- 2020年6月2日放送
説明が下手

-
A.答えをみる
-
正解は「じょうろ」でした。
説明が下手

-
A.答えをみる
-
正解は「虹」でした。
- 2020年5月26日放送
16迷宮
今回は、このような問題がありました。
文章が四字熟語の意味になっています。
皆さんも、挑戦してみて下さい。

-
A.答えをみる
-
16迷宮
17番目の問題は、こちら!

-
A.答えをみる
-
- 2020年5月19日放送
16迷宮

-
A.答えをみる
-
見つけて!ロングワード

-
A.答えをみる
-
最長は8文字で、
「インストラクター」「コンタクトレンズ」でした。
スタジオでは
「トークライブ」「コンスタント」「インスタント」
「レストラン」「たいりく」「れんこん」「イレブン」
などが出てきました。
- 2020年5月5日放送
16迷宮

-
A.答えをみる
-
正解は…
1 「てんとう」で 本末転倒/店頭価格
2 「ちゅうしゃ」で 縦列駐車/注射針
3 「しこう」で 上昇志向/試行錯誤
4 「こうしゅう」で 夏期講習/公衆電話
5 「こうかん」で 物物交換/交感神経
6 「いし」で 歯科医師/意思表示
7 「しかく」で 国家資格/四角四面
8 「あめ」で にわか雨/飴細工
9 「こうせい」で 家族構成/厚生年金
10 「かんそう」で 無味乾燥/感想文
11 「きゅうしゅう」で 北九州/吸収合併
12 「てんか」で 責任転嫁/天下一品
13 「かいだん」で 螺旋階段/怪談噺
14 「じてん」で 国語辞典/自転車
15 「きげん」で 消費期限/紀元前
16 「せんたく」で 取捨選択/洗濯日和
でした。
答えて上って潜在階段

-
A.答えをみる
-
- 2020年4月21日放送
16迷宮

-
A.答えをみる
-
日常観察力 潜在タウン

-
A.答えをみる
-
正解は、Bの福沢諭吉でした。