みなさんからのメッセージ

<<
1
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
341
>>

20年ありがとう

SMAP×SMAP20年ありがとう毎週月曜日はスマスマの日。それが来年からないのはとても寂しいです。でも、また5人が集まって笑顔で歌ってる姿が見れる日までずっと待ってます❗

(つか・女・会社員・30's)

スマスマ再開希望

SMAPメンバー・スマスマスタッフさんにこれだけは伝えたいです。毎週素敵な時間をありがとうございました。しかし、諦めていません。また再開されるその日まで待ってます。

(オガスマスマ存続希望・男・会社員・20's)

日本中が思っているだろうこと

SMAP×SMAP最終回、楽しいです。SMAPをよく知らない子どもたちもとても楽しく観ています。いつか辞める時は誰にでもあります。今この時がその時なのかもしれないです。だけどやっぱり辞めないって言われても誰も怒らない。むしろ喜ぶ。私はめちゃめちゃSMAPファンではないけれど、やっぱり辞めないって言って欲しいです。

(ぱつよし・女・主婦・40's)

ありがとう

森君映してくれてありがとう!懐かしい映像たくさんありがとう!スタッフの皆様そしてSMAPのみんなずっとずっとありがとう。

(チャッピー・女・会社員・50's)

SMAPのみんなへ

小さい頃からSMAPSMAPを見ていたので、ジャニーズといえばSMAPです!!SMAPは私達にとって永遠のスターで永遠のアイドルです!今までありがとう!おつかれさま!

(りおんこ・女・高校生・10's)

スマスマ20thAnniversary

スマスマ20周年おめでとうございます。スマスマが始まった時、小学6年生だった僕も32歳になりました。SMAPもスマスマも僕にとって青春そのものです!

(やっちゃん・男・その他の職業・30's)

ありがとう

毎週月曜日が来るのが楽しみでした。悲しいことがあってもスマスマを観るといつの間にか笑顔になっていました。まだ終わってしまうことが信じられません。来週また月曜日10時から5人を見られると思ってテレビをつけてしまいそうです。今までたくさんの楽しみ、笑顔をありがとう。これからも5人みんなが輝き続けられるよう祈っています。SMAPがずっとずっと大好きです。

(めい・女・会社員・20's)

お疲れ様です

私が生まれる前から活躍していて私にとっても日本にとっても大きな存在のSMAPが今年で終わりなのは寂しく受け止めきれない所もあります。SMAPの曲によって励まされた事、楽しめたことは数知れません。歌からコント、司会までも色々やってきたSMAP。アイドルの歴史を変えたSMAP。本当にお疲れ様です。そして、今までありがとうございました。SMAPがいなくなってもいつまでも私たちの心の中で残り続けます。

(卑弥呼・女・高校生・10's)

長い間お疲れさまでした。

スマスマは僕が六歳になったときに始まった番組であり、それからというものスマスマは僕の日常となり、多くの時間を共に過ごしてきたという想いがあります。最終回ということで寂しい思いもありますが感謝の想いも大きいです。今まで楽しませてくれてありがとうございました!!たくさんの思い出をありがとう!!

(タコ・男・会社員・20's)

夕飯のおとも

社会人になり残業を終えて帰宅すると丁度スマスマの時間でした。以来20年、特別にSMAPのファンではありませんが、ずっとスマスマを見ながら夕飯を食べてきました。週初めの憂鬱が軽くなりました。ありがとうございました。メンバーが並んでゲストと会話して歌に入る演出も好きでした。ゲストと歌ったり、踊ったり。SMAPのバックダンスは大人で素敵でした。ベタベタしないけど仲間。誰かが誰かをカバーしている。ジャニーズが皆同じに見える80半ばの祖母が、SMAPだけは認識してました。お料理作ってる人ね、って。アイドルなんだよって繰り返す会話も懐かしい。メンバーにお誕生日プレゼントを買う企画ありましたね。あれ、どんな終わり方だったかな。SMAPが終わる日はどんなかな。自然にフェードアウトするんですね。大人ですね。またいつか、5人で自然に集まってお喋りしてほしいです。

(セロリ・女・会社員・40's)

25年間ありがとう!!

小学校4年生からずっとSMAP大好きで、スマスマは第一回からずっとみてました。どれみてもめっちゃ懐かしくて、改めてたくさんの笑顔をもらったSMAPに大感謝です!ほんとはSMAPやめて欲しくないけど、本当に本当に今までありがとう!!

(るぱん・女・会社員・30's)

大きくなりました。

SMAP大好きな母の影響を受けて小さい頃からSMAPに囲まれて成長してきました。「今日は〇〇さんが出るんだって。今日は〇〇歌うって。」こんな会話が当たり前になったのはいつからだろう。まだ小さくて、録画のスマスマしか知らなかった私が、仕事から帰ってきた母といっしょにスマスマを見るのが当たり前になったのはいつからだろう。私はSMAPといっしょに成長してきました。そして、これからもSMAPといっしょに成長していきます。SMAP大好きです。

(ヤマダ・女・高校生・10's)

ありがとうございました。

スマスマはわたしが物心がついた時から放送を見ていて週に1度の楽しみがなくなるのは本当に悲しいです。終わるって聞いた時は泣きました。スマスマはずっと大好きな番組の1つです。本当にありがとうございました。

(スマスマ大好き人間・女・中学生・10's)

5人の笑顔

数々の思い出をありがとう。気付いたら僕もいい年齢のおじさんになってしまいました。昔も今も変わらない笑顔を届けてくれてありがとう。SMAP最高!もちろんこれからも5人全員応援します。

(たぬきおやじ・男・会社員・30's)

SMAPフォーエバー

ビストロも、コントも、歌も、最高でした💘また、いつか復活して下さいスマスマの、スタッフさんもありがとうSMAPもありがとうみんな、大好き💕

(みいママ・女・主婦・40's)

20年間ありがとうございました!

