フジテレビ スケート班が総力取材でお送りする
スケート最新情報

フジスケニュース

2023年10月21日(土)~ 開催
フィギュアスケートノービス世代の日本一を決定する
「全日本ノービス」、「全日本選手権大会」への切符をかけた「西日本・東日本選手権大会」の全選手・全演技を
FODプレミアムでLIVE配信決定!

2023.10.18

2023年フィギュアスケート 全日本ノービス選手権 全選手/全演技LIVE配信

フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、フィギュアスケートノービス世代の日本一を決定する「全日本ノービス選手権大会」、フィギュアスケート「全日本選手権大会」への切符をかけた「西日本・東日本選手権大会」の全選手・全演技をLIVE配信することが決定しました。

「2023全日本ノービス選手権大会」

27回目を迎えるノービス世代の日本一を決める大会で、今年は東京都・ダイドードリンコアイスアリーナで開催されます。羽生結弦、宇野昌磨、坂本花織ら世界で活躍するスケーターのほとんどが「全日本ノービス」の優勝経験者という、まさにトップスケーターへの“登竜門”です。2021年大会のノービスAを制した島田麻央は、昨年「世界ジュニア選手権大会」を制覇しました。大人たち顔負けの技術を持った新星たちが東京に集結します。

2023年フィギュアスケート 2023西日本選手権大会/全日本選手権大会アイスダンス予選会 全選手/全演技LIVE配信

「2023西日本選手権大会 / 全日本選手権大会アイスダンス予選会」

「全日本選手権大会」、「全日本ジュニア選手権大会」の切符を賭けた西日本エリアの予選会です。今年は広島県・ひろしんビッグウェーブで開催されます。
シニア男子では競技復帰後初の「近畿選手権大会」で準優勝した、2010年「バンクーバーオリンピック」代表の36歳・織田信成が10年ぶりの「全日本選手権大会」出場なるか注目です。またジュニア女子には「2023世界ジュニア選手権大会」金メダルの島田麻央がエントリーしました。さらにジュニア1年目にして「ISUジュニアグランプリシリーズ」初制覇の新星・上園恋奈など有力選手が続々登場します。同じくジュニア男子でも「ISUジュニアグランプリシリーズ」で表彰台に上がるなど好調の中村俊介垣内珀琉がエントリーしています。またアイスダンスでは、2022年「北京オリンピック」代表の小松原美里・尊組、結成1年目“あずしん”こと田中梓沙・西山真瑚組らが同時開催の「全日本選手権大会」予選会に出場します。

2023年フィギュアスケート 2023西日本選手権大会/全日本選手権大会アイスダンス予選会 全選手/全演技LIVE配信

「2023東日本選手権大会 / 全日本選手権大会ペア予選会」

「全日本選手権大会」、「全日本ジュニア選手権大会」の切符を賭けた東日本エリアの予選会です。今年は青森県・テクノルアイスパーク八戸で開催されます。
シニア男子では「ISUグランプリシリーズ」参戦中の佐藤駿、今季からシニア本格参戦の吉岡希など日本トップレベルの選手たちがエントリーしました。女子では激戦の「東京選手権大会」2位と今季も好調の江川マリア、同じく「東京選手権大会」で初の表彰台に上がった青木祐奈ら実力者がひしめく中、「2016世界ジュニア選手権大会」女王・本田真凜も9度目の「全日本選手権大会」出場をかけリンクに上がります。
ジュニア勢では、「2023世界ジュニア選手権大会」銅メダルの中井亜美や、「ISUジュニアグランプリシリーズ」で活躍する中田璃士蛯原大弥髙木謠ら錚々たるメンバーが出場します。またペア競技の「全日本選手権大会」予選会も同時開催します。「2023世界ジュニア選手権大会」に出場した森口澄士長岡柚奈との新ペア「ゆなすみ」としてシニアの舞台に登場します。

