ありがとう
不妊治療2年目を過ぎました。結婚してすぐは仕事、子どもがほしいと思い子作りするもできず、さらに夫の病気が見つかり治療しながら、不妊治療も同時に始めました。子どもがほしいと思い、努力するもリセットする日々で、ドラマ同様泣いてばかりでした。ようやく、2ヶ月前に妊娠が分かるも6週で流産。思うようにいかない日々に打ちひしがれていましたが、ドラマを見て、ななと大器の夫婦の形、未来の選択を見ていたら、子どものいる人生だけに囚われていること、「子どもがいることが普通」だということに縛られてるのは自分自身なんだっということに気づかされました。たくさん泣いて、学べて豊かな時間をありがとうございます。多様性を理解し生きやすい世の中になれば、、と思います。

(ひーさん・女・会社員・30's)2018/03/24 13:02:27

あらゆる人を尊重したステキなドラマでした
このドラマは、不妊に悩む人、LGBTの人、色んな固定観念に囚われて自分の人生を歩めていない人、虐待を受けた人、産まない選択をする人、事実婚を選択する人など、多種多様な人の生き方や価値観を尊重しつつ、周りにいる人にたくさんの大切なメッセージを送っていました。「君たち、イマジネーションが足りないよ!(もっと相手の立場に立って考えて!)」という、奈々ちゃんの職場の店長のセリフは特に良かったです。出演者による副音声も良かったです。こういう社会的意義のあるドラマはとても貴重だと思います。要所要所に笑えるシーンもあり、たくさん感動もしました。ありがとうございました。

(なおなお・女・会社員・30's)2018/03/24 13:01:02

素晴らしい結末でした
妊活世代の親として拝見。子供を授からない息子夫婦と重なり涙すること度々でした。デリケートな不妊治療の話題は避けてきましたがドラマを見ていかに大変かがリアルに伝わってきました。大器さん奈々さんの出した結論には本当に感動。息子達にもこのように生きてほしいと願わずにはいられません。辛い時は一緒に辛い思いをするのが夫婦と言う高畑さん演じるお母さんにも共感しました。他の三家族の在り方もこれからの時代の理想像として説得力をもって描かれていました。難しい問題を笑いや涙を交えリアリティをもって描かれた素晴らしい脚本、演出、他スタッフの皆さんの実力にも拍手。フジテレビのドラマ健在を示す秀作として名を残すと思います。安易なハッピーエンドでなく真に考えさせられる素晴らしい結末でした!!

(春風・女・主婦・60's)2018/03/24 12:37:13

とっても楽しかったです!
それぞれの家族が問題と向き合い、ぶつかりながらも解決していく過程が良かったです。どの家族も好きでした。続きが見たいです!!よろしくお願いします!!

(ゆこちょこ・女・主婦・30's)2018/03/24 12:26:34

心が救われました
毎週木曜日のこの時間を楽しみにしていたので、終わってしまったのがとてもさみしいです。私も3年ほど不妊治療を続けています。なので、このドラマは、私の心を代弁してくれているように感じて、毎回涙を流しながら見ていました。治療と仕事との両立に悩んだり、周りの妊娠出産報告を素直に喜べなくて自分が嫌になったり、旦那との気持ちのズレにヤキモキしたり…それでも前向きに頑張る五十嵐夫婦を見て、励みになりました。難しいテーマだけど、大切なテーマ。それをドラマにし、発信していただいたことをとても感謝しています。ちょうどナナちゃんと同じタイミングで、初めての体外受精にチャレンジしました。ナナちゃんの表情を見ながら、私も感情移入していました。もうそろそろ結果が出るころです。私は今回がダメでも、自分が納得できるまで、もう少し頑張ろうと思います。出演者のみなさん、ドラマ関係者のみなさん、心に寄り添ってくれるドラマをありがとうございました。また、続編などあればうれしいです。

(女・その他の職業・30's)2018/03/24 11:57:51

毎回泣いてました
初めは全くチェックしてなくTVerで配信していたので見たという感じでした。けれど1話見ただけでもう完全にやられちゃいました!それから毎週楽しみで楽しみではやくみたいとおもっていました!こんなにも感動するドラマは初めてでした!大ちゃんの優しさや奈々ちゃんの考え方とても素敵でそれぞれの家族での幸せの形が最後にカチッときまりラスト大号泣でした。みなさん、スタッフの方もこんなにも素敵なドラマを作っていただきほんとにありがとうございました!そしてお疲れ様でした!もしよければ続編期待してます!

