公演は終了しました。

「The Sixth Sense」は、100年に1人の逸材と称される世界的フルート奏者の上野星矢をはじめ、若くしてオーケストラの首席奏者やソリストとして活躍しキャリアを重ねる金子亜未(オーボエ)、西川智也(クラリネット)、長 哲也(ファゴット)、濱地 宗(ホルン)、岡田 奏(ピアノ)ら日本トップアーティストたちによって結成された超スター六重奏団。今年3月にサントリーホール 大ホールで行われた結成特別公演では鮮烈なパフォーマンスを披露し、センセーショナルなデビューを果たしました。超一流の演奏テクニックと華やかなオーラを放ち、特に若い聴衆や未来の音楽家たちを惹きつけています。

今回の公演では、鮮やかで色彩豊かな演奏とともに朗読(ナレーション)やバレエを織り交ぜ、名曲の数々をオリジナリティ溢れるパフォーマンスでお届けします。クラシック音楽のエキスパート、お子様、学生、大人とあらゆる現代人のインスピレーション=第六感を呼び覚ます時。お一人で集中して、ご友人とお二人で、ご家族皆様で類まれな舞台を是非お楽しみください。




【日程】
2021年 11月21日(日)開演 14:00(開場13:00)

【会場】
サントリーホール 大ホール(東京都港区赤坂 1−13−1)

【出演】
The Sixth Sense(六重奏)
 上野星矢(フルート)
 金子亜未(オーボエ)
 西川智也(クラリネット)
 長 哲也(ファゴット)
 濱地 宗(ホルン)
 岡田 奏(ピアノ)

 バレエ:川島麻実子、渡辺理恵、高橋慈生
 バレエ・演出・振付:ブラウリオ・アルバレス
 演出・振付:高橋竜太
 ナレーター:西山喜久恵(フジテレビアナウンサー)


【演奏曲目】
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調 第2楽章(バレエ付き)
 演出・振付:ブラウリオ・アルバレス/バレエ:川島麻実子、ブラウリオ・アルバレス
プロコフィエフ:ピーターと狼(バレエ、日本語ナレーション付き)
 演出・振付:高橋竜太/バレエ:川島麻実子、渡辺理恵、ブラウリオ・アルバレス、高橋慈生
ラヴェル:マ・メール・ロワ
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー


【料金(全席指定・税込)】
一 般: S席:5,000円 A席:4,000 円 B席:2,000円
ユース: S席:4,000円 A席:3,000 円 B席:1,000円


※未就学児童のご入場はお断りいたします。
※車椅子をご使用されるお客様のご予約は、10月18日よりクラシック事務局にてお申し受けいたします。
※一度お求めいただきましたチケットは、公演中止の場合を除き、キャンセルをお受けすることができません。また、病気やその他都合により、出演者、曲目、曲順が変更になる場合も、払い戻しは承りません。

<ユースについて>
※小学校1年生から満25歳までの方が対象となります。
※各席種、通常価格とユース価格の席を一緒にご購入になることも可能です。
※小学生のお子様の場合は、なるべく保護者の方のご同伴をお願い致します。
※一度ご購入になったチケット代金との差額の返金や払い戻しは承れません。
※公演当日は、年齢の確認できる身分証明書(学生証・社員証・運転免許証・健康保険証など)を必ずお持ちください。年齢の確認ができない場合はご入場をお断りする場合がございます。

【チケット一般発売日】
2021年10月16日(土)午前10時

【チケット発売窓口】
■フジテレビダイレクト
 【WEB】https://fujitvdirect.jp/

■チケットぴあ(Pコード:204-701)
 【WEB】https://w.pia.jp/t/sixthsense/
 【店頭】セブン‐イレブン「マルチコピー機」

■ローソンチケット(Lコード:33061)
 【WEB】https://l-tike.com/ (Lコード:33061)
 【店頭】ローソン、ミニストップ「Loppi」

