも呼ぶべき楽曲が完成しました。

家入 レオさんのコメント

脚本を読ませて頂き、それぞれが、それぞれに抱く思いが思わぬ方向に転がっていく、予想のできないストーリーに一瞬で引き込まれました。ひとつ感情が生まれる時、望まずともその裏の感情も、一緒に必ず生まれてしまう。愛があるから憎しみがある。一筋縄でいかないからこそ生きていけるという大きな想いがありながらも、曲の解釈が聴く人の立場によって無限に広がるといいな、と思い制作しました。ドラマも主題歌も合わせて楽しんで頂けるとうれしいです。

沢村 一樹さんのコメント

初めて家入レオさんとお会いしたのは、彼女が16歳の時。7年の時を経て、『絶対零度』を通して一緒に仕事が出来る事がうれしくてなりません。彼女の力強く繊細な歌声が、ミステリーが張り巡らされた『絶対零度』の世界でどのような彩りと深みを与えてくれるのか、今から楽しみです。皆さんも楽しみにしていて下さい。

企画・稲葉 直人(フジテレビ第一制作室)

本作の制作にあたっては、刑事ドラマとしてエンターテインメント性あふれる作品を目指しながらも、癒えない傷、罪を憎み、そして赦す(ゆるす)ということ、表裏一体の善と悪、人間の業のようなものを描きたいという思いで臨んでいます。そんな中、家入さんの“もし君を許せたら”のデモ音源と出会いました。美しくも切ない楽曲、そして憂いを帯びた家入さんの声はどこまでも透き通っていて、一聴して心が揺さぶられました。それは我々が目指していた航海図の最後のピースがピタッとはまった瞬間でした。今はただ楽曲の完成が待ちきれない思いでいます。

家入 レオさんプロフィール

2012年に現役女子高生として鮮烈なデビュー。昨年は2月15日に迎えた5周年を記念した初のベストアルバム「5th Anniversary Best」をリリースし、自身初となる日本武道館公演「5th Anniversary Live at 日本武道館」で大成功を収めました。
現在、家入さんは最新アルバム「TIME」を引っさげ、自身6度目となる全国ツアーを開催中。また、「JUMP MUSIC FESTA」や「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」など多くのフェスやイベントへの出演も決定しています。

楽曲情報

タイトル
14thシングル「もし君を許せたら」
作詞
杉山 勝彦
作曲
久保田真悟(Jazzin’park)
栗原  暁(Jazzin’park)
レーベル
ビクターエンタテインメント
CD発売
8月1日(水)発売
3形態:初回限定盤A(CD+DVD)・初回限定盤B(CD+GOODS)・通常盤(CDのみ)

BACK NUMBER