2019.08.29更新
今週のフジテレビ『全力!脱力タイムズ』のゲストは、女優・永野芽郁と、お笑い芸人の小籔千豊。永野は2回目の出演、小籔は昨年末のスペシャル以来の出演となる。
小籔が年末SPに出たという話になると、メーンキャスターのアリタ哲平は気まずそうに「年末スペシャルに出たことは言わないでほしい」と小籔に頼む。訳が分からないことを言われ、困惑する小籔。実は、番組にとって前回の年末スペシャルは黒歴史になっていたのだ。その理由を聞かされるものの、小籔は納得できない。
増税後の生活について真剣に考えるはずが…
今回取り上げるテーマは、まもなく10%になる予定の消費税。例えば、店内で食事をする場合は税率10%だがテイクアウトにすると8%になるという軽減税率について、まだ理解できていない人も多い。
番組では、軽減税率をクイズ形式で学び、増税後の生活がどうなるのかを考える。まずは、消費税が導入されて以降、税率がどのように推移してきたのかを見ていく。89年に導入された当時の税率は3%。生まれた時から消費税は5%だったという19歳の永野は「そんなに税率が低かったことがあったなんて」と驚く。
続いて、増税後に予想される影響を解説するためにアリタが解説用ボードをめくる。すると“脱力タイムズ出演者へのドッキリ”という文字が出てくる。アリタをはじめ出演者陣が困惑する中、小籔は高笑いしながら「立場逆転や!」と叫ぶ。小籔の狙いは何なのか?
毎回芸人を苦しめる番組への復讐に燃える小籔
毎回、何も知らない芸人たちを追い込むアリタたちに対し、今回は小籔が逆にドッキリを仕掛けたというのだ。番組史上初の事態に、さすがのアリタも動揺を隠せない。そんなアリタに向かって小籔は「芸人の気持ちが分かったか!」と言い放ち、番組進行を乗っ取ってしまう。
ここから、小籔プレゼンツのドッキリ企画がスタート。出演者たちの人間性を隠し撮りで暴くドッキリVTRが流れることに。最初のターゲットは、アリタ。ドッキリで暴露されるアリタの隠されていた人間性とは?さらに小籔は、永野にも容赦なくドッキリを仕掛けていた。このドッキリで、永野の驚くべき素顔が暴かれる!?小籔の大逆襲から、思いがけない展開が繰り広げられていく。
Q.収録はいかがでしたか?
すごく楽しくて、あっという間の時間でした。アリタさんとも久々にご一緒できて、バラエティーでこんなにリラックスしていいんだと思うぐらい、安心感がありました。
Q.緊張はしなかったのですか?
ドキドキしてはいたんですけど、アリタさんがいてくださって、皆さんとアットホームな雰囲気でやらせていただけました。ただ、笑うのをこらえるのが難しくて。私は元々“ゲラ”なので収録前から笑いのスイッチが入っていたみたいで、あの席に座るだけで笑えてくるような感じでした(笑)。
Q.永野さんが頬をふくらませて笑いを我慢する姿がかわいらしくて、印象的でした。
そうでしたか?“何も見ない、聞かない、しゃべらない”と私が我慢しようとする時にするクセなのかもしれないです。
Q.小籔さんとの共演は、いかがでしたか?
一言一言が本当に面白くて、すごい方ですね。小籔さんが隣にいらっしゃると笑いたくなってしまうので、収録中は隣にいてほしくないと思ってました(笑)。またバラエティーでご一緒させていただける機会があれば、うれしいです。
Q.最後に、今回の見どころを聞かせていただけますか?
アリタさんと小籔さんの掛け合いは迫力があって面白くて、お二人の間にいた私も、掛け合いの輪に入れてもらって楽しんでいました。視聴者の方にも、私と同じように楽しんでいただけたらと思います。私自身は今回、なかなかないドッキリを体験しているので、その部分のリアクションに注目していただきたいです。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。