
TV LIFE 連載:KIKCHY FACTORY #326(2013/01/04)
|
発表!新年吉例「第32回きくち大賞」 |
あけましておめでとうございます。私たち音組の音楽番組『僕らの音楽』『堂本兄弟』『MUSIC FAIR』3番組、風変わりなライブ番組『FACTORY』、8月の『FNSうたの夏まつり』、年末の『FNS歌謡祭』、夏の「GIRLS' FACTORY」、10周年「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス」、今年も1年生演奏がんばります。
そんなこんな32回を数えます2012年「きくち大賞」いつもどおり勝手に発表させていただきます。先ずは忌野清志郎さん亡きこの世界の私の今のロックアイドル;敬愛して止まないYUIちゃん「最初で最後のベスト盤」2枚『GARDEN POP』緑盤・橙盤。彼女が独り演ってるライブを去年8本観ました。最初は当日いきなりメールもらって、訳わからずがむしゃらに出かけたらば、それ。恥ずかしながら、自分でちゃんとお金を払って、フツーに客としてライブ観たのは、本当にひさしぶりでした。お花も出さず、差入れもせず、ご挨拶もせずに、ただただ彼女の音楽をそのまま楽しみました。大事なことをきちんと思い出しました。これからもずっと彼女の音楽を、楽しもうと思います。
そしてまさかの西野カナゃん『Love Place』。去年突然、彼女の歌う声が気持ちよく私に聴こえるようになりました。音組や生演奏と遠くに在る彼女のパブリックイメージだけど、か細い高音域が内包するボーイソプラノ成分に、YUIちゃんmiwaちゃん加藤いづみ姐さんとか私に心地よいボーカルと近しいものを感じとりました。またいい演奏をつくりましょ!
最後、ももいろクローバーZを代表して振り付けが大好きな「猛烈宇宙交響曲・第7楽章「無限の愛」」を。ももクロちゃんと雅-MIYAVI-と玉置浩二さんがいたから、音楽が楽しい1年でした。
また。
きくち大賞はこちら。
http://www.fujitv.co.jp/otogumi/kikchyfactory/kikchyawards.html
|
-- 戻る --
|