(N・女・高校生・10's)2018/03/24 11:06:14

素敵なドラマをありがとうございました
第2話くらいからたまたま見始め、自分が経験した妊活の話だったので、気になって見始めました。妊活以外にも繊細なテーマが扱われていて、様々な家族の形、幸せの形があるんだと知る事ができました。妊活に関して言えば、とても丁寧に描かれていて'あー、こんな感じだった'と共感する場面がたくさんありました。奈々ちゃん夫婦には幸せになってほしい気持ちもありつつ、様々な幸せの形を描くドラマだろうと思っていたのに、奈々ちゃんが妊娠して、やっぱり結局は普通にハッピーエンドか…と少しガッカリしていました。でも、最後、子供がいなくても幸せ、二人が出会った事自体が奇跡、二人で支え合って前向きに生きていく、という結末、素敵な夫婦像が描かれていて、とても勇気をもらいました。私自身、何年も治療をしましたが、今は治療していません。このまま子供がいない人生を受け入れなければいけないかもしれません。まだ正直色々な葛藤はあります。でも、子供だけにフォーカスせず、今ある幸せを感じられるように前向きに生きていきたいです。奈々ちゃんや大器など、キャラクターも素敵で、特に奈々ちゃんの優しさ、前向きさ、大器の奈々ちゃんへのサポート、お母さん役の高畑さんのあたたかい言動に毎回涙していました。素敵なドラマだったので、この思いを伝えたくて思わずメッセージを送らせていただきました。

(ハナミズキ・女・自由業・40's)2018/03/24 10:59:34

ありがとうございました。
とても好きなドラマで、毎週木曜日を楽しみにしてました。顔では笑っていても、それぞれいろいろな悩みや事情を抱えていて、それでも懸命に生きている。そんな登場人物たちが皆愛おしかったです。扱っている内容がデリケートなものなので、描き方によってはシリアスになり過ぎてしまうこともあるでしょうが、この作品は程よい雰囲気で描かれており、それによってかえって身近に感じられ、色々考えさせられました。考えさせられつつ、ほっこりとした気分をもらったり、本当に素敵なドラマでした。そして俳優の皆さん全員素晴らしかったですが、特に高畑淳子さんは名女優だなと改めて感じました。

(しろっぷ・女・会社員・30's)2018/03/24 10:06:01

おもしろかったです
毎回楽しみにしていました。最後はみんなハッピーエンドかと思っていたら。。とても余韻が残る終わり方でした。いろいろな方の気持ちを思った終わり方だったのだなと感じましたが、現在進行形で治療中の私は、ハッピーエンドが見たかったなあとも思いました。本当に、毎週楽しみにしていました。役者さんの演技が素晴らしかったです。明るい気持ちになれました。続編希望しています。

(公開しないでほしい・女・会社員・30's)2018/03/24 09:42:49

素敵な教科書ありがとうございました
こういったものに初めてお送りしますので、失礼があるかもしれません。高畑さんの演技、感動しました。微笑ましく、また涙涙で、毎回、高畑さんが出ていらっしゃるのを心待ちにしてました。心に沁みました。今の複雑な社会を生きる人達の背中をおしてくれる、慰めてくれるお話だと思いました。子供達にも観せて正解でした。個人の大切さを教えることができたと思います。私もたくさん反省するとともに、たくさん慰めてもらいました。子供達や旦那さんにも少しは優しくできるかも…(*´艸`)(*´∀人)ありがとうございました。

