みなさんからのメッセージ

<<
1
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
341
>>

今までお疲れ様でした!笑顔をありがとうございました

日々、辛いことがあっても世界に一つだけの花やさかさまの空などのsmapさんの曲を聞いて頑張ってこれました!!!ありがとうございました。これから寂しくなりますがこれまでと同様にsmapさんの曲を聞いて頑張っていきたいと思います!本当にありがとうございました!

(スマスマっ子・女・中学生・10's)

大・大・大好きです!

本当に大好きなグループ、大好きな番組です!すべてのコーナーが懐かしく、いとおしく感じます。スマスマファイナルは寂しいけど、SMAPは永遠です!SMAPは私の青春すべてです!心からありがとう!

(あっくんママ・女・会社員・30's)

卒業式の相合い傘

25年前の私は小学6年生でした。その卒業式の後、思い出いっぱいの教室の黒板にみんなで書いたのは、それぞれ好きなSMAPメンバーの名前と自分の名前の相合い傘です。今でもあの写真は大事な大事な宝物です。いつまでも宝物でいて下さい。

(まゆ・女・会社員・30's)

ありがとう。

スマスマ最終回。すごく寂しいのにSMAPの皆を観ると笑顔に。最後の最後まで元気をくれる。本当にありがとう。お疲れ様。最後は皆笑顔になれますように。

(さく・女・会社員・40's)

ありがとう

私は中居くん、木村くんと同じ年です。当時、同じ世代のアイドルがデビューしたんだと、ワクワクしていました。それからずーっと応援し続け、一緒に歳を重ね成長してきました。今スマスマ最終回を観ていますが、笑いと涙でいっぱいです。ほとんどがリアルタイムで観ていたんだとビックリしています。懐かしいですね~🎵とても寂しいのですが、沢山の思い出を本当にありがとう。これからも、5人の活躍を心より祈っています。いつまでも応援しています。

(ミホスマ・女・フリーター・40's)

ありがとう!そして、何年でも待ってます。

最後のスマスマを見ています。オープニングから涙・涙です。時折、7歳の娘が涙をふいてくれて、ぎゅっと抱きしめてくれます。結婚して子供ができて、子育てが忙しい時は、正直スマスマを見れない時もありました。けれど、子供達も大きくなり、今は子供達と一緒にスマスマを見ています。辛いことがあった時も、SMAPのキレのある笑いで随分吹き飛ばしてもらいました。本当にありがとう。何年でも待っています。

(のりちゃん・女・主婦・40's)

ありがとう、いってらっしゃい

絶対戻って来るって信じてます。SMAPというグループがあるだけで心の支えになるんです。いろいろ辛いことがあるのかもしれないですが、私は待ち続けます。おかえりって言える日を。それまで個々での活躍を見守りたいと思います。

(しおり・女・高校生・10's)

スマスマ大好き

この20年、月曜の夜はずっとスマスマを見て過ごして来ました。毎週楽しい番組作りをありがとうございました。どんなツライこと、悲しいことがあってもSMAPの笑顔を見ると乗り越えることができました。たくさんの幸せをくれたSMAPに感謝の気持ちでいっぱいです。今日はSMAPの今までの頑張りをしっかり見てありがとうの気持ちを送りたいです。ステキな番組をずっと長い間ありがとうございました。お疲れ様でした☆

(りかっぷ・女・会社員・40's)

ありがとう!

産まれた年がSMAPのデビューと一緒です。25年間SMAPに支えられてきました。辛い時にどれだけSMAPの歌に助けられたか、1週間の始まりエネルギーはスマスマでした。SMAP、スマスマのスタッフの皆さんに感謝しかありません。本当にありがとうございました。

(ゆんさこ・女・会社員・20's)

スマスマは私の青春です!

20年間お疲れ様でした。週の初めで辛いはずの月曜日が毎週楽しみだったのはスマスマのお陰でした。小4から中3の6年間は父の転勤でアメリカで暮らしていたのですが、アメリカにいた時も親戚にスマスマのビデオを送ってもらって毎週欠かさず見ていました。私にとってはまさに青春そのもの!そんなスマスマ、そしてSMAPというアイドルグループが無くなってしまうのは本当に信じられないです…一つだけ心残りなのは、今年の夏に生まれた娘と一緒にSMAPのライブに行けなかったこと。でも娘が物心ついたら撮り溜めてあるスマスマを見せて、SMAPという素晴らしいグループがいたことを教えてあげたいです。SMAPのみなさん、たくさんの思い出を心からありがとうございました。

