Muscat~フジテレビの番組情報

2019.07.22更新

総勢20人のハイレベルなインテリたちがクイズで激突!その常識力はいかに!?

7月22日(月)19時~21時『ネプリーグ』

ハイレベルなインテリが揃う日本代表チーム!

日本人より日本に詳しい世界選抜チーム!

今回は、石川和男、小島慶子、長嶋一茂、向井慧、吉田たかよしをはじめ、早稲田大学卒の女優・井桁弘恵や、ミス東大2017準グランプリ・大野南香らが参戦する<日本代表チーム>とカロリーナ、グローバー、ジェフ・バーグランド、パトリック・ハーラン、ピーター・フランクル、フィフィ、フローラン・ダバディ、ラッセル・グドール、ロバート・ボールドウィンらの<世界選抜チーム>が常識クイズで激突。

正解出来ないと恥ずかしい常識問題に挑戦!!

1stステージは、正解できないと本当に恥ずかしい“世界共通の常識”を答える「世界ドメジャーリーグ」。

<日本代表チーム>は、番組初出演となる東大出身の大野南香の活躍に期待が集まる一方で、なんとキャプテンの原田泰造と林修が出鼻をくじいてしまい…。

<世界選抜チーム>のピーター・フランクル、フローラン・ダバディ

一方、天才坊やと呼ばれるハンガリー出身の数学者・ピーター・フランクル率いる<世界選抜チーム>は、番組初出演の京都外国語大学教授・ジェフは「関西の問題が出たら強いで!!」と関西弁をさく裂させながら意気込む!

ハンドルを回して解答する新感覚ステージで、5人全員でパーフェクトを目指す!

<世界選抜チーム>も意地を見せる

2ndステージは、さまざまなジャンルの問題に「デス」もしくは「ジャナイ」の2択で答える新ステージ「デスジャナイサーキット」。

<日本代表チーム>は東大卒・元経産官僚の石川、東大卒・元NHKアナウンサーで医学博士の吉田、ミス東大準グランプリの大野と東大関係者が3人もいる中、ある食べ物に関する問題に挑戦する。

ピーター・フランクルの常識力は!?

<世界選抜チーム>は、ピーターが、その名に恥じない知識を見せつける!

3rdステージは、答えが複数ある問題にラリー形式で制限時間以内に答える「シボリーグ」

第1試合は、フランス出身のジャーナリスト・ダバディと「ダバディに勝って勢いをつけたい!」と豪語する堀内健が対決。

第2試合は、「今日はいける気がする」と強気なグローバーと「私も気が強いんで」と負けず嫌いな元TBSアナウンサー・小島慶子のハイレベルな組み合わせだ。

長嶋一茂はパックンとクイズバトル!

第3試合は、常に落ち着きのある通訳士・ラッセルと「万能なラッセルに勝ったら今日から(自分が)変われる!」と原田泰造の対戦。

第4試合は、ハーバード大学卒のパックンと立教大学卒の長嶋一茂が激突する。

第5試合は、「責任が重いです」と不安げなピーターと林修がハイレベルなクイズバトルを展開していく。


ジェフ・バーグランドが余裕のピース!?

4thステージは常識的な日本語に答える「日本語ツアーズバギー」

<日本代表チーム>の石川和男は「気合入ってる!!」と闘争心をむき出しに。

さらに早稲田大学出身の女優・モデルで初参戦・井桁弘恵も挑戦し、世界選抜と火花を散らす!

<日本代表チーム>の連携プレイやいかに!?

5thステージは答えが10個以上ある問題に10人が1つずつ答える「ウルトラボンバー」。

<日本代表チーム>は連携プレイで成功するかに思えたが、吉田たかよしが、苦手なジャンルの問題で苦戦し、番組ではおなじみとなったテンパリを見せてしまい…。

<世界選抜チーム>の日本人さながらの鮮やかな回答に注目!

対する<世界選抜チーム>は、日本に関する問題で、日本人さながらの素晴らしい解答を見せる。


『ネプリーグSP』恒例の日本VS世界の対決で今回勝利をつかみとるのは果たしてどちらか?

番組概要

『ネプリーグ』
<放送>
7月22日(月)19時~21時
<出演>
【日本代表チーム】
井桁弘恵、石川和男、大野南香、小島慶子、長嶋一茂、向井 慧(パンサー)、吉田たかよし、林 修、堀内 健、原田泰造

【世界選抜チーム】
カロリーナ、グローバー、ジェフ・バーグランド、パトリック・ハーラン(パックンマックン)、ピーター・フランクル、フィフィ、フローラン・ダバディ、ラッセル・グドール、ロバート・ボールドウィン、名倉 潤

【解説】
村瀬哲史 

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。