(みー・女・会社員・40's)2018/03/24 09:02:29

ここを置いといて~~
不妊治療がなかなかうまく行かずいったんお休みして、その間もその後もずっと子どもに携わる仕事をしている娘を見て、応援しながらも私自身内心どうしてそんなことが出来るのか不思議でした。でも、今回奈々ちゃん夫婦を見て心から納得行きました。私なんかより、奈々ちゃんや娘の方がずっと人間の器が大きい気がします。そしてそれを見守る大器くんや娘のお婿ちゃん。これからも見守っていきたいです。みなさんのメッセージ見てなんでここにいいね!ボタンが無いの?って感じくらい、生活の一部でしたー。渉さんを見て、息子のパートナーちゃんを重ねてその優しさに癒されました。ちひろさんファミリー、小宮山さんファミリーも大好きでした。ドラマが終わって寂しいけど、ここに来たらまた余韻に浸れると思うと、ずっと置いといてほしいです。私の年代はまだ、自分のことのように見れない人が多かったと思うけど絶対このドラマは価値があると思います。時代がついて行ったらまた再放送して欲しいです。ありがとうございました。

(いちご・女・その他の職業・50's)2018/03/24 08:41:01

テーマに感動しました
さまざまな背景を持つ家族を描くことで、いろんな家族共通の悩みや葛藤、それぞれの家族固有の困難、知ることができました。自分の知らない家族だって実は自分たちと同じ悩みを抱えるんだと思えた一方、自分たちが悩まないような問題で躓いて生きにくさも抱えているんだ、そんなことを考えながら毎週楽しみにドラマを見ていました。こうした多様性を土台に、監修をつけて真摯に社会問題を描いたことで、柔らかで誠実な、優しいドラマになったのだと思います。こうした取り組み方のドラマ制作を今後も続けていってください。

(ぐるぐる・男・会社員・20's)2018/03/24 08:39:59

ありがとうございました!
とても良質なドラマで、でも軽快で出演者の皆様も魅力的で毎週楽しみに見ていました。現在結婚12年目で2人の子どもに恵まれておりますが上の子の出産前に流産を経験しており、ななちゃん夫妻の悲しみや葛藤もよくわかり、つらいのは主人も同じなのに取り乱した私を支えてもらったことを思い出しました。現在は2人の子どもがいて上の子が中学受験を目指しだしたところだったので、みゆきさん目線で考えることも多く最後はみゆきさん夫妻が離婚に至らず本当によかったです。ご主人からの言葉、みゆきさんがどんなに愛情を注いで子どもたちを育ててきたかわかった。2人はいい子に育ってるから…の言葉に涙しました。朔ちゃんもかわいくて最後はワタルンお母さまと雪解け、ちひろカップルもりょうた君交えてステキな家族となり、4家族とも魅力的な家族でした!あとは、大器のお母さんの言葉にも度々目頭が熱くなりました。自然と涙がこぼれることが多かったドラマでした。そして、私も一生一緒にいたいと思えるパートナーに巡り会えて本当に幸せなんだなと主人に感謝しました。良質なドラマをありがとうございました!

(さっとん・女・主婦・40's)2018/03/24 08:37:44

ありがとうございました。
私は深田恭子さんのファンで見始めました。私も9年前に結婚をして、6年前より不妊治療をしております。タイミングでも人工授精でも授からず体外受精をしております。奈々さんの気持ちがリアルに自分と重なり泣きながら観てました。流産は辛いこと……生命を授かることは本当に奇跡だと思います。私も治療を頑張り、過去に3回妊娠しましたが3回とも流産に終わり、未だ出産には至っておりません。今は夫婦2人での生活を楽しみながら無理せず治療をしております。ドラマを拝見して私の心も軽くなりました。私も主人を父親に出来るよう無理なく頑張っていこうと改めておもいました。本当にありがとうございました。

