わたしの宝物

10月17日(木)スタート 毎週木曜よる10時放送

ストーリー

わたしの宝物 神崎美羽(松本若菜)

神崎美羽(松本若菜)水木莉紗(さとうほなみ)に呼び出され、冬月稜(深澤辰哉)とのことを問いただされる。そして神崎宏樹(田中圭)もまた冬月と美羽の関係にたどり着き、冬月と対峙していた。宏樹は冬月に対して怒りを露にするが、栞の本当の父親が誰なのかを冬月が知らない様子だったことに驚き、宏樹は冬月を帰らせる。帰り道、先ほどの宏樹の言動と過去の美羽の言葉を思い返して、栞のことが気になり始める冬月。そして小森真琴(恒松祐里)の元へ訪れ、栞のことを聞こうとするが、真琴は何も答えない。

わたしの宝物 神崎美羽(松本若菜)、水木莉紗(さとうほなみ)
わたしの宝物 神崎宏樹(田中圭)、浅岡忠行(北村一輝)

そしてその夜、決心がついた美羽は宏樹に離婚について話し合いたいと伝え、栞とは離れないと話す。美羽は一人で栞の面倒を見られるように本格的に就職をするべく、真琴の雑貨屋を辞めることに決めた。

そんな時、仕事をしていた冬月に、宏樹からのメールが届く。そこには、「融資は見送らせていただきます」と書いてあって…。

わたしの宝物 神崎美羽(松本若菜)、神崎宏樹(田中圭)
わたしの宝物 神崎美羽(松本若菜)
バックナンバー

神崎美羽(かんざき・みわ/松本若菜)

かつてはバリバリ働いていたものの、苦渋の決断をし、仕事をやめて家庭に入った女性。しかし、多忙な日々の中で夫・宏樹との愛はすでに冷め切っており、モラハラまがいの厳しい言葉を受けるように。外では“理想の夫”を演じて、家では辛く当たる宏樹に耐えながら、かごの中の鳥のように毎日を送っていた時、かつて密(ひそ)かに思い続けていた幼なじみ・冬月と偶然再会して…

神崎宏樹(かんざき・ひろき/田中 圭)

美羽の夫。大手商社に勤める優秀な会社員で、人当たりがよく部下からも慕われる存在。しかし、外向きには“理想の夫”を演じる一方で、家庭では美羽にキツく当たり、モラハラまがいの発言をたびたび浴びせている。かつては美羽のことを愛していたが、仕事に忙殺されていく中で心がすれ違っていき、彼女に無関心になってしまった。そんなある日、宏樹の行動がきっかけで、美羽が「托卵」という決断を下すことに…

冬月 稜(ふゆつき・りょう/深澤辰哉)

美羽の中学時代の幼なじみ。優しく面倒見の良い性格で、彼女が辛い思いをしていると必ず現れて寄り添ってくれる、心のより所のような存在。数十年後、再び美羽と巡り会ってもその性格は変わらず、傷ついた彼女の心にぬくもりを与えるように。学生時代から想いを寄せていた2人は、「心のつながりだけで十分」と決して一線を超えることはなかったが、やがて美羽に起きたある出来事によって一夜だけ関係を持ってしまい…

夏野かずみ(なつの・かずみ/多岐川裕美)

美羽の母親。女手ひとつで美羽を育てたことから、「不自由な思いをさせた」と負い目を感じながらも、優しく娘を見守っている。現在入院中。

小森真琴(こもり・まこと/恒松祐里)

美羽の会社員時代の後輩で、年の離れた親友のような存在。4歳の息子を育てるシングルマザーでありながら、念願だった雑貨屋をオープンさせ、一人で経営している。美羽の良き理解者であり、宏樹のことを「推し」と言うなど、憧れている一面も。

浅岡忠行(あさおか・ただゆき/北村一輝)

宏樹がとあるきっかけで訪れる喫茶店のマスター。

水木莉紗(みずき・りさ/さとうほなみ)

冬月が経営するフェアトレード会社で働く事業パートナーの女性。同僚の冬月や下原健太(持田将史)と、時にぶつかりながらも熱心に働いている。密かに冬月に想いを寄せていて…