(なっちょ・女・会社員・20's)

たくさんの笑顔をありがとう

今でもまだ信じられないです。信じたくないです。たくさんの試練を乗り越えてきた5人だからこそ..こんなファイナルは寂しい。悔しい。でもたくさんのありがとうを..ありがとう♥

(りぃー・女・会社員・20's)

ありがとう❤

ひとことで言えば…ありがとう❤言い出せばキリがないので、、、SMAPとの出会いは光GENJIのバックで可愛いJr.が居て❗その内ローラーボーイズ?で色々見始めて、その頃からSMAPのファンでした。だけど、自分は1990年に結婚して、直ぐに子どもが出来てあっという間にスーパースターになっていて、ライブにも行きたい❗とは思っていたのですが、結局!行く事は夢に終わりました。SMAPに会いたいです😢私は5人が大好き😍💓💓それぞれも好きですが5人揃った時のカッコ良さと歌う時のユニゾンの心地よさパワーアップして、期待している以上のものを私たちに届けてくれて、元気を貰っていました。ありがとう🎵5人が揃ったSMAPはもう見えないと思っていますが、それぞれの笑顔を見せて欲しいです。幸せな時間をありがとう😉👍🎶信じてSMAPのファンでいます。ずっと大好き💓♥❤

(きんしちゃん・女・その他の職業・50's)

ありがとう。

スマップの歌は唯一無二です。五人の声が合わさった時の歌のパワーに何度も救われました。小さい頃からずっと一緒の親友が突然何処かへ行ってしまう気分です。また気が向いたら帰ってきて下さい。

(なべなべ・男・会社員・30's)

ずっとファンでいます❗

中学生の頃からSMAPのファンです!学生の頃、結婚、子育てどんな時でもSMAPに会えて幸せでした。月曜10時に会えなくなると思うとさみしいけど、いつかまたSMAPに会えるのを楽しみに待っています✨ありがとう❤

(たえ・女・主婦・30's)

ありがとう

我が家の三男は拓さんの大大大ファンです。ビストロに出演することを、目標にして芸能スクールに通っていました。SMAPが終わってしまうことをとても残念に思っています。スクールはまだ通っているので、新たな5人との共演を夢見ています。何年かして、三男の夢がひょっとして叶うかもと信じて❗いつでも戻ってくださいね❤いつまでも、待ってます🎵

(aki・女・会社員・40's)

ありがとうございました

SMAPの方々、スタッフの方々20年間本当にありがとうございました。月曜日の朝は、新聞のテレビ欄でスマスマの内容を見るのが習慣になってます。5人の笑顔で元気をもらってました。ありがとうございました。

(チグサ・女・その他の職業・40's)

ありがとう(´。✪ω✪。`)

SMAPの皆様には感謝です。SMAPのコンサートに初めて行ったのは10年ほど前。友だちに連れて行ってもらったのがきっかけでSMAPが好きになって、すぐファンクラブに入って、2年に一度のSMAPのコンサートに母と一緒に行くようになりました。気づけば、2年に一度の親孝行がSMAPのコンサートになってました。今、88歳の祖母も一度連れて行き吾郎ちゃんのファンの祖母はおそらく手を振ってくれたであろう吾郎ちゃんに大喜び(ノ∀`*)未だに、あの時のコンサートはよかったねって親子三代の会話にでてきます。SMAPは、親子の距離を縮める力もあって元気をたくさんもらいました。SMAPのみなさん、本当にありがとうございます。これから、SMAPとしての活動はなくなっても今までたくさん元気を頂いたぶん、皆さまのご活躍をお祈りしています。本当に感謝しかありません。ありがとうございます!!SMAP、大好きです!!

(ちはる・女・会社員・30's)

本当にありがとう

僕はお腹にいる頃からSMAPを聞いてきました。今日23歳になりました、今日のスマスマ最終回と僕の誕生日、何かの縁だと思います。本当にありがとう。スマスマスタッフの皆さん、本当にありがとう。

(SMAP最高・男・会社員・20's)

SMAP大好き

SMAPさん25周年おめでとう♪これからもSMAP兄さんを応援し続けます~(´∀`)SMAPは永遠に不滅です☆メンバー5人が笑顔でいてくれたらいいな♪

(北海道のしずぶるー・女・その他の職業・20's)

最後まで5人の勇姿を目に焼き付けます(^-^)