(あい・女・主婦・30's)2018/03/24 07:26:28

たくさんの感動をありがとう
海外で国際結婚をした者です。結婚6年目、奈々ちゃん夫婦と同様、子供は作ろうと思えば出来るはず、という根拠のない自信がありました。いざ妊活を始めてみると、なかなかうまく行かず、ちょうどこのドラマが始まる頃に化学流産をしました。心拍確認前の初期に起こったことですが、それでも私達夫婦にとってはとても辛い経験でした。その直後色々なことが重なり、躁鬱状態になってしまったのですが、その間夫が献身的にサポートしてくれました。奈々ちゃんを元気づけようと、自分の辛さを押し殺して明るく振舞い、励まし続ける大器の姿が自分の夫とそのまま重なり、夫への感謝の気持ちが溢れ出てきました。「嬉しいことは誰とも共有できるけど、悲しいことは本当に大切な人としか共有できない。夫婦ってそういうものじゃないの。」最終回で大器の母親が言ったこの言葉に心を打たれました。最後に奈々ちゃんが大器に伝えたように、素晴らしい人生のパートナーに出会えた奇跡に感謝し、今後妊活の結果がどう転ぼうとも、夫婦二人三脚で頑張っていきます。たくさんの感動をありがとうございました。

(ひとみ・女・会社員・20's)2018/03/24 05:41:19

号泣です。
あんなにお互いを想い合える優しい夫婦に終始感動して泣いてました。お母さんの押し付けがましさも、現代において希薄になってる人間関係が悲しい私には、とっても優しく感じて、高畑さんの演技が本当のお母さんのようで、とってもとっても心が温まりました。とにかくすっごくすっごく良かったです!!

(女・)2018/03/24 03:26:16

夫婦の危機を救ってくれたドラマ
私達は、結婚して5年。不妊治療を始めてから約半年という頃にこのドラマが始まりました。不妊の夫婦を描くドラマと知り、絶対に見たくないと思っていました。不妊治療をしている自分が不幸で、このドラマを見てしまったら、そんな自分に浸るのではないかと怖かったからです。だけど、友達に勧められてFODで数話を一気見し、自分と同じ悩みを抱くななちゃんの言葉や、大ちゃんのお母さんの優しさに、自分が今まで張り詰めていた思いを代わりに代弁してもらえたようで、気持ちが本当に楽になりました。夫にもドラマを見てもらい、今自分が抱えている悩みや不安を改めて、素直に伝えることができました。少しギクシャクしていた2人の関係は、このドラマのお陰でまた、不妊とわかる前に、いや、また、別の良い形に変わったと思います。体がゾワっとするほどの感動なのか、言い知れぬ感情を持って見たドラマは始めてでした。

(女・会社員・30's)2018/03/24 02:06:47

感動
ななちゃんの気持ち、わかりすぎます!私は体外受精、次3回目。努力し後悔しない人生を考えさせられました。

(わか・女・会社員・40's)2018/03/24 01:54:53

理想の夫婦像でした
子供を産めるのは当たり前の事ではないと、改めて考えさせられました。最終回のななちゃんの気持ちや言葉がものすごく身に染みて…私には今、年内に結婚を考えてる彼がおり、半年くらい前から妊活も同時進行でやってきてました。が、一向に授からず…。ななちゃんと同じように、将来彼に自分の赤ちゃんを抱かせてあげたい気持ちが強くあったので、このまま妊娠出来なければ、別れた方がいいのかもしれない。とか、彼の子供が産めないなら一緒にいる意味ない…とか思い始めていました。でも、結婚して一緒になるってそういう事じゃないんですよね。大器とななちゃんのような関係でこの先もずっといられる事が、何より幸せな事なんだと思いました。年齢的にもななちゃんとほぼ同じなので、近い将来、私も不妊治療という選択をする時がくるかもしれませんが、子供のいない将来も考えておかなくてはいけないな、と感じました。本当にななちゃんと大器は理想の夫婦です。この先彼と結婚して、子供を授からなかったとしても、二人の絆はずっと続いていく。二人でも幸せになれる。と思わせてくれるドラマでした。妊活がなかなか上手くいかなくて思い悩んでいた時だったので、今このドラマに出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。前向きに頑張りたいと思います。

(あーるけい・女・会社員・30's)2018/03/24 01:48:02

素晴らしいドラマでした
僕は21歳のゲイです自覚は物心ついた時でした自認したのは社会人になった20歳の時でした家族や友達にはカミングアウトしてませんがLGBT当事者の方や数少ないミックスバーで知り合った方々には聞かれればゲイだと答えるようになりました同じゲイの友達や、知り合い、LGBTの理解者の人と話す機会や食事などいままで隠して偽って生活をしてきたけどありのままの自分を出せて今はとても生きやすくなりました今でも職場や家族、子供の時からの友達から彼女は?合コンは?など多々困る時もありますがこのドラマを見て性の多様性など多くの人に知ってもらいどのような人でもひとりひとり生きやすい社会になるきっかけになると思います僕はこのドラマがあって、見れてとても嬉しいですありがとうございます。今はとても生きやすいです

