2024.12.19
わたしの宝物、ついにクランクアップ!
松本さん「皆さんとご一緒できたことが、
なによりもわたしの宝物です」
今夜最終回!「托卵」から始まった物語は、
どんな結末を迎えるのか…?
松本さん「皆さんとご一緒できたことが
なによりもわたしの宝物」
美羽と歩んだ4ヶ月を振り返る!
主人公・神崎美羽を演じた松本さんは、第9話のラストでも大きな話題を呼んだ、動物園のシーンでクランクアップ。「ただいまをもちまして、神崎美羽役、松本若菜さんオールアップです!」の声が上がると、スタッフ一同から大きな拍手が。松本さんは「本当に4ヶ月お疲れ様でした!みんなで顔をそろえてオールアップできたのがとてもうれしいです」とご挨拶されました。托卵という決断を下す美羽を演じたことについては、「あんまり(役を)引きずることって今までなかったんですけど、気持ちも落ちたりしました」と、難しさを感じたこともあったようです。しかし、「私自身も美羽に引っ張ってもらって、この作品を終えることができました」と語り、撮影期間を振り返ってくれました。そしてここで、前日に先にクランクアップを迎えていた田中圭さんがサプライズで登場!4ヶ月間ともに現場で戦ってきた田中さんの姿を見て、松本さんもほっとしたような柔らかな笑顔を見せていました。最後に「皆さんとこうやってご一緒できたことが、なによりもわたしの宝物です。本当にありがとうございました!」とスタッフに感謝の言葉を伝えて、2クール連続主演という怒濤の日々を過ごした『わたしの宝物』の現場を卒業しました。
田中さん「本当にやりがいのある役やストーリー」
難役を演じ切り、万感のクランクアップ!
美羽の夫・神崎宏樹役を演じた田中さんは、多くの時間を過ごした神崎家リビングのシーンでクランクアップ。第1話で見せた美羽に対しての厳しい言動と、栞が生まれて改心してからの演技の幅の広さに大きな注目が集まっていた田中さんですが、「本当にやりがいのある役やストーリーで、最初は“しんどいなと思う日がいっぱい来るのかな”と思っていたのですが、若菜さんの人柄に本当に助けられましたし、スタッフの皆さんが演じやすい環境を作ってくださいました」と、松本さんやスタッフに感謝のごあいさつ。また、SNSのオフショットや取材などでたびたび仲の良さを見せていた深澤さんについては、「思っていたよりも、(深澤)辰哉くんが面白い人だったりして…(笑)」と語り、この4ヶ月で深まった絆が垣間見える場面も。そして最後に、「作品が持っている雰囲気とは違う、温かい雰囲気が現場にはちゃんとあって、みんなが同じ方向を向いて仕事をしていたので、オンエアを見るのが毎週楽しみでした。本当にありがとうございました!」とごあいさつをして、最後の撮影を終えました。
深澤さん「この経験は一生忘れることはない」
感謝のクランクアップ!
そして、冬月稜役を演じた深澤さんは、松本さんと同じく動物園のシーンでクランクアップ。スタッフからの拍手に包まれた深澤さんは、「本当にありがとうございました!出演者の皆さんやスタッフの皆さんに本当に支えていただきました」と感謝の言葉を述べていました。取材などでも、作品のテーマの重さから強い覚悟を持って出演を決めたと語っていた深澤さんだが、「この作品に出ることをすごく悩んだんですが、こうして参加させていただいて、周りの皆さんに本当に助けていただきました」と語り、充実した撮影の日々を振り返りました。最後に深澤さんは「この経験は一生忘れることはないと思いますし、大きくなってまた皆さんとご一緒させていただければと思います」と締めくくり、本作の現場を卒業しました。
最終話は今夜放送!
「托卵」から始まった物語が迎える結末は…
そして、『わたしの宝物』最終話は、いよいよ本日22時から放送!宏樹と家族3人で最後の面会をしようと動物園を訪れた美羽。そこで待っていたのは、同じく宏樹から「話をしたい」と呼び出された冬月だった…。果たして、「托卵」から始まった物語は、どんな結末にいたるのか。そして、それぞれが迎える「明日」とは。ジェットコースターのような展開と感情がもつれあう人間ドラマで、毎週のようにXでトレンド入りするなど大きな話題を呼んだ本作。その結末を、ぜひリアルタイムで見届けてください。
松本若菜さん コメント
「皆さん、本当に4ヶ月お疲れ様でした!みんなで顔をそろえてオールアップできたのがとてもうれしいです。難しい題材だったので、美羽を演じていて私も毎日悩みました。あんまり引きずることって今までなかったんですけど、気持ちも落ちたりしました。“役が抜けないってこういうことなのかな”って思うくらい、私自身も美羽に引っ張ってもらって、この作品を終えることができましたし、こうして最後まで続けられたのは、間違いなく皆さんの力のおかげです。本当にたくさん思い出がよみがえってくるんですけど、皆さんとこうやってご一緒できたことが、なによりもわたしの宝物です。本当にありがとうございました!」
田中圭さん コメント
「ありがとうございました!本当にやりがいのある役やストーリーで、自分は笑っているシーンが最後の方までなかったので、最初は“しんどいなと思う日がいっぱい来るのかな”と思っていたのですが、若菜さんの人柄に本当に助けられましたし、スタッフの皆さんがやりやすい環境を作ってくださいました。あとは思っていたよりも、(深澤)辰哉くんが面白い人だったりして…(笑)。でも、作品が持っている雰囲気とは違う、温かい雰囲気が現場にはちゃんとあって、みんなが同じ方向を向いて仕事をしていたので、オンエアを見るのが毎週楽しみでした。明日の撮影で全体もクランクアップだと思いますが、皆さん最後まで無事完走してください。本当にありがとうございました!」
深澤辰哉さん コメント
「4ヶ月、皆さんお疲れ様でした。本当にありがとうございました!出演者やスタッフの皆さんに本当に支えていただきました。この作品に出ることをすごく悩んだんですが、こうして参加させていただいて、周りの皆さんに本当に助けていただきました。この経験は一生忘れることはないと思いますし、大きくなってまた皆さんとご一緒させていただければと思います。ありがとうございました!」