番組ニュース

2020年も、もう終わり…。今年も大掃除シーズンがやってきました! 毎年、一生懸命お掃除を頑張っているみなさん、大変ですよね。 しかし、頑張っていてもうっかり見逃しているお掃除ポイントは、結構あるそうです。 今回の『2時プロジェクト』では、見逃しポイントとお掃除術を学びます! photo 今回、教えてくださるのはyukikoさん。 仕事や子育てをしながらでも簡単に家をキレイに保つ方法を書き留めたブログが、月間838万ページビューを誇る、人気ブロガーです! 中でも、yukikoさん流のお掃除術を書いた記事は、忙しい主婦のみなさんの間で反響を呼んでいるとか。 yukikoさん: 「私、もともと大ざっぱは性格で、結構細々としたことが苦手なんですけど、そんな私でも簡単に誰でもキレイにできる掃除術を教えたいと思います」 今回、一緒にお掃除術を教わる藤本万梨乃アナに「普段から掃除しますか?」と聞いてみると… photo 藤本アナ: 「ロボットが…。うちには、優秀なロボットがおりまして…」 藤本アナの苦手リストに「掃除」が加わりました…。 今回は、実際に5人家族でお住まいの西門さんのお宅にお邪魔して、yukikoさんにお掃除術を教わります! photo 藤本アナ: 「普段、お掃除ってどれくらい気を付けてされていますか?」 西門さん: 「子どもたちがいるので、本当に合間合間にやってはいるんですけど…あんまりきめ細かくはできてないです」 photo そうはおっしゃいますが、かなりキレイにされているように見えます!早速yukikoさんにキレイ度をチェックしてもらいました。 photo yukikoさん: 「お掃除の点数は70点です!」 藤本アナ: 「厳しくないですか…?」 yukikoさん: 「本当にキレイにされていると思うんですけど、ちょっと見逃しがちなポイントがあったので」 yukikoさんが指摘した減点箇所は4つ。玄関・洗面所・キッチンがそれぞれマイナス5点。 トイレに至っては15点も減点されています! お掃除術① 玄関 yukikoさんがまず注目したのは、マイナス5点の玄関です。 photo 我々はそこまで気にならないですが…、マイナス5点の理由とは? 藤本アナ:「普段は、玄関はどういう風に掃除されているんですか?」 西門さん: 「ゴミを掃除機で吸うくらいです」 yukikoさん: 「普段の玄関のお掃除ではなかなか取れない、擦れたような傷の中に入りこんでいる汚れとか、汚れが取れにくい部分があるので。それを簡単にキレイにしていきたいと思います」 そこでyukikoさんが取り出したのが、これ! photo yukikoさん: 「メラミンスポンジと乾いたぞうきんを用意します。メラミンスポンジは百円均一のショップなど、どこでも売ってるんですけど、大きめのものを使います」 使い方は超簡単! photo メラミンスポンジにたっぷりの水を含めてから床を擦るだけ! そして、浮き出た汚れを雑巾で拭きとっていきます。 yukikoさん: 「汚れが溜まっているので、こういう茶色い汚れが出てきます。それをそのまま拭きながら、拭き進めていくという感じですね」 メラミンスポンジには研磨作用があるので、軽くするだけで簡単に汚れを落とすことができるんです。 たった5分ほどの作業で、ここまでキレイになりました! photo 藤本アナ: 「もともとキレイだなって思ってたんですけど、ここまで白くなるんですね!」 西門さん: 「本当ですね!」 お掃除術② 洗面所 続いての見逃しポイントは洗面所。 yukikoさん: 「足元を見てください。床なんですけど、ちょっと黒ずみがあるの分かりますか?」 photo 藤本アナ: 「特に洗面所の前のところですね」 yukikoさん: 「多分、ここによく立たれているから、ここに汚れが溜まっているんです。この黒ずみ汚れというのは、皮脂汚れなんですよ」 皮脂汚れには、これ! photo アルカリ性のセスキ炭酸ソーダです。 使い方は、スプレーボトルにセスキ炭酸ソーダを小さじ1杯ほど入れ、あとは水を入れてよく混ぜるだけ。 yukikoさん: 「この汚れの気になるところにまんべんなくスプレーします」 photo そして、再び登場のメラミンポンジで擦っていきます! yukikoさん: 「くるくる回すように…」 そのあと、乾拭きしていくと…その差は一目瞭然! photo 藤本アナ: 「わー、すごいすごい!違うタイルみたい!」 西門さん: 「全然違う!ゴミとか髪の毛を取って、満足してました」 お掃除術③ 冷蔵庫 続いての見逃しポイントはキッチン。 その中でも、yukikoさんが今回注目したポイントが…冷蔵庫の製氷機です。 西門さん: 「製氷機って、どこを掃除したらいいんですか?」 yukikoさん: 「この製氷機は、上に水を入れて下に氷ができるという仕組みなんですけど、水の通り道には手が届かないですよね。その手の届かない部分が汚れていたりすると、ちょっと氷が臭かったりまずかったりしてしまうんです」 そこで使用するのが、クエン酸です! photo やり方は、給水タンクに300mlの水を入れ、そこに小さじ1杯のクエン酸を溶かすだけ。 あとは冷蔵庫にセットして、いつも通り氷を作ります。 yukikoさん: 「クエン酸は殺菌効果があったり、においの元を取ったり、消臭抗菌作用があるので。このクエン酸を使って、手の届かないところをキレイにしていきます」 氷が作られる時にクエン酸が水の通り道を通ることで、お掃除するのと同じ効果が得られます。 yukikoさん曰く、このお掃除の後に氷を作ると、はじめはクエン酸の味が残ってる場合がありますが、3回目くらいで普通の水になるそうですよ。 yukikoさん: 「ちょっと氷がイマイチおいしくないな、と思っている方はぜひ試してみてください」 お掃除術④ トイレ そして今回、最大の見逃しポイントはトイレです! photo 藤本アナ: 「これはどういったところが見逃しがちなんですか?」 yukikoさん: 「ぱっと見はすごくキレイにされていると思うんですけど、実は…ここが外せるんです!」 photo 藤本アナ・西門さん: 「うわー!!」 藤本アナ: 「こんなに汚れてるんですね…!」 西門さん: 「外せるの、知らなかったです」 yukikoさん: 「外せるということをご存知ない方も多いので、見逃しがちなポイントですね。結構汚れていることも多いので」 取り外してしまえばあとは簡単!雑巾などで拭けば、あっという間にキレイになりますよ。 photo 西門さん: 「ピカピカですね!」 どのメーカーさんでも、このあたりにツマミがあり… photo それを引けば、女性でも簡単に便座を外せるそうです。ぜひ試してみたください! さらに、便座裏についているこの部分も外せるそうで… photo yukikoさん: 「ここの周りにも結構、尿の汚れがついています。これが臭いの原因になって、トイレ掃除してるのにいつまでたっても臭うなあ…という時は、こういう部分から来ている場合もあるので」 取り外した部分は塩素系漂白剤を振りかけ、1~2分置いておくだけで真っ白に! photo 西門さん: 「見えないところに汚れってたまるんですね…」 yukikoさん: 「こういう外せる部分があったら外して掃除してもらうと、これだけで臭いの改善ができたりします!」 以上、yukikoさんによるお掃除術でした! いかがでしたか?今年の大掃除は、見逃しがちな部分もすっきりキレイにしちゃいましょう!