(よういち・男・会社員・20's)2018/03/24 01:39:23

ありがとうございました
こんなに素敵なドラマをありがとうございました。涙無しではみれませんでした。私も、不妊治療をしたのですが、結局子供を授かることができず、主人と離婚まで考えました。しかし、夫婦で話し合い、子供がいない生き方を受け入れる選択をしました。私は主人がいない人生は考えられなかったし、主人も同じ考えでした。奈々さんと大器さんを見ていると、自分たちを見ているようでした。聡子さんの「嬉しいことや楽しいことは誰とでも共有できるけど、辛いことや悲しいことは一番大事な相手としか共有できない」という言葉は、本当に心にグッときました。考えさせられました。これからも、子供がいないことを恥じないで、堂々と生きていきたいと思います。

(女・会社員・30's)2018/03/24 01:21:53

あたりまえの幸せを
夫婦であることだいちゃんがいること奈々がいることそれが奇跡こんなに単純であたりまえの幸せに、なぜ気づかなかったんだろう…と思う。気づかないから、ドラマが教えてくれた。子どもがいる人生、子どもがいない人生でも、だいちゃん奈々ちゃん夫婦みたいに私もなりたい。こんなに素晴らしいドラマに出会えて幸せでした。

(ありがとう・女・30's)2018/03/24 00:50:24

ステキなドラマでした。
「隣の家族は青く見える」毎週楽しく見てました。終わってしまって来週から寂しくなります。私はまだ結婚していませんですが、ドラマの人達のような家庭を築いて行けたらとても幸せだなって思えました。続編期待してます!

(いな・女・会社員・30's)2018/03/24 00:08:00

とても良いドラマでした。
共感できるところ、言葉、ホントたくさんあり、不妊治療について丁寧に描かれていると思いました。スーパーなどで子供連れママさんや妊婦さんを見て羨ましくなる、(1歳の双子のママである私もそう見られてるかもしれません)でも、もしかしてその妊婦さんや子供連れママさんも自分より沢山の涙を流し辛い辛い経験をして授かったのかもしれませんね。隣の芝生は青く見えるものですね!

(双子ママ・女・会社員・40's)2018/03/24 00:07:41

とても考えさせられるドラマでした
はじめは北村匠海さんが出演すると知り、見始めましたが、回を重ねるごとにそれぞれの家族のあり方に毎話のように涙して拝見していました。妊活だって子供を持ちたくない人だって子供に対する思いだってLGBTだって当たり前になってきてる時代で、でもまだ浸透してない部分もあって、そんな当たり前のことをドラマという身近な媒体でそれぞれの家族の物語を届けてくださりありがとうございました。もし自分だったらどうしようと考えさせられ、出演者の方々の台詞にはハッとさせられたり改めて気付かされたりすることが沢山ありました。10話で完結してしまうなんて勿体ない!!って個人としては思っております。是非、続編期待しています。どんな形でも、深夜放送だって、30分だっていいから、また4家族のコーポラティブハウスでの暮らしを見られたらと思いメッセージお送りします。最後になりますが、キャストの皆さん、そしてスタッフの皆さん素敵なドラマをありがとうございました。3ヶ月お疲れ様でした。また再集結できますように、、。

(えりまきとかげ・女・その他の職業・20's)2018/03/24 00:06:42

夫婦
只今、絶賛妊活中の私にとって、とても心にしみるドラマでした。子どもが出来ないあまりに、自分の気持ちを旦那がわかってくれない辛さで、旦那に強くあたった事もありました。でも、旦那がドラマをみるようになり、自分の気持ちを受け止めてくれるようになりました。ナナちゃんの気持ちも自分に似ている所が沢山ありますが、大ちゃんの気持ちも旦那と一緒なんだろうなと思いました。ナナちゃんのお手紙『大ちゃんをパパにしてあげられなくてごめんね』の瞬間涙が一気にあふれだし、止まりませんでした。自分も辛いけど、旦那も辛いのだと気付かされ、夫婦一緒にやっていこうって、二人で話し合う事も出来ました。こんなにドラマを見て涙が止まらない事もあるのだなと思いました。偶然にもタイミング的に自分と同じ状況のドラマを見て、前に進もうという気持ちになれました。本当にありがとうございました。

