2018年10月21日(日)放送

「ありがとう、さようなら“築地市場”」

みなさん、はじめまして。
報道局内勤記者のJTです。
先日、豊洲へ移転する『築地市場』の取材に2日連続で行ってきました。

故郷・新潟から上京してきて13年。
休日は基本、自宅にこもるインドア人間の私は、
それまで『築地市場』なるものに行ったことがありませんでした。
まさか“初めて”の築地市場が“最後”の築地市場になるとは…(笑)
そして、歴史的な日に立ち会うことができるなんて( ゚Д゚)。

スタッフのひとりごと
スタッフのひとりごと

取材初日−。
『センリ軒』という築地場内にある老舗喫茶店での密着取材。
早朝と言うより深夜1時半に起き、眠気眼のまま築地へ。
店内に到着して、取材前に腹ごなしにまずは名物のヒレカツサンドとシチューを食す。

スタッフのひとりごと

これが本当に絶品!!
新潟の母ちゃんの作る“のっぺ汁”にもひけをとらない美味しさ( *´艸`)。
“のっぺ汁”とは新潟の郷土料理であるお雑煮です。
眠気も一気に覚め、仕事モードへ。
店長を取材して、コーヒーを飲んだり…
来店者を取材して、
コーヒーを飲んだり、コーヒーを飲んだり、コーヒーを飲んだり…
ちゃんと取材していますよ。

『築地市場』での営業最終日ということで、店長にお別れを言う人もいれば、
感謝の思いを伝える人もいて、なんか私までジーンと来てしまう場面もありました。

スタッフのひとりごと
スタッフのひとりごと

『センリ軒』は『豊洲市場』に移転し、元気にオープンしているので、
気になった方は是非おいしいカツサンドとシチューを食べに
行ってみてはいかがでしょうか。

取材2日目−。
『築地市場』から『豊洲市場』へ本格的な引っ越しの様子を取材。
この日は午前2時半に起床でしたが、なぜか意外と目覚めスッキリ。
きのうのコーヒーのおかげ??
辺りはまだ真っ暗の中『築地市場』へ。
『築地市場』内で大活躍していた運搬車『ターレットトラック』
通称『ターレ』。

スタッフのひとりごと

この『ターレ』が築地から豊洲へ大移動。
とある建物の屋上から行列になって走る様子を撮影していました。

スタッフのひとりごと
スタッフのひとりごと

『ターレ』を乗りこなす姿って『THE・市場の男児』
という感じで格好良いですよね。
私もいつかターレを乗まわしターレ!
なんてね(笑)

スタッフのひとりごと

そんなこんなで、私にとって、最初で最後の『築地市場』取材が終わりました。
色んな人に愛されていたんだなーと改めて思いました。
次は『豊洲市場』を取材しに行きたいです。
おっと、その前にまずは母ちゃんの“のっぺ汁”を食べないと(*´з`)。