■e+(イープラス)
 【WEB】https://eplus.jp/
 【店頭】ファミリーマート「Famiポート」

■サントリーホールチケットセンター
 【WEB】http://suntory.jp/HALL/
 【電話】0570-55-0017(10:00~18:00 休館日を除く)

※0570 で始まる電話番号は、一部携帯電話・PHS・IP 電話からはご利用になれない場合がございます。
※先行販売は各社WEB受付のみ、店頭直販は一般発売からになります。

【お問合せ】
クラシック事務局 ℡:0570-012-666 (平日12:00~17:00)
※クラシック事務局では車椅子席を除きチケットのお取り扱いはございません。


【主催・制作】
フジテレビジョン




2021年3月結成。サントリーホールで行われた結成特別公演では鮮烈なパフォーマンスを披露し、センセーショナルなデビューで大絶賛を博す。メンバー全員が学生の頃より国内外の第一線で活躍し、この年代にしてオケ首席奏者やソロ活動でキャリアを重ねる日本トップアーティストたちによって結成された超スター六重奏団。超一流の演奏テクニックと華やかなオーラが特に若い聴衆や未来の音楽家たちを惹きつけている。



上野星矢(フルート)
100年に1人の逸材と称される世界的フルート奏者。ジュニア時代より国内主要コンクールを総なめにし、東京都立芸術高等学校を経て東京芸術大学入学。19歳で「ジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール」優勝。パリ国立高等音楽院を審査員満場一致の最優秀賞並びに審査員特別賞を受賞して卒業。ミュンヘン国立音楽大学も首席で卒業する。14年 ニューヨーク・ヤングアーティスト・コンペティション優勝。翌年にはカーネギホール、J.F ケネディセンターを含む全8公演のアメリカツアーを成功させた。第25回青山音楽賞新人賞、第17回ホテルオークラ音楽賞受賞。大阪音楽大学准教授。




金子亜未(オーボエ)
東京芸術大学器楽科管打楽器専攻を首席で卒業。安宅賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞受賞。第79回日本音楽コンクールオーボエ部門第3位、第28回日本管打楽器コンクールオーボエ部門第1位。第10回国際オーボエコンクール軽井沢第2位、奨励賞、軽井沢町長(聴衆賞)受賞。オーボエを和久井仁、小畑善昭、池田昭子の各氏に指示。札響、新日フィルを経て、現在、読響首席オーボエ奏者を務める。2017年11月、フォンテックより初のソロCD「Voyage」をリリース。



西川智也(クラリネット)
大阪教育大学卒、東京芸術大学大学院修士課程修了。N響アカデミー終了。第9回東京音楽コンクール木管部門第1位、第23回日本木管コンクールクラリネット部門第1位、第23回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門第2位および会場審査員特別賞受賞。日本フィル、東フィル、群響と共演。オーケストラおよび室内楽奏者として小澤征爾音楽塾、木曽音楽祭、東京・春・音楽祭、ラヴェンナ音楽祭、草津夏季国際音楽フェスティバルなどに出演。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」出演。現在、群響首席クラリネット奏者。




長 哲也(ファゴット)
東京芸術大学卒業と同時に都響首席ファゴット奏者に就任。第30回日本管打楽器コンクールファゴット部門第2位。同声会賞受賞。2015年東京オペラシティリサイタルシリーズ『B→C』出演。2018年デビューCD「SOLILOQUY(ソリロキー)」はレコード芸術3月号にて特選盤、朝日新聞「for your collection」推薦盤に選ばれる。2019年文化庁新進芸術家海外研修生としてリヨン国立高等音楽院大学院で学ぶ。木曽音楽祭、北九州国際音楽祭、東京・春・音楽祭、JTが育てるアンサンブルシリーズなどにも出演。




