「申し込み規約・個人情報の利用目的および保護について」の内容を必ずご確認の上、お申し込みください。

フジテレビ「THE就活塾」(以下、「就活塾」)  
申し込み規約・個人情報の利用目的および保護について

【申し込み規約】

<採用に関して>
1.「就活塾」の講座はフジテレビや講師として登壇する企業の採用活動とは直結しておりません。
<守秘義務などに関して>
2.講師、参加者に関する個人的な情報や授業、テキスト、本規約の内容など当講座に関連して得た情報(すでに公開している情報は除きます)を、「就活塾」事務局および講師・参加者等個人の事前許諾なく新聞・雑誌・インターネット、個人のブログ・SNS(フェイスブック、ライン等)に情報公開、掲載すること、また第三者に公開することは一切禁止いたします。
3.講師、参加者、「就活塾」事務局の写真、動画を、事務局及び講師・参加者等個人の事前許諾なく撮影し、それを新聞・雑誌・インターネット、個人のブログ、SNS(フェイスブック、ライン等)に情報公開、掲載することは一切禁止いたします。
4.当講座で使用する教材、これに準ずるもの、また実習で生じた著作権その他の知的財産権のすべてはフジテレビに帰属し、「就活塾」事務局の事前許諾なく営業行為で使用するなど、個人の学習以外に使用することは禁止いたします。
<取材、広報などに関して>
5.フジテレビ「就活塾」のホームページや番組での取材、他のメディアから講座の広報取材などの場合、受講生の写真、ビデオ撮影し、番組・新聞・雑誌・インターネット等へ掲載する場合がありますのであらかじめご承知おきください。
6.フジテレビ以外のメディアから、「就活塾」に関わる取材または出演依頼を受けた場合等は必ず事前に「就活塾」事務局に相談し、その指示に従ってください。
<授業料、取消料などに関して>
7.受講料の振込が、振込締め切り日までに確認できなかった場合は受講辞退とみなします。
8.事務局規定の退講届けを事務局が受理した時点で下記の通り受講料の返還に応じます。
取消料は以下の通りです。
・開講初日の7日前(土日休日を除く)~5日前(土日休日を除く)の退講届け受理⇒受講料の50%
・開講初日の4日前(土日休日を除く)~2日前(土日休日を除く)の退講届け受理⇒受講料の80%
・開講前日・開講初日(土日休日を除く)以降の状態での退講届け受理⇒受講料の100%
※尚、いずれの場合においても教材費の返金は致しません。
※フジテレビ「就活塾」事務局の営業日は平日11:00~17:00となります。土日および祝日、年末年始は休日となり営業日とはなりません。
9.講義を欠席されても受講料は返還いたしません。就活塾へ事前連絡をされた場合、それ以降に開催される該当授業に空き枠がある場合には講義の振替が可能です。
<授業に関して>
10.当講座の講師、内容、及び場所は予告なしに変更する場合があります。当講座の日程は事前告知した上で変更する場合があります。台風、大雪、大雨など悪天候や、地震、洪水などの災害などでりんかい線、ゆりかもめが止まった場合には、授業を延期または中止する場合があります。
11.毎回講座開始15分前に、必ず指定された場所に集合してください。
12.欠席、遅刻の場合には理由とともに必ず事務局まで事前にご連絡下さい。
13.講義中は講師、事務局スタッフの指示に従ってください。携帯電話やメール、スマホ閲覧、私語は一切禁止です。気分が悪くなったとき、トイレなどに行かれたいときなどは事務局スタッフにお声がけください。
14.講義内容に関する質問は、講義時間内に出来るだけその場で講師陣がお答えします。講義時間終了後の質問にはお答え出来ない場合があります。講義時間外の質問に関しては事務局スタッフまでお尋ねください。
15.講師との個人情報の交換は一切禁止いたします。参加者同士の個人情報の交換は奨励いたしますが、取扱いには十分ご注意ください。講師を撮影することも事務局と本人の許可がない限り禁止させて頂きます。
<事務局との連絡について>
事務局との連絡ができるように事務局の連絡先を携帯電話などにご登録すると共に、着信拒否などならないようにメール、電話の設定をお願いいたします。
≪「就活塾」事務局連絡先 ≫
事務局電話番号:03-5500-2010
事務局メール:theshukatsujuku@info.fujitv.co.jp
16.「就活塾」事務局からのご連絡や情報は、基本的にお申込の際にご登録されたメールアドレスおよび携帯メールにご案内いたします。ご登録されているメールアドレスが、フリーメールの場合は、エラーになりやすいので(特に添付ファイルがある際など)ご注意ください。
17.事務局からの連絡は、①電話は通知番号03-5500-2010からになります。この番号からの連絡は、必ず取るか折り返し連絡するようにしてください。②メールは基本theshukatsujuku@info.fujitv.co.jpからになります。
あらかじめ携帯電話などにご登録下さい。
18.事務局への連絡は、事務局直通番号03-5500-2010にてお受けします。
(但し、事務局の営業時間外はつながらない可能性があります)
19.講座を欠席・遅刻される場合:事前に03-5500-2010まで必ずご連絡下さい。
<その他注意事項>
20.教室での喫煙は禁止されています。喫煙は、指定の喫煙スペースでお願いいたします。
21.講義以外の時間に事務局スタッフやフジテレビ社員が敷地外で声がけ、個人的接触することはありませんので、十分にご注意ください。
22.本講座受講生は受講料振込と同時に、本受講規約を承諾したものとします。
受講生が講座の進行に支障をきたす行為、他の受講生に迷惑がかかる行為などを行なった場合、当講座への申込書、その他の書類に虚偽の記載があった場合、本規約に違反した場合は当講座より退講、退学していただく場合があります。

