2019.06.02更新
那須川天心選手はオープニングでも変わらず笑顔
いよいよ「RIZIN.16」の幕開けだ!髙田延彦の「出てこいや~!」の合図と共にど派手なオープニングセレモニーでは、激しいレーザー光線の中、時折ステージから炎が燃え上がり、選手ひとりひとりが花道を歩いて登場した。踊りながら登場する者、冷静にかつまっすぐ前だけを見据えて歩く者、それぞれのスタイルだが、とにかく全員かっこいいじゃないかー!
浜崎朱加選手
山本美憂選手
実はマスカット取材班は、何を隠そう…格闘技観戦の“初心者”である。我々のように格闘技のルールに詳しくない人たちにもRIZINの現場の熱を感じていただければ!と、会場周辺もリポートする。題して『初めてRIZINに行ってみた!』
開場直前の外の様子がこちら!ファンで埋め尽くされているのと、皆まずはグッズの購入に忙しい様子だ。
物販担当のスタッフに売れ筋を聞くと…
限定のパーカー(12800円)だという。ちょっとお高めだが、タウンで着られるおしゃれパーカーだった!その他もマフラー型タオルや、キャップなども人気のよう。
ショッピングを楽しんだあとは、選手の等身大パネルとパシャリ!するファンが多数。浅倉カンナ選手や山本美憂選手の等身大パネルは「かわいー」「かっこいい!」と大人気。試合前にSNSにアップしてお友達に自慢していることだろう!
夜まで続く試合に備え、喉もお腹も満足させたいところ!やはり…うれしいのが会場外で買えるドリンク&フードの数々。ビールにから揚げ、カレー…とまるでフェスに来たみたい?でテンションが上がる。取材班もつい、泡に手が伸びそうになるのを、我慢、我慢(笑)
さぁ!19時からフジテレビ系で生中継される決戦の数々を見逃すわけにはいかない。あの花道を選手たちがどんな表情で歩を進めるのか?ファンたちの熱い思いをどう受け止めて戦いに挑むのか?
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。