濱地 宗(ホルン)
東京芸術大学にて安宅賞、アカンサス音楽賞を受賞し首席で卒業。同大学院修了。第86回日本音楽コンクール優勝、同時に岩谷賞、瀬木賞受賞。第10回JEJU International Brass Competitionにて日本人ホルン奏者初となる国際コンクール優勝者となる。日本フィル、仙台フィル、群響、東フィル、セントラル愛知、Jeju Symphonなどと共演。NHK-FM名曲リサイタルの収録は好評を博した。2018年CD「die Hoffnung」をリリース。神奈フィル首席奏者を経て、現在、群響首席ホルン奏者を務める。



岡田 奏(ピアノ)
15歳で渡仏。パリ国立高等音楽院のピアノ科と室内楽科、修士課程を最優秀で終了し、アーティスト・ディプロマ科を経てヨーロッパと日本を拠点に活動中。これまでにベルギー国立管、シモン・ボリバル響、読響、東フィル、東響、日本フィル、名フィル、関西フィル、京響などオーケストラと多数共演。第8回プーランク国際ピアノ・コンクール第1位、第12回ピアノ・キャンパス国際コンクール第1位、2016年エリザベート王妃国際音楽コンクールファイナリスト。







川島麻実子(バレエ)
立教大学在学中にチャイコフスキー記念東京バレエ団に入団し、2016年プリンシパルに昇進。『眠れる森の美女』『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『ラ・バヤデール』『ラ・シルフィード』など多くの古典作品で主演を重ねる傍ら、バランシン『セレナーデ』、ローラン*プティ『アルルの女』、フォーサイス『In the Middle, SomewhatElevated 』、キリアン『ドリームタイム』『小さな死』などの現代作品へも多数出演。ヨーロッパ公演にも多く参加し、ミラノ・スカラ座、シュトゥットガルト州立歌劇場等で主役を務める。2021年東京バレエ団を退団。全国各地での指導、客演、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーション等、幅広い活動を展開中。




渡辺理恵(バレエ)
2004年東京バレエ団に入団、2016年プリンシパル昇進。 際立つライン の美しさ、柔軟性を活かした踊りで 『白鳥の湖』『ジゼル』『くるみ割り人形』『ラ・シルフィード』など数々の古典作品に主演するほか、ベジャール、 ノイマイヤーなど世界的現代振付家の作品にも多数出演。ベルリン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座などにおける海外公演に参加。 2018年同バレエ団を退団後もダンサー・バレエ教師として活動中。




高橋慈生(バレエ)
7歳よりバレエを始める。11歳から6年間、東京バレエ学校で研鑽を積みながら東京都立総合芸術高校にクラシックバレエ専攻で入学。高校卒業と同時にチャイコフスキー記念東京バレエ団に入団。古典作品はもとより現代バレエ作品に出演。2018年に同バレエ団を退団後はフリーダンサーとして活動し、オペラやミュージカルなど多岐にわたる舞台に登場。近年ではMrs. GREEN APPLE アリーナツアー『EDEN no SONO』、2018年 オペラ『アイーダ』ソリストダンサー、2019年『La folle journee TOKYO』振付、ダンサー、2020年ミュージカル『ポーの一族』、2021年 東宝ミュージカル『NEWSIES』などに出演している。




ブラウリオ・アルバレス(バレエ・演出・振付)
東京を拠点に活動するダンサー兼振付師。現在東京バレエ団のソリストであり、東京バレエ団で最初の外国人ダンサー。メキシコにてバレエを始め、アメリカ、そしてドイツのハンブルクバレエ学校を卒業。ハンブルクバレエ団にて7 年間踊り、振付師ジョンノイマイヤーの下で多くの新しいバレエを制作。その後、ドイツにて振付活動をスタートし、ハンブルクでの国際ダンスガラを含む様々な振付イベント等を企画し功績を残す。現在は東京バレエ団のダンサー、そして教師としても活動しながら、日本の文化、特に能や茶道を学び、ダンスとの融合、芸術家としての視野を広げ続けている。




