
TV LIFE 連載:KIKCHY FACTORY
#300(2012/01/04)
|
連載300回記念!第31回きくち大賞発表 |
あけましておめでとうございます。今年もフジテレビ音組『僕らの音楽』『MUSIC FAIR』『堂本兄弟』『GIRLS'FACTORY』夏場の「お台場フォーク村」、年末の『FNS歌謡祭』まで生演奏を存分にお楽しみいただきます。足かけ13年;300回を迎えたこのコラムともども御贔屓に!
では新年吉例;31回を数える「きくち大賞」を発表します。
先ずはもちろんmiwaちゃん『guitarissimo』、びっくりするほど聴きました。『MF』で初共演したユーミンを抑えてのオリコン初登場1位。
そして相性のいいUKガールズ住所不定無職『JAKAJAAAAAN!!!!!』=「あの娘のaiko」を擁して堂々の大賞。
もう1作、AKB48『ここにいたこと』タイトルでもう秋元さんが勝ってます。一昨年の『FNS』で誰が誰だかわかんなかったのに、去年見直すと全部わかっちゃう。GIRL POPとして佳曲揃い。一生懸命夢を追いかけています。
多彩に揃った選外はWebで。
最後に見どころだらけだった『2011 FNS歌謡祭』きくち大賞は、槇原敬之さん×宝塚歌劇団宙組「林檎の花」に。前年の『FNS』の「不安の中に手を突っ込んで」と同様、1年かけて曲が育ち花開き実りました。そして昨年の大賞;和田アキ子さん×徳永英明さん「あの鐘を鳴らすのはあなた」の再演に特別賞を勝手に贈ります。わたしたち音組の上司がキメた「港大賞」は貴乃花親方との「輝きながら…」、ひとり構成作家「山内大賞」はw-inds.×SPEEDの「SUPER LOVER」、書いても尽きない撰びきれない、やるだけやりつくした夜でした。きちんと反省も生かしつつも、それでも今年も生演奏します。
12月、またおたのしみくださぃ。
きくち大賞はこちら。
http://www.fujitv.co.jp/otogumi/kikchyfactory/kikchyawards.html
|
-- 戻る --
|