みなさんからのメッセージ

1
2
>>

一瞬で世界観に引き込まれました

井浦新さんと市川実日子さんが出演されていることを知ったのがきっかけで今更ながら見始めましたが、本当に2人の物語が楽しくて温かくてすぐに見終わってしまいました、、でも1話2分半のはずなのに毎話映画を見たような余韻が残るので凄く不思議です。慎さんと菜月ちゃん、誠一さんとゆきこちゃんの会話や、2人だからこそ生まれてくる空気感がどこまでも素敵で可愛くてとっても癒されてます!素敵すぎる登場人物や綺麗な景色、佐野元春さんの曲に出会わせてくれて本当にありがとうございました!ぜひいつかDVD化していただきたいです、、!

(お好み焼き・女・中学生・10's)

好きなケーキはショートケーキ

いつか慎とか誠一みたいな人と恋できたらいいな

(きゅう・女・高校生・10's)

また恋ができたら

おひとり様になって8年。ひとりの心地良さに慣れきって、ずっとこのままでいいと思っていました。でもこの作品に出会って、考えが少し変わりました。菜月と慎、友紀子と誠一を見ていて、お互いを想い合えるって幸せだなと。この先もし、人を好きになることができたなら、こんな風に穏やかな恋がしたいです。

(女・会社員・40's)

素敵な時間でした

最初はタイトルだけ見て気軽に見始めました。こんなふわっとした気持ちにしてくれるドラマ久しぶりです!続編楽しみです。それまで録画を楽しみます。

()

月とケーキと日常

4月の環境の変化や慣れない仕事にはいつまでも苦手を感じてしまいます。毎日乗り越えるのに必死ですが、今年は「月とケーキ」に出会うことができ毎日夜に見てほっこり眠ることができています。優しくて暖かくてそして明るく素敵なお話をありがとうございます。なっちゃんしんさん、ゆきちゃんせいちゃん、また会えますように。毎日大切にこれからも楽しみたいと思います。出会えたことが幸せです。大好きです。

(はるな・女・その他の職業・20's)

心がポカポカする素敵なドラマ

どのお話も可愛らしくて、でも毎回のテーマに大切なことやメッセージ性があって、観ていて心がとっても温まる3分間ばかりでした。毎日のちょっとした出来事の素敵さを感じました。是非、月とケーキ3も観てみたいです🌝🍰

(ヒナ・女・大学生・20's)

是非Part3も

会員制リゾートなんて自分には縁のない世界。でもこのドラマでは、ちょっとだけ夢をみられました。2人の距離感も面白いし景色も素敵。佐野元春さんの歌がまたいいところで流れてくる。たった数分間のドラマだけど、毎日の生活にポチャンと何か投げ込まれた感じでした。

(山奥のリス・女・個人事業主・60's)

月とケーキ2よかったです。

月とケーキのシリーズを前回から楽しく拝見していました。パート2が終わって寂しいです。毎回二人のやりとりがかわいくて癒されてました。佐野元春さんの曲も大人の恋愛を感じさせてくれて素敵でした。ぜひパート3もお願いします。

(しまりす・女・会社員・30's)

すてきな作品

やさしくて穏やかな雰囲気が大好きです。シーズン1・2とも繰り返し何度も観ています。ぜひDVDを出していただきたいです。待ってます。

(女・会社員・40's)

終わってしまった…

タイトルも、ドラマの中の雰囲気も主演のお二人も大好きです!ちょっと、と言うか…かなりの喪失感…。こんなに質の良いドラマ、最近なくて。シーズン3を作る予定はありますか?あと、DVD化を是非是非お願いしたいです!!

(まつりか・女・会社員・50's)

続編お願いします

このドラマの世界観がとても好きです。市川さんも井浦さんも好きな俳優さんなので、毎回楽しみでした。優しいリラックスした空気にふわっと包まれている気分になれるドラマです。主題歌も合っていて、とても良かったです。PART3をぜひお願いいたします。

(ももくま2024・女・主婦・50's)

なんかなんかきゅんとする

1話を偶然拝見して、世界観がすてきで「あ、わたしこれ好き」と思っていたのに毎日頭の中クタクタで昨日最終話を偶然見かけて「あ、これは」追いかけ再生しました。月をみて地球に居るんだという台詞に涙が出ていました。またいつか月とケーキに出会えるご縁がありますように作品を造ってくださりありがとうございます。

(ヘムロック・女・会社員・40's)

大好きです

毎回クスッと笑える時間をありがとうございます。登場するふたりは夫婦だから内輪の話なんだけど、みている方もその場にいるような気分になるのが不思議です。季節ごとに続いていってほしいです。

(はななん・女・個人事業主・40's)

癒し

3分とは思えないほど心が落ち着く番組。メインのお二人の独特な雰囲気に包まれて優しい気持ちになれます...人間関係に疲れた時、頭を真っさらにした状態でふと見たくなるとても大好きな作品です

(すずき・女・高校生・10's)

いつかひとりでも

50代後半の私、結婚33年目、子供達もみんな独立し、夫婦2人で自由にお金も時間も使えるようになったのに主人が病気で亡くなりました。暗い話?いいえ。主人がいないのは寂しいけど、いいなぁ、いたら一緒にこんなところに行きたかったなぁって思いながら毎週楽しみに観ています。ひとりでもいつか出掛ける夢みながらこの数分間のドラマ楽しみにしています。

(ゆり・女・会社員・50's)

すき!!!!