(シモ・女・その他の職業・30's)2018/03/23 23:57:38

心に残る作品でした
こんなに毎回心に刺さる作品は初めてです。様々な価値観に触れることが出来て、考え方もかわりました。ありがとうございました

(つっちゃん・女・20's)2018/03/23 23:42:11

心に響くドラマでした
結婚して3年。お互いに検査もしてなにも異常がないのに全く授からず、辛い日々を過ごしていた中、このドラマに出会いました。私は実は助産師でもあり、子供は簡単に授かるものではないということは重々理解していましたが、やはり自分のこととなると“なんで周りはすぐできるのに自分は…”と感じてしまっていましたが、このドラマを見て、自分を冷静に見直す良い機会になりました。旦那とも仕事が忙しいなかタイミングやら検査やらできる限り付き合ってもらっていたのに、“もっと協力してくれないから”と攻めてる自分がバカらしく感じました。このドラマを見て、夫婦の大切さに改めて感謝しようと思います!夫婦になれる相手に出会えるってやっぱり素敵ですね♬

(みぃこ・女・会社員・20's)2018/03/23 23:39:35

とてもすてきなドラマでした。
普段はあまり真剣にドラマを見ないけれど、久しぶりに出会ったいいドラマなのでコメントを書きます。リアルな内容なのに暗くなくて毎週気兼ねなく見ることができました。記憶に残るいいセリフも多かったです。ドンピシャな世代なだけに勇気をもらいました。ありがとう。

(たりらり・女・会社員・20's)2018/03/23 23:34:33

めっちゃ素敵で大好きなドラマです
このドラマを見て家族とか幸せについて感じるものが多くて、毎回勉強させてもらいつつ涙なしでは見れないドラマでした。奈々ちゃんと大ちゃんの素敵すぎる夫婦♡いつもホッコリ(^。^)毎回毎回、そうだよなーとかそっかぁそんな考えもあるのかって思わされました。タイムリーにドラマを見たあと、録画を必ず見返してました!最終回の奈々ちゃんの大ちゃんに大好き!と繰り返して抱き着くシーン、大好きです♡♡ほんと素敵なドラマをキャストの皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました!

(サチ・女・会社員・30's)2018/03/23 23:22:58

ありがとうございました。
朔ちゃんと奈々ちゃんがとても可愛かったです!一つ一つの家族が問題をどう乗り越えていくのかとても気になって木曜日が楽しみで1週間が長く感じました。普段あまり知ることが出来ないようなことを詳しく説明してあったりと、見ていて勉強にもなりました。とても面白かったです!ありがとうございました!

(なかっち・女・高校生・10's)2018/03/23 22:27:52

最高の結末
いろんな道、いろんな人生があるなかで、「妊娠出産してハッピーエンド」じゃなくてよかったです。二人でいることもハッピーだから。とても勇気づけられ、感動しました。妊活してる今の時期でよかった。ありがとう。

(MU・女・主婦・30's)2018/03/23 22:13:24

ありがとうございました!
毎話毎話楽しみに拝見していました!不妊治療やLGBTのような現代社会で取り上げられるトピックを丁寧で優しいストーリーで物語にしてくれていて、とても心に残る作品でした!男性同士のカップルに以前は抵抗がかなりありましたが、このドラマを観て少し緩和されました。このドラマをもっと多くの人に観てもらえ、評価される世の中になれば良いのにと思います。

(あき・女・大学生・20's)2018/03/23 22:13:03

本当に大好きです
ぜひ。また、どんな形でもいいので、見たいです!