マイケルジャクソンが来日して、スマスマに出た時の皆さんのテンションが凄かったの今でも覚えてます(^-^)それでも、引けを取らない5人の輝きも凄かったです。

(ミミリンのパピー・男・会社員・30's)

番組がなくなるの淋しい

嫌な事があっても月曜日スマスマを見ると元気がでました、そんな番組がなくなるのは、とても淋しいです

(SMAP大好き・)

21年間ありがとうございました

私41才、娘が12才の時にスマスマが始まって以来一度もかかすことなく見ておりました。笑ったりドキドキしたり…本当に幸せな時でした。楽しい時をありがとう🎵

(きゃてぃちゃん・女・主婦・60's)

ただただありがとう

どういう形であってもただただありがとうという言葉しかありません。スマップとともに成長してきて、歩んできた毎日。本当にありがとうございました。この感謝の気持ちはずっとずっと変わりません。スマップがどんなかたちになろうとも私の中の想いはかわりません。ずっと・・・本当にありがとう!

(ゆいのん・女・会社員・30's)

スマップに感謝!スマスマに感謝!

私が社会人になった時に始まったスマスマ。それまでの月曜日はとても憂鬱で仕方なかったけど、スマスマのおかげで月曜日が待ち通しい日となり、「今週も一週間頑張ろう!」と思え、頑張ることができました。どんなに仕事が辛い時も「スマップがこんなに頑張ってるんだから」と自分を奮い立たせ乗り越えてきました。本当に感謝しかありません。スマップ、スタッフの皆さん、ありがとうございました。いつの日かを夢みてスマップを永遠に応援し続けます。

(スマカツっこ・女・会社員・40's)

ありがとう…

初めて好きになったグループです!あれから25年の月日が経ちました。二児の母となり、子供と一緒にスマスマを見て共に笑える日が来るなんて、あの時は想像もしてなかったけど、幸せでした。スマスマの終了を聞き、毎週涙を流すわたしに子供がわたしの目を塞ぎます。見たらまた泣くよって。でも見なきゃ、最後まで見なきゃ!と、毎回見てました。最近は泣いているわたしをギュッてしてくれます。見届ける勇気をもらったので、最後までちゃんと見届けますから…。今は受け止められないけど、ありがとうの気持ちだけは伝えたくメッセージを送らせて頂きました!本当にありがとうございました!!

(たきも・女・個人事業主・30's)

SMAPありがとう。

ファンとSMAPを繋いでくれたスマスマが来年から見れないなんて、残念で、未だに信じられません!!SMAPは私の心の中で、永久に不滅です♡

(ゆうりん・女・主婦・30's)

SMAP有り難う

私が、SMAPを好きになったのは24年前です。SMAPには、学生時代や、今では仕事等、毎日、泣いて辛いときも、SMAPに本当に沢山支えて貰いました。辛くて悲しいときはスマスマを見て元気を取り戻してました。スマスマ、今日で終わってしまいますが、私にとってSMAPは永遠です。スマスマだって永遠です。これから、SMAP5人が揃わなくなる事は、とても淋しくて仕方がありませんが、これからも、SMAPの唄を聴きながら自分自身を励まし、頑張っていきます。SMAPには本当に感謝しています。SMAPは永遠です。SMAP、有り難う。本当に有り難う。SMAPに感謝。これからも、それぞれSMAP5人が活躍してくれる事を祈ります。SMAP、有り難う。

(まどち・女・フリーター・30's)

中居正広さん、木村拓哉さん、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さん、森且行さん

本当に長い間お疲れ様でした。素敵な時間を与えてくれて本当にありがとうございました。皆様をこれからも応援していきます。

(ハト・女・主婦・50's)

青春

デビュー前からファンでした。私の中高はSMAP一途でした。今まで、ホントにホントに沢山のパワーと笑顔をありがとうございました。メンバーの想いを尊重して、これからも個々を応援します。これからも、永遠のスターで居てください!

(アリー・女・会社員・40's)

信じられません

スマスマの放送が始まった頃、私はまだ産まれていませんでした。だからスマスマがない生活なんてありえないし「スマスマ最終回の日」なんて今まで想像したことがありませんでした。今日がその最終回の日だということが未だに信じられません。毎日辛いことだらけですがそれでも毎日頑張れるのは毎週月曜日にスマスマがあったからです。本当にたくさんの笑顔と元気を貰いました。SMAPのみなさん、そしてスタッフのみなさん。本当にありがとうごさいました。

(おしおさん・女・高校生・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
341
>>