今年の「全日本ジュニア選手権大会」は滋賀県大津市・木下カンセーアイスアリーナで11月17日(金)~19日(日)の3日間、そして今年度の日本一を決める「全日本選手権大会」は長野県長野市・長野市若里多目的スポーツアリーナで12月20日(水)~24日(日)の4日間にかけて開催されます。
スケート界の未来を担うノービス世代の日本一争い、そしてそれぞれの熱い思いが交差する「全日本選手権大会」「全日本ジュニア選手権大会」への切符をかけた戦いをぜひ会場で、そして配信で見届けてください。

LIVE配信 概要

「2023全日本ノービス選手権大会」
配信スケジュール
  • 10月21日(土)
  • 12時50分~ ノービスB女子
  • 16時10分~ ノービスアイスダンス
  • 16時45分~ ノービスA女子
  • 10月22日(日)
  • 11時05分~ ノービスA男子
  • 15時~ ノービスB男子

※配信スケジュールは予告なく変更になる場合がございます

出場予定選手

岡崎隼士 (ノービスA男子)、山本航成 (ノービスA男子)、吉野咲太朗 (ノービスA男子)
金沢純禾 (ノービスA女子)、川勝玲奈 (ノービスA女子)、河野莉々愛 (ノービスA女子)
花井咲良 (ノービスA女子) ほか

※出場予定選手は予告なく変更になる可能性がございます。

配信ページはこちら >>
「2023西日本選手権大会」/「全日本選手権大会」アイスダンス予選会
配信スケジュール
  • 10月27日(金)
  • 8時30分~ シニア男子SP
  • 11時10分~ ジュニア女子SP
  • 15時10分~ シニア女子SP
  • 18時40分~ ジュニア男子SP
  • 10月28日(土)
  • 12時45分~ ジュニアアイスダンスRD
  • 13時00分~ シニアアイスダンスRD
  • 14時05分~ シニア男子FS
  • 17時25分~ シニア女子FS
  • 10月29日(日)
  • 10時15分~ ジュニアアイスダンスFD
  • 10時35分~ シニアアイスダンスFD
  • 11時50分~ ジュニア女子FS
  • 15時20分~ ジュニア男子FS

※配信スケジュールは予告なく変更になる場合がございます

出場予定選手

織田信成 (シニア男子)、島田麻央 (ジュニア女子)、上園恋奈 (ジュニア女子)
中村俊介 (ジュニア男子)、垣内珀琉 (ジュニア男子)
小松原美里/小松原尊 (シニアアイスダンス)、田中梓沙/西山真瑚 (シニアアイスダンス) ほか

※出場予定選手は予告なく変更になる可能性がございます。

配信ページはこちら >>
「2023東日本選手権大会」/「全日本選手権大会」ペア予選会
配信スケジュール
  • 11月3日(金)
  • 11時00分~ シニア女子SP
  • 14時35分~ ジュニア女子SP
  • 18時35分~ シニア男子SP
  • 11月4日(土)
  • 10時40分~ ジュニア男子SP
  • 14時25分~ シニア女子FS
  • 18時05分~ シニア/ジュニアペアSP
  • 18時30分~ シニア男子FS
  • 11月5日(日)
  • 9時00分~ ジュニア男子FS
  • 12時20分~ シニア/ジュニアペアFS
  • 13時~ ジュニア女子FS

※配信スケジュールは予告なく変更になる場合がございます

出場予定選手

佐藤駿 (シニア男子)、吉岡希 (シニア男子)、江川マリア (シニア女子)
青木祐奈 (シニア女子)、本田真凜 (シニア女子)、中田璃士 (ジュニア男子)
蛯原大弥 (ジュニア男子)、髙木謠 (ジュニア女子)、中井亜美 (ジュニア女子)
長岡柚奈/森口澄士 (シニアペア) ほか

※出場予定選手は予告なく変更になる可能性がございます。

配信ページはこちら >>

最新ニュース

もっと見る