エントリー entry

エントリー entry

応募資格

  • 所属事務所の有無は問わずプロのみ参加可能。
  • 結成16年以上(2008年12月31日以前に結成)。
  • 全国ネットの漫才賞レース番組で優勝していないこと。
  • 競技は漫才のみ。
  • 即席ユニットでの出場は不可。
  • 前回大会のファイナリスト7組は「ノックアウトステージ32→16」へのシード権が与えらえれる。
    ※ただし選考会への参加は自由(審査対象外)

応募方法

代表者1名が専用フォームから必要事項を記入し、応募してください。
応募にあたっては、代表者のみならず他のメンバーについても、募集要項・参加規程をお読みいただいた上で、募集要項・参加規程に同意していただく必要があります。
FAX、持ち込み、重複、記入漏れの場合はエントリー受付できません。
エントリー受付は終了しました

参加規程

エントリー期間

2023年12月1日(金)~ 2024年1月10日(水)

※諸般の事情によりエントリー期間に間に合わなかった場合、事務局が協議した上でエントリーを認めることがある。

ネタ時間

選考会・ノックアウトステージ・グランプリファイナル共に6分以内。

審査基準

  • トーナメント形式で審査員等の判定に基づき、よりおもしろいネタを披露して勝ち抜けていった漫才師が優勝。
  • 「ノックアウトステージ32→16」と「ノックアウトステージ16→8」は別のネタを披露すること。

エントリーフィー

無料

実演、肖像、漫才ネタの収録、利用の許諾

「THE SECOND~漫才トーナメント~」への出場にあたり、株式会社フジテレビジョン及び吉本興業株式会社(以下、併せて「主催者」という)に対し、以下の事項(主催者が指定する第三者が行うことを含む)について許諾して頂くものとします。また、漫才ネタが第三者の作品である場合は、当該第三者から以下の事項について許諾が得られていることを主催者に対し保証して頂きます。

(1)「THE SECOND~漫才トーナメント~」の出場に関する実演、肖像、漫才ネタ等を録音・録画または写真撮影すること。

(2)前号により録音・録画、写真撮影された素材を、放送、インターネット配信、DVD等あらゆる媒体において地域・期間・回数の制限なく利用すること。

漫才ネタについて

漫才ネタについては、下記の各事項に該当しないこと。

  • 著作権、著作隣接権、肖像権、名誉、プライバシー等、第三者の権利を侵害、または侵害を助長するもの。
  • 公序良俗に反する、または誹謗、中傷、差別、暴力、わいせつ、性描写等、一般に不快感を与える内容が含まれるもの。
  • その他、上記事項に該当するおそれがあるもの、または上記各事項に準ずるもの。

出場について

  • 自らが反社会的勢力(暴力団、暴力団関係企業、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団及びこれらに準ずる団体並びにこれらの構成員等)ではないこと、また反社会的勢力との間で 社会的に非難されるべき関係を有していないこと。
  • 本ページに記載された誓約事項に違反していることが判明した場合には、その後の出場をお断りすることがあります。

個人情報の取得について

主催者は、取得する個人情報の取り扱いについて、「THE SECOND~漫才トーナメント~事務局」が定めるプライバシーポリシーに従い、適切に取得・利用・保管致します。

【利用目的】
ご記入いただく個人情報は「THE SECOND~漫才トーナメント~」の運営・実施・応募者へのご連絡及び会場に感染症の感染者又は感染が疑われる者が出た場合における保健所等の公的機関への情報提供の為に利用し、その他の目的で利用はいたしません(個人情報保護法18条で定められた場合を除く)。

【第三者提供】
ご記入いただいた個人情報は、利用目的に定める情報提供及び応募者の事前の同意を得た場合を除いて、第三者に提供することはございません。(個人情報保護法27条で定められた場合を除く)。