正直…先週の「SMAP×SMAP」から悲しくて今でも最終回なんて言って欲しく無くて…本当に寂しいです。物心ついた時から月曜の22時はSMAP×SMAPを見ていました。学生時代もSMAPの曲と共に成長してきました。気づけばいつもテレビで会える日があったから、心の拠り所でもありました。…寂しいです…。この言葉しか今は思い付きません。でも、皆さん本当にお疲れ様でした!ありがとうございました!またいつかこの番組に会える日を楽しみにしています!

(りょーたん・女・自由業・20's)

20年間有難う😉👍🎶

20年間でやはりコントがずば抜けて面白かったです。色々な方との歌のコラボのコーナーも良かったです。本当にお疲れ様でした、そして沢山の夢が詰まった番組を有難う。

(スヌーピーLOVE・女・会社員・30's)

SMAPさんありがとう

物心ついた時にはテレビの前でSMAPに夢中になっていました。SMAPの緊張感が大好きです。緊張感からうまれるカッコいいSMAP、面白いSMAP、感動をくれるSMAP全てが大好きです!毎週毎週月曜日に5人と会えるスマスマがなくなることはとても悲しいです。ずっとずっと復活を待ってます!ずっとずっと応援してます!また5人が笑顔で集まれる事を願ってます☆

(あいあい☆・女・会社員・20's)

だいすきなSMAP

本当に今日で最後になるなんてつらいです(>_<)SMAPは私にとってなくてはならない存在、生きる希望です日常はもちろん、出産も子育てもSMAPと全て歩んできました(^-^)SMAPがだいすきですずっとずーっとSMAP×SMAPのスタッフのみなさまありがとうございます

(スマリエ・女・会社員・30's)

SMAP大好きだよ!

いっぱい元気ももらいました。いっぱい勇気ももらいました。いっぱい慰めてもらいました。私の青春はSMAPと共にありました。私の人生を語るのにSMAPなしでは語れません。私の人生と共にずっと生き続けます。本当にありがとう!本当にお疲れ様でした。これからもずっと応援します!!

(クレアとカイト・女・主婦・30's)

ありがとう❗

スマスマ最終回を見ています。でも、未だに信じられません。ずーっと続くと思っていました。寂しいし、悲しいです。また、いつか戻ってくる事を願っています。

(のりんこ・女・フリーター・30's)

SMAPだいすき!!

20年間ありがとう!物心がついたときからSMAPを見ていました。SMAPだいすきです。毎週の歌たのしみにしていました。

(なぎちゃん・女・フリーター・20's)

たくさんの楽しい思い出をありがとう!

スマスマは第一回から録画!SMAPライブが家族行事でした。楽しい思い出がたくさんあります(^^)母が亡くなって寂しい時も大好きだったSMAPの曲にたくさん助けられました。今まで本当にありがとうございました。これからも応援しています!

(ガッキー・女・会社員・20's)

宝物の5人です。

毎週楽しみにしてるスマスマが終了してしまうのはほんと寂しいです。SMAP25周年おめでとうございます。5人個々の益々のご活躍お祈りします。みんなのこれからの門出に幸あれ。

(SMAPは日本の宝・女・会社員・30's)

今までありがとう

ほぼ最初からずっとスマスマ観てました。なんなら、スマスマレシピ本全部持ってます。メンバーそれぞれの個性と良さをいつも観てました。しばらくスマロスになりそうです。でも、これから、SMAPの名前がなくても活躍するそれぞれのメンバーを応援しています。みんなが、みんならしさを発揮できますように。

(つくつくつくねぇ・女・会社員・30's)

言葉にできない

私は1988年生まれで「SMAP」と同い年です。姉がファンだったのでスマスマはいつも観てました。今でも毎週録画してます。本当に大好きです!!あー、なくならないでほしい!!スマスマありがとーーーー!。・゜・(ノД`)・゜・。

(はるな・女・会社員・20's)

ありがとう

スマスマ…まだまだ終わってほしくないです。ずっとスマスマと一緒に生きてきました。ホント辛いです(T^T)またいつか再開する事を祈って!20年9ヶ月…ありがとう!そしてお疲れ様でした(^^)

(hiromi・女・その他の職業・50's)

ありがとう

「涙のSMAP」誰が一番早く涙を流せるか…を競うコーナーがありました。よく森君が一番に涙を流して勝っていた…そのあとにメンバーが5人になって…。まさか本当に泪を流す日が来るとは思いもよりませんでした。1996年、当時の私は人生のどん底。でも、いつも明るく元気なSMAPを見るたびに励まされ元気をもらっていました。感謝しかない。…いつかまたどこかでSMAPと逢えたら!今後のご活躍も期待しています。本当に本当に本当にありがとうございました。

(にっかぽっか・女・主婦・40's)

スマスマは楽しみにしていますよ

ビストロSMAPのコーナーが一番思い出に残っていますよ。スマスマ終わってしまうのでとても寂しいです

(梢・女・会社員・30's)

やっぱり寂しい

熱烈なファンではなかった。でも、テレビをつければどこかしらにSMAPが写っているのが当たり前だと思っていた。ありがとう。それぞれの道、幸せでありますように。

(萌.com・女・会社員・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
341
>>