小澤陽子アナの「よーこそ!KEIBA」
「みんなのKEIBA」MCも2年目に突入しました!
今年も競馬を学び、愛し、
沢山の方に競馬の魅力や情報を伝えられるように
明るく楽しく頑張ります!
2017年2月
お父さんに届いた、"黄金の夢"☆
2017年2月23日

こんにちは☆
みんなのKEIBA MCの小澤 陽子です!
先日はついに!
2017年 最初のGIが開幕しましたね!(^○^)
ダートのGI: フェブラリーS★!!!
ということで、ゲストで来てくださったのは、2010年にエスポワールシチーでこのレースを制されている、元騎手の佐藤哲三さん。

そして、先日東京新聞杯を制した、ブラックスピネルの一口馬主でもある、『ダートの神様』こと、カンニング竹山さんです!

いつものように、東京競馬場から番組をお届けしていましたが、、やっぱり、"生で聴くGIファンファーレ"。
気持ちが高まりました…!!!
そんな中、注目されていたカフジテイクやサウンドトゥルーなどを破り、今年最初のGIを手にしたのは…③ゴールドドリーム、そしてミルコデムーロ騎手でした!
じわじわと追い上げてくるベストウォーリア、大外から追いついてくるカフジテイク、、
見事最後までしのぎ切りました。スタミナを見せつけましたね!!!!!
そして、このゴールドドリームの父は、前日の土曜日に亡くなった、ゴールドアリュールです。
"黄金の夢"を乗せて、走り切りましたね!

9RのヒヤシンスSの勝馬: エピカリスも、ゴールドアリュールの子。
(エピカリス強し…!これからが、とっても楽しみですね!!)
ゴールドアリュールの子が活躍したこの日。
お父さんに、想いが届いたのではないでしょうか。。☆
とっても感慨深いです(;_;)
ちなみに、2着に入ったベストウォーリアに乗った戸崎騎手は、レース後、『よく動いてくれたんだけどね』とおっしゃっていました。
今週は、中山競馬場にお引越し!
中山記念をお送りします(o^^o)♪
(去年のこのレースは、初めて競馬のドラマに触れた日。感動したなあ…)
今週でジョッキーを引退し、調教師となる、武幸四郎さんの特集もありますよ!
それでは、お楽しみに!!!!!

♪おまけ♪
この日、検量室前からのリポートで談話デビューをする予定が、運悪くなくなってしまった、同期の内野アナ…(がびーんの顔。
次に期待です!!!

そして!
日頃から、競馬中継を支えてくれている、競馬実況アナウンサーズと、パシャり…( ^ω^ )★
左から、新人: 上中アナ → 酒主アナ → 谷岡アナ → 立本アナ → 内野アナ!
競馬場から、いつも一緒に帰ってます♪
Happy Valentine's Day♪ / トレセン情報
2017年2月16日
こんにちは!
みんなのKEIBA MCの小澤 陽子です( ^ω^ )!
バレンタインである 2/14、皆さんはどうお過ごしでしたか?
私はこの日、トレセンに行くため、美浦に入りました!

そこで会った、一頭の馬がこちら…
額が『天然ハート』!!!!!♡
とっても可愛いですね!!( ; ; )
まだ未勝利の3歳ですが、これからの活躍、応援したいと思います!(^^)
みなさま、ハッピーバレンタイン♪
さて、先週のみんなのKEIBAでは…

GⅡ 京都記念と、GⅢ 共同通信杯をお届けしました。
京都記念では、去年のダービー馬: マカヒキの始動戦ということで、大変注目されていましたが、結果は3着。
勝ったのは、サトノクラウンで、連覇達成です!!!!!
"サトノ"ファミリー、きてますね…!!
おめでとうございます★
(マカヒキは残念でしたが、今後のGI 大阪杯などにも出る予定だということですし、楽しみです(^^)♪)
一方、東京で行われた 3歳世代の戦い: 共同通信杯で勝った、スワーヴリチャード。
とっても強い勝ち方をしましたよね…!
これで、これからのGI戦線に向け、注目が高まりそうです!!★

そして 今週末は…!
ついに、GI 開幕戦!!!!!
フェブラリーステークスが、東京競馬場で行われます。

美浦トレセンでは、このレースに出走予定の関東馬: サウンドトゥルー、ホワイトフーガ、ノンコノユメを見てきました。
【ノンコノユメ】は、3頭併わせの先頭でスタートして、そのままキープして先着。
馬なりで、あまり精神的に負荷をかけないように調教したようです!