(女・主婦・40's)2018/03/23 22:07:04

素晴らしいドラマでした
決して簡単なテーマではなかったはずですが、各家族の問題をひとつひとつ取り上げて積み重ねて毎回考えさせられました。最終話前にどのような結末になるのか想像できませんでしたが、こんなにまで爽快な気持ちで見終えることが出来るなど思っていませんでした。最初からずっと泣きどおしでした。私はドラマに出てきたいずれにも該当しない人生ですが、それでも一つの形で構わないんだと自信が持てました。本当に演者の方々に大拍手でした。こちらのドラマに関わって下さった関係者の方々にお礼を申し上げます。素敵なドラマを誠にありがとうございました。

(あーた・女・その他の職業・40's)2018/03/23 21:45:28

感動をありがとうございました
メッセージがこもった感動的なドラマでした現代の多様性を深く考えることも出来、子供を授かった事の奇跡を再確認することもできました!大器さんのお母さん(高畑淳子さん)の言葉がいつも心に残ります。毎回涙するのは、どの家族もスゴく真っ直ぐで、自然だったからだと思いますドラマ製作に携わる全ての方に感謝しますこれからも、世の中がより良くなるような、優しい気持ちになれるようなドラマをたくさん作って下さい。

(ホリーズ・女・会社員・30's)2018/03/23 21:32:01

感動をありがとうございました
毎回涙してましたが最終回色々考えさせられましたとても素晴らしいドラマでした松山ケンイチさん素晴らしい包容力でした終わってしまってとても寂しいです

(まり・女・主婦・40's)2018/03/23 21:28:58

毎回泣ける(´Д⊂ヽ
毎週欠かさずに観ていました。ナナちゃんの年齢とも同じ、不妊治療の過程での気持ちの浮き沈みも同じ。私も離婚しようとしました。毎回自分と重なってしまい、毎回ボロ泣きでした。ダイキとお義母さん、お隣の家族がとても優しくて、また号泣。いろんな家族の形があって、考え方も違っていて、誰もが当てはまるところがあるドラマだと思います。終わってしまいましたが、本当に皆に観て欲しい!!と思っていました。私には子供はできませんでしたが、なかなか楽しく過ごしています。素敵なドラマをありがとうございました!

(女・会社員・30's)2018/03/23 21:16:41

面白かったです‼
最終回めちゃくちゃ感動しました😭😭色んな生き方があって良いんですね。女、男も関係なくひとりの人間としての生き方を改めて考えさせられたドラマでした‼キャストもばっちりハマっていて良かったです😍✨できればスペシャル版が見たいです✨

(こまこま・女・会社員・20's)2018/03/23 21:10:50

毎回泣いた
うちは自然に妊娠したのでほんとに無神経に子供作らないのとか聞いてしまったことを反省し一番良かったのは誰もが相手を想って行動していたところです。自分より相手の気持ちを考えることの素敵さを教えてもらいました。ひさびさに毎回号泣でした。感動をありがとうございました。

()2018/03/23 21:05:23

本当に素敵なドラマでした
深キョンと同い年で、深キョンかわいいし…と思って見始めたドラマが、嘘のように感情移入して、毎回深キョン以上に泣いてました。わたしは結婚もしていないし彼氏にフラレた悲しみからまだ立ち直ってないところでした。でも、小児科やNICUで働いて、いろんな家族と出逢ったし。自分の叶わなかった恋や、その相手との想いとか、いろんなことをドラマのひとたちに重ねながら、こころが震えて、揺れ動くドラマでした。エンディングも、納得のいく、みんなが今後につながっていけるようなストーリーだったと思います。ありがとうございました。

(macaroon・女・その他の職業・30's)2018/03/23 20:59:31

ちひろが、いい!
4つの全く異なる家族のありかたが、とても楽しく描かれてました。また、考えさせられる事もあり、自分の糧になったドラマです。違う事でのすれ違いや、誤解を勇気をもってもう一歩話してみる先に突破口がある、そんな気がしました。そして、ちひろがいい!とってもいい!自分の意見を素直に言えること、大人として子供の一番を考えてること、優しくて可愛いとこ。全部好き♥❤♥多様性?また、このテーマでドラマ楽しみにしています❗

