【いいなぁ】
シュラフ石田さんの生き方、いいなぁ。わたしもやってみたいなぁ。そんなふうに思うわたしも、石田さんと同じような闇を抱えてるんでしょうけどね(笑)ていうか世間一般の人々みたいに石田さんの生き方に疑問を持てるような人生を送れていたらよかったのになぁ。そしたら苦労しないのになぁ。って思います。笑

(ゆあ・女・その他の職業・40's)2023/10/16 22:18:45

       
【人生について考えさせられる】
シュラフ石田さんの回、興味深く拝聴しました。賛否両論はあるのでしょうが私はこういう生き方もありだと思いました。若くて健康なうちしかできないことも世の中にはたくさんあるし、石田さんは日本や海外で泊めてもらった家主さんの生きざまや考えを聞くことで、ご自分の人間性を磨き、経験値アップしていると思います。家主さんも石田さんの存在や生き方で救われていたり影響されたりしているようにみえました。自由に気楽に生きているようで、誰でもできることではない(神経質で他人に心を許すのが難しい私には無理)ので、石田さんは人が好きなのだな、だからあんなにコミュニケーション能力があるのだと納得しました。今は「一生このように暮らしたい」とおっしゃる“ノマド”か“吟遊詩人”のような石田さん。私はいつか新しい目標を見つけて、数年以内にはヤドカリ生活を卒業するのではないかな、と想像しています。個人的には、いつか会った人々や経験談をふんだんに盛り込んだ内容の書籍をシリーズで出版してもらいたいです!

(スナフキン・女・)2023/10/16 04:35:08

       
【あのちゃん】
語りあのちゃん良いです!面白い!これからもあのちゃんお願いします。

(えっちゃん・)2023/10/08 18:43:07

       
【松本ハウスさんの回を見て】
自分は34歳なのですが、偶然松本ハウスさんのことをテレビで見て知りました。ありがとうございました。かのいう私は中高一貫校で陰湿ないじめに遭い心を病みました。精神科に通ってもう15年になります。病名は自閉症スペクトラムかなぁと言われていますが、わかりません。加賀谷さんの統合失調症とも言われたこともあります。だから見ていて思うところがありました。加賀谷さんほどではないですが、服薬もしています。私は過去に精神科でも支援機関でも嫌な思いをしたことがあます。今では思うところあり今の主治医の先生からも応援され医学部を目指しています。やはり人間は絶望的な状況でも夢や希望を持つことが大事だと改めて感じさせられました。夢を持てない人が日本にはいつからか沢山溢れるようになりましたが、そんな人にもこの番組のこの回は見てほしいと思いました。自分は中学の頃から医師になるのが夢でありましたが、自分がクリニックに通うにつれ現実に直面したり医療の負の側面を見て一時は諦めてました。しかし色々な人の支えがありまたやってみようと思いました。それはひとえに色々な本を読んだり、患者さんの苦労を見たり聞いたりして、加賀谷さんや松本キックさんのような人の活動を見て自分ももしかしたら諦めてるだけかも、できるかもと思えたからです。番組を見て思ったのは芸人という夢を諦めずに追い続け、前向きに生きる明るさが松本ハウスを動かしているということ。自分は松本ハウスさんのように強靭なメンタルは持ち合わせていませんが、また残りの期間頑張ろうと思いました。早速、松本ハウスさんの本を買いました。辛いことあるけど、心無い人いるけど、負けちゃいけない、後ろ向きになってもまた前向こうと番組から伝えられた気がします。是非、活動を続けて、精神疾患の理解を日本に広めてほしいなと勝手に思ってしまいました。

(ゆう・男・個人事業主・30's)2023/09/13 00:32:28

       
【松本ハウスさん、ガンバレ】
松本ハウスさんの回拝見しました。私の兄も10代後半で統合失調症を発症、それはとても辛そうに生きていました。病名も以前は差別的な呼ばれ方でしたし、病状から避けられたりする経験も家族全員してきました。加賀谷さんが苦しめられている数々の症状、疲れや記憶力の低下、ぼーっとしてしまう、体調が心身ともに不安定などは兄にもありました。そんな中病気に打ち勝とうと、漫才の舞台にたち、講演会で講演をする姿は胸を打たれます。松本キックさんも、仙人のような心の大きさで加賀谷さんを見守っていますが、家族ですら統合失調症患者をサポートするのは容易ではありません。そんな中松本さんも加賀谷さんもお互いに思いやりを持って接しているのが印象に残りました。あまり無理をせず、一足飛びに以前のブレークぶりを目指さず、一歩ずつ前進されますよう。星の数ほど芸人はいますが、松本ハウスさんしかできないことがたくさんあるように思います。ザ・ノンフィクションを機会に、お二人が今後更なる夢に向かって躍進できますよう祈念しております。

(むじな・女・50's)2023/09/11 02:24:10

       
【佐賀の一夫二妻家族】
佐賀の一夫二妻家族のその後が知りたいです。よろしくお願いします。

()2023/08/08 20:30:17

       
【サキさん素敵です。】
久しぶりに真剣に見ました。子どもを産み育てる、生き物としての本来の姿が尊く感じられました。それは、サキさんが真剣に一生懸命に生きているからなのか。サキさん、ありがとうございます。お互いにガンバっていきましょう。

(女・)2023/08/08 11:38:56

       
メッセージをお待ちしています
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

()