【「就活塾」教育事業における個人情報の利用目的および保護について】

フジテレビ「就活塾」では、皆様が申込み頂くことに際して、以下の通り個人情報の取り扱いを行っています。

  1. 1.フジテレビ「就活塾」で取得した受講者の方の個人情報(氏名、電子メールアドレス、携帯電話番号、連絡先、生年月日、大学名、写真、動画等を指します。以下、単に個人情報といいます。)は、個人情報の保護に関する法律及び添付のフジテレビ「個人情報の保護に関する基本指針【プライバシーステートメント】」に基づき適切に取扱います。
  2. 2.個人情報の使用は、「就活塾」をはじめとする教育事業の運営に関する業務目的(選考、授業、イベントのための資料作成、受講者との連絡、アンケート実施、その他フジテレビ「就活塾」講座、イベント、就活、番組、イベント出演情報の提供、告知など)に限り、その他の目的で使用することはありません。
  3. 3.個人情報の「就活塾」事業の運営に関する業務目的のため、講師やスタッフ外部に業務を委託する場合があります。業務委託に際しては、法令・社内規定に則り、安全な管理のため万全の体制をとるとともに、委託先を適切に選定し、管理・監督を行います。
  4. 4.受講生の方は、個人情報に関する開示請求、内容の訂正・追加・削除、個人情報の利用停止請求及び第三者への提供の停止の請求を行うことができます。「就活塾」事務局にご連絡ください。尚、インターネット上で手続を行う場合は、フジテレビホームページ内「開示等請求手続のご案内」から手続を行ってください。
  5. 5.その他のお問い合わせについては、下記窓口にお願い致します。

《お問い合わせ窓口》
平日11:00~17:00
フジテレビ ライツ事業部「THE就活塾」事務局
東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー3階
TEL:03-5500-2010
FAX:03-5500-8033
MAIL:theshukatsujuku@info.fujitv.co.jp

ここから先は申し込みフォームの画面になります。
ご入力前に「申し込み規約・個人情報の利用目的および保護について」をお読みいただき、内容に同意いただく必要がございます。