
2022.12.26 MON. UPDATE

鈴木伸之さん×
DISH//橘柊生さんが
コラボ!
セカンドシングル『Ambivalence』が
ドラマ挿入歌に決定!
『忍者に結婚は難しい』のドラマ挿入歌を鈴木伸之さんが担当することが決定しました。俳優としての顔だけでなく、アーティストとしてもその才能を発揮する鈴木さんが、今回初めてドラマ挿入歌を担当。令和の4人組人気ロックバンド・DISH//の橘柊生さんとコラボレーションした鈴木さんのセカンドシングル『Ambivalence』が起用されます。
鈴木さんは、歌手オーディションへの応募をきっかけに芸能界入りし俳優活動をスタート。そんな経緯もあって、鈴木さんにとってシンガーとしての活動は目標の一つで、今回挿入歌となった『Ambivalence』のコンセプトから主体的な立場で携わり、ドラマ撮影と並行してレコーディングを進行しました。楽曲は本人も普段から聞いているDISH//の橘柊生さんに依頼して、鈴木さん自身が演じる役のキャラクターなども踏まえ、男目線の歌詞とそこにマッチする曲調について話し合いを重ね、コラボレーションのような形で完成させました。ドラマ“忍者”の世界観に合う疾走感と、“Ambivalence”というタイトルが表しているように相反する二つの感情が練り込まれた歌詞、そこに橘さんこだわりのバンドサウンドがエッセンスとなった楽曲に仕上がっているため、ぜひドラマの世界観とともに味わってください!

鈴木伸之さんコメント
今回挿入歌を担当させていただけることになり、とてもうれしい気持ちでいます。楽曲のテーマが”疾走感”と聞き、浮かんだのがアップテンポなバンドサウンドのイメージでした。そこで、いつも聴いているDISH//さんがイメージにピッタリだと思い、橘柊生さんに楽曲提供をしてもらえないかとお願いしました。僕自身にとって初挑戦となるロックテイストの楽曲を作ってくれた柊生くんには、感謝しかありません。本当に忙しい中、僕の心にも寄り添いながら時間を作って曲作りに付き合ってくれた柊生くんの姿勢に刺激を受け、さらに楽曲に対する責任感が生まれました。そして、彼にとっても初の楽曲提供ということで、このような貴重なタイミングを共にさせていただけて本当にありがたいですし、とてもうれしく感じています。劇中で、ドラマ同様の“両価性(アンビバレンス)”をテーマにした楽曲が皆様に楽しんでいただけます様に…。