(みーちゃん・女・会社員・40's)2018/03/23 20:35:53

最終回
このドラマが始まったときに妊娠しこのドラマが終わる前に流産しました。結婚から3年目になる年にようやくできたのでななちゃんと同じように旦那と喜びました心配確認後の稽留流産だったので手術もして精神的にもやられて、マタニティマーク引きちぎりましたなんで自分だけ?ってずっと自問自答でした。周りには不妊治療してる人も子供ができなくて悩んでる人もいなかった分本当に辛かったです。しかし旦那がだいちゃんみたいな人だったので本当に支えられてなんとか今はやってます。一人になると泣けるし情緒不安定ですが次の妊娠は絶対この手で抱けるように頑張ろうと思います。あたしの背中を押してくれるドラマでした。ありがとうございます。

(\(^o^)/・女・主婦・20's)2018/03/23 20:18:21

幸せな気持ちになりました
最終回、とても良かったです🎵わたるん朔カップルが幸せそうで、本当に嬉しくて私まで幸せな気持ちになりました❤わたさくには本当にわくわく、ドキドキ、きゅんきゅんさせてもらった3ヶ月でした❤最高のドラマをありがとうございました🎵となかぞ最高❤

(となかぞ・女・30's)2018/03/23 19:43:40

ありがとうございました!
ななちゃんのセリフ号泣しました。大器がよくて松ケンさんも好きになりました!他の家族も皆よくて、ここ最近の連ドラではナンバーワンの作品です。副音声での裏トークも楽しめました。脚本家、キャストスタッフの皆様、素晴らしいドラマをありがとうございました(^o^)/

(とと・女・その他の職業・40's)2018/03/23 19:28:08

自分と重ねて
毎回ドラマには涙させられています。特にわたるんが親にカミングアウトして親に拒絶をされた場面、僕自身もゲイであり自分と重ね合わせてしまい非常に涙しました。しかし最終回では朔ちゃんがわたるんの親を説得して仲良くなってる姿を見てさらに感動しました。僕も今回のドラマを見て勇気を頂きましたので親に理解してくれるよう挑戦したいと思います。

(けーん・男・会社員・20's)2018/03/23 19:05:33

本当に大好きです!
今まで当たり前だと思っていたこと全てが奇跡なんだと教えてくれたドラマでした。幸せの形っていろいろあるんだと改めて知ることができました。まだまだ続きを見ていたいくらいに大好きなので、終わってしまったのがとても悲しいですが、このドラマに出会えたこと本当に感謝です。またこれから何回も見返したいと思います(^^)素晴らしいドラマを本当にありがとうございました!

(みんと・女・高校生・10's)2018/03/23 18:50:56

となかぞロスになるなぁ…
毎週、楽しみに見させていただきました!来週からはもう見られないのかぁ…と思うとさみしいです(;_;)五十嵐夫婦の結末に胸が張り裂けそうな気持ちもありましたが、かけがえのないたった一つの命を大切に思う、奈々ちゃんの優しさを感じました。人それぞれの価値観、多様性。それぞれの思いをとてもていねいに描いておられるなぁと感じました。他人の考え方を受け、関わっていく中でそれぞれが少しずつ変わって幸せを掴んでいく姿。見ているこちらもとても幸せな気持ちになれました。現実でもこんな関係が広がっていくといいもんだなと思います…。たくさんの感動をありがとうございました‼

(あおしば・女・会社員・30's)2018/03/23 18:46:17

とても素敵なドラマでした
毎回毎回とても楽しみに見ていました。私は20歳頃に妊娠しずらい体質と知りました。当時、結婚妊娠は遠い未来のことで、不妊であることを知ってもぼんやりした感じで、特に悲しい気持ちはありませんでした。しかしいざ結婚をしてみると、、子どもが欲しくて欲しくてたまらない。ななちゃんの、大ちゃんをパパにしてあげたい、って気持ちが痛いほどわかりました。私も主人をパパにしてあげたい、私もママになりたい。きっと誰しもが思い実現させていくことなのに、何で私には出来ないんやろうと自己嫌悪に陥っていましたが、最終回でのななちゃん大ちゃんの決断に励まされました。本当にありがとうございました。

(ミドリ・女・会社員・30's)2018/03/23 18:03:10

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。