高橋竜太(演出・振付)
桐朋学園大学演劇科にて演技、バレエ、日舞、アクロバット等を学ぶ。1994年東京バレエ団入団。ベジャールのザ・カブキの伴内、くるみ割り人形のビム、チェロの為の5つのプレリュード、キリアンのパーフェクト・コンセプションなど主要なソリストの役を踊る。2012年同バレエ団退団後、Iwaki Ballet Companyにてバレエマスター、振付家として参加し、【D/CARMEN】、全幕バレエ【TOSCA/トスカ】などを発表。また、2014年上野水香プロデュースバレエ Jewels from MIZUKA では新作【QLOCK】、2018年Jewels from MIZUKA 2 では新作【Shelter Skelter】を発表し、いずれの公演もオープニング、エンディング演出を担当。自身のカンパニーArt Climbers Worksでは2016年【BABYLON】、2021年【再炎】を手掛ける。現在もダンサー、振付家、映像作家として活動中。自身のスタジオROSSI BALLET STUDIOでは子供から大人まで幅広く指導をしている。



(2021年9月28日 現在)

スタッフは手洗いや手指のアルコール消毒をこまめに行い、出勤時には検温や健康チェックを行い、発熱、風邪症状、嗅覚異常や味覚障害のある場合は勤務につきません。
お客様と接するスタッフはマスクやフェイスシールド等を着用してご案内をさせていただきます。対面カウンターには透明ビニールカーテンやアクリル板を設置いたします。
館内各所には消毒用アルコールを設置いたします。
館内のお客様が手を触れる箇所(手すり、ひじ掛け、扉取手、トイレなど)は消毒を行います。
館内は常時換気を行っておりますが、開場中・休憩中もホールの扉を開放するなど、館内の換気を強化いたします。
テーブル、イス、ソファ、ゴミ箱など、一部備品を一時的に撤去する場合があります。


●お客様へのお願い(2021年9月28日 現在)

マスクを着用されていない方のご入場はお断りしております。ご鑑賞中も含め、館内では常時マスクを着用いただき、口と鼻を確実に覆っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
入場時の検温にご協力ください。当日は余裕を持ってご来場くださいますようお願いいたします。 (37.5度以上の熱があった場合は入場をお断りさせていただきます。)
館内でのお客様同士の会話、演奏に対するブラボー等の掛け声はお控えください。
咳等をする際には顔を覆うまたは下を向く等の「咳エチケット」の励行をお願いいたします。


以下に該当する方はご入場いただけません。ご来場をお控えください。

1)37.5度以上の発熱や咳、咽頭痛などの症状のある方、および発熱が数日間続いている方や、風邪症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)のある方。だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方、その他、体調に不安がある方。
2)新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方。
3)過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方。

※基礎疾患(糖尿病・心不全・呼吸器疾患等)がある方、妊娠中の方は、医師の判断や関係機関の情報をご確認の上、慎重なご判断をお願いいたします。


こまめな手洗い、手指消毒の励行をお願いいたします。
エントランス、ホワイエ、通路、トイレなどでは周囲の方との距離を空けて、密集を避けるようご協力ください。
クロークのご利用は休止しています。楽器、キャリーケースなど大きな荷物のお持ちこみはご遠慮ください。
チケットはスタッフが目視で確認、もしくはお客様ご自身で半券を切り取っていただきます。
ウォータークーラーの使用を中止しています。薬の服用や水分補給に必要な飲料水等はご自身でご持参ください。(酒類の持ち込みは固くお断りいたします)
ブランケット、クッションの貸し出しを中止しています。
館内でのアンコール曲の掲示は中止いたします。サントリーホールHPでご確認ください。
サイン会、面会等は当面中止とさせていただきます。
出演者へ花束、プレゼント等を直接お渡しすることはお断りしておりますので、お持ち込みはご遠慮ください。
「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOAココア)」のインストールにご協力ください。新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができるスマートフォンアプリです。
会場へのご来場時、お帰りの際もマスク着用等の感染防止対策を徹底いただきますようお願いいたします。

なお、今後の政府及び自治体等の要請、もしくは社会情勢の変化により、感染拡大予防対策や公演内容を変更させていただく場合もございますので、予めご了承ください。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

主催者