 |

- TV LIFE 連載:KIKCHY FACTORY
#52(02/05/22)
- (カシマにも) ワールドカップがやってくる!
- ワールドカップ!さすがにもりあがっています。今日のこのコラムは、日本代表とレアル・マドリッドとのゲームを観ながら打ち終わるつもりです。7時には必ず(笑)。
この号の発売前にW杯日本代表メンバーが発表になっているはずで、撰ばれているかどうか微妙なところですが、わたしが今現在いちばん感情移入しているプレイヤーが、小笠原選手。もちろん鹿島アントラーズ!中田浩二選手、曽ヶ端選手、そして本山選手と同期の花の98年組です。わたしの大学の後輩にあたる新人の石川選手とも同学年。そしてわたしと同郷。8番。ジーコTDのいわく、ニッポンのファンタジスタです。
一昨年末あたりからまた、かなりの数のアントラーズ戦に出かけるようになりました。なにしろ強いんで、年末。そのいきおいで開幕からもりあがって、そして負けっぱなし。毎年そのくりかえしです。
去年のセカンドステージの優勝戦は家族4人でカシマまで無理矢理出かけました。片道160キロの道のり、着いたときにはもう3−0で最後15分しか観れなかったけれど、なんとか優勝にはまにあいました。感動。帰り車をどこに停めたのか暗くてわかんなくなって、見つけたら見つけたで不案内で道に迷いまくってものごっつえらいめに遭いました。でも本当にうれしかった。チャンピオンシップは2年連続で観ました勝ちました。プロ野球でも是非ともそんな瞬間を観たいものです。できれば今年(笑)。
年が明けて、ゼロックススーパーカップに出かけて2年連続国立競技場ででエスパルスにやられて、翌週のJリーグ開幕戦は東京スタジアムでFC東京にやられて、また翌週必勝と雪辱を期して今度は電車で水戸経由で出かけたカシマスタジアムではまたもや清水にまさかのVゴール負け!さすがにおさまらなくって、そのまた翌週の市原戦『HEY!』の歌収録の砧から『FACTORY』本番のお台場までの移動途中、やけくそで国立競技場にあたま5分だけ寄って・・・結果勝った・・らしいので、わたしの負け癖はストップしているはずです。
ああやっぱりワールドカップにも番組にも全然関係のない話になってしまいました。そうそう『笑う犬』の「AD番付」という企画で『HEY!』のA池くんというお相撲さんあがりの優秀な巨漢ADさんが優勝して、ご褒美でサッカーチームをつくりました。サッカー部出身のA池くんが10番でトップ下!『堂本兄弟』『FACTORY』と真っ赤なユニフォームが45着!
都内近郊でグラウンドをとってくれる、都合のいい対戦相手を募集しています(笑)。老若男女問いません。メールで!
フジテレビ きくち
|

(C) OTOGUMI ALL RIGHTS RESERVED. |
 |