そして調教後、サウンドトゥルーとホワイトフーガの"二頭出し"をする、高木先生の厩舎にお邪魔させていただきました!
すると、、その"2人"に 会わせてくれました!!
【サウンドトゥルー】は、2016年の、最優秀ダートホースですよ!!
GI チャンピオンズカップを勝っています★
訪れたこの時は、まだ騎手が決まっていませんでしたが、騎手変更について…
『もちろん大野騎手にずっと乗ってもらっていたので、乗ってもらいたかったが、そんなに乗りづらい子(馬)ではないので、心配はしていない』とのことでした!
不安点といえば…芝スタートのこのコース。
元々スタート/芝が得意ではないほう?な印象がありますが、『金曜日に芝も走らせているし、大丈夫だと思う』とのことです(^^)
そして、芦毛の牝馬: 【ホワイトフーガ】は、本当に本当に、根性のある子!
胴が少し長いので、前走は58kgと、斤量が重いのはかなりの負担だったそうで。
でも、今回は55kgと、-3kgも少ない!!
男の子との戦いは久々ですが、がんばってくれそうですね!!!(^o^)
そんなGIには、是非競馬場にお越しください!!!☆
私たちもいつものように、競馬場のスタジオからお届けします
( ^ω^ )♪
お楽しみに!!

おまけ♪
バレンタインということで、普段からお世話になっている番組のスタッフやゲストの皆さんに、『ぱくっと。チョコレートマドレーヌスティック』(命名:おざわ)を作りましたよ★
喜んでくれると、とっても嬉しいですね!!
また作ろ〜っと(^^)笑
会えて幸せ!
2017年2月10日

こんにちは!
みんなのKEIBA MCの小澤陽子です(o^^o)
日曜日の東京新聞杯では、ブラックスピネルが勝利!
直線で素晴らしい伸びを見せてくれました★

この日のゲストでいらしたカンニング竹山さんは、このブラックスピネルの一口馬主さんだったんです!
竹山さん、そしてそのほかの一口馬主のみなさま、陣営のみなさま おめでとうございます(^o^)!!★

そして…
火曜日には、北海道にある、社台スタリオンステーションに行ってきました!

…というのも、、2017年の種牡馬展示会があったので、取材で行ってきたんです(*^ω^*)
去年、惜しまれつつも引退した、ドゥラメンテやモーリスも、新種牡馬として登場しました!!!☆
もう、会えるというだけで嬉しかったです…(;_;)
幸せ…!!!♡
テンションが上がってしまいました!(笑)

また、初めて近くで見たんですが、、モーリスって、本当にかっこいい馬体しているんですね…
堀調教師もおっしゃっていましたが、その栗毛の馬体は、圧倒的なものでした、、!
他にも、大活躍中の種牡馬: クロフネやルーラーシップ、あのディープインパクトも!!
この展示会の模様、そして種牡馬入りした、ドゥラメンテやモーリスについてのインタビューは、日曜日のみんなのKEIBAでお届けします(o^^o)♪

おまけ♪(よーこの馬券)
先週も当たった…んですが、、軸にしていた3頭がそのままきたので、、3連単にしとけば、、ワイドのBOXにしておけば、、と。でも、当たった後だから思えること!!欲を持たないことが大事です!(笑)
先日のブログでも書いたように、『ぶれずに』をモットーに馬券を買ってみるようにしてみたのをきっかけに、、ちょっと当たるようになってきた気がします!(笑)
それでは、また「みんなのKEIBA」or 東京競馬場で、お会いしましょう\(^^)/♪
潜入!!★
2017年2月2日

こんにちは(o^^o)!
みんなのKEIBA MCの、小澤 陽子です!
舞台を東京競馬場に引っ越した、先週のみんなのKEIBA、3連単予想 《2017年★初的中》しました!!!( ; ; )
ゲストの小嶋陽菜さんと高田翔さん、2人の福の神のお力を借りて…(´;ω;`)!笑
この日のメインレースは、ダートのGⅢ 根岸S
大外から カフジテイク が 一気に追い上げ、見事な差し切り勝ちをおさめました!!
あんなに後ろから、気持ち良いほどにごぼう抜きし、差し切る姿…
かっこよかったですね!!
福永騎手、そして陣営のみなさま、おめでとうございます!!!☆

さらに!
月曜日には、JRA賞 授賞式が行われ、わたくし小澤が、その会場に潜入してきました!!!(^.^)♪
授賞式の様子や、関係者へのインタビューなどのJRA賞の情報は、今週末のみんなのKEIBA(日曜15:00〜)で、たっぷりとお伝えします!!!(o^^o)♪
2016年の《JRA年度代表馬》、そして、《最優秀4歳以上牡馬》と、"ダブル受賞"を果たしたのは、キタサンブラックでした(^_^)★!!



※写真は、有馬記念の枠順公開抽選会での写真です☆
騎乗された武豊騎手や、サトノダイヤモンドとコンビを組んだルメール騎手、《最多勝利騎手》に輝いた戸崎騎手が、インタビューに答えてくださいました。
馬について、そして今年の展望や目標なども聞いているので、お楽しみに(о´∀`о)♪

それではまた、みんなのKEIBA or 東京競馬場でお会いしましょう(*^^*)!♪
おまけ。
ちょっとだけ、個人的な馬券も当たりました(^-^)