このドラマを見ている間はなんだかこの世界がとてもいいものであふれているように感じることができます。見てるだけでにこにこしちゃいます。

(わわわ・女・高校生・10's)

なんだか、すごくしっくりきます。

3分くらいのドラマってどうなの?って最初は思ったけど、3分くらいの中でギュッと詰まったステキな内容で大好きです。むしろ1時間ドラマ観たくらいの満足感。ずっと観ていたいです。

(月子・女・会社員・40's)

大好きな番組です

見逃し配信で知ったのですが、世界観や風景がとても静かで心地よくとても気に入りました。ケーキを買って誰かと食べたくなります。

(柚寿・高校生・10's)

最高すぎます!

ここ数年のドラマで一番素敵な作品です、なんども観直しています。劇中の音源やポスターや全部を繋げたDVD化是非ご検討ください!こんなにいい作品がパート2もあることの喜び!

(エイチ・男・個人事業主・40's)

気づいたら笑顔になってる

世界観やメッセージはよく分からないけど、作品の雰囲気がすごくすてきで見終わると必ず笑顔になってます井浦新さんのファンで市川実日子さんも大好きなので始まる前からすごくワクワクしていました、シーズン2も楽しみです

(リモン・男・中学生・10's)

大人になること、冬が来ること、キュンとすること

偶然彼がテレビで1話が流れているのを見つけてからハマってしまい、今では毎週観る聴くリストの中に入りました。そうそう私の好きな大人のイメージってコレ!そうそう冬ってこういう空気感があるからキュンとする!みないな自分の中で心地よい音がカランコロンと鳴り響くドラマです。DVD化ももちろんしてほしいですが、イベントやグッズなどもあると嬉しいなあと想っております、、!

(TARO・会社員・20's)

DVD化を期待しています!

最初は井浦新さんが好きで観始めました。が、想像以上にハマってしまいました。実は私もこのドラマの夫婦と同世代、そして同じく再婚どうしの夫婦をしています。大人の恋はその日までの相手を形成したバックグラウンドまで静かに受け止めながらお互いを抱きしめ合うのですよね。それでいて同時に、お互いに高校生のような恋心を抱いている。そんな深くて静かで温かな空気感にすごく同感してしまいます。そして何より上質で大人な演出や役者さんの演技に引き込まれています。何度も見返したい作品、ぜひDVD化を期待しています!

(Kukka・女・主婦・40's)

素敵

短い映画を観ているようで、いつも素敵な気分になります。

(まゆ・女・その他の職業・30's)

こんなに

こんなに短いのに、こんなにも洗練されていて、こんなにも次が待ち遠しいドラマがかつてあっただろうか…このドラマに出会えたことを、心から嬉しく思います

(スッポンとパン・女・会社員・40's)

題名に惹かれました

我が家の番組表は短い番組の場合、その時間帯の所までボタンを押し続けないと題名が表示されません。なので「月とケーキ」という題名を偶然見つけた時、ふと空を見上げたら月が出ていた時のようにとても嬉しくなりました。たった6分という短い時間の中で繰り広げられる会話、日常表現がとても素敵で世界観に強く惹かれます。サントラも主題歌も聴いてて心地が良いです。一日の終わりにケーキを食べながら見たくなるドラマです。

(つきとね・女・大学生・10's)

あまりにも好み

ちょっと彩度の薄い雰囲気や、一話の短さ、詩的なセリフが世界観を作り上げていて、とっても素敵毎週火曜日のささやかな楽しみができました

()

大切なのは密度

たったわずかな時間しかないドラマなのに、見ているこちら側に余韻がずっと残る。そんなものに久々に出会いました。小説も映画もドラマも、見終わるのに長い時間がかかるけれどその後見終わった人に余韻を残すものはそうありません。しかし、このドラマは余韻がありました。大事なのはその場の勢いではなく、密度なのだなぁと思います。こんな短時間でこんな密度が残せるなんて、すごい。snsなどネットに書き込むタイプではないのですが、あまりに良くて感想を送る他ないと思ってしまいました。今後を楽しみにしています。

(みねまつせんせい・女・会社員・20's)

何か何故か惹かれる

不思議な空気感のあるミニドラマ今後の展開が楽しみです

(ウォープー・女・個人事業主・40's)

詩的なドラマ

主題歌も含め、ポエトリーのようないいリズムを持ったドラマだと思います

(naruya・会社員・50's)

ドンピシャです

佐野元春さんの歌に、井浦新さんと市川実日子さんと映美くららさんのドラマだなんて!映像も美しくて癒されます。短すぎて残念ですが、1週間の楽しみになりました。

(いよ・女・会社員・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

1
2
>>