Muscat~フジテレビの番組情報

2019.04.22更新

百花繚乱の女子ゴルフ!黄金世代VS実力世代で“平成最後の一戦”を制すのは?

4月27日(土)第2日 15時30分~16時25分 28日(日)最終日 13時~15時

上段左から)上田桃子 成田美寿々
下段左から)新垣比菜 勝みなみ

平成10~11年生まれの“黄金世代”が活躍!

4月26日(金)~28日(日)に静岡県伊東市にある川奈ホテルゴルフコース富士コース(6,376YDS パー71)で開催される『38th フジサンケイレディスクラシック』(賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)。

去年の女子ツアーをにぎわせたのは、“黄金世代”と呼ばれる平成10~11年生まれの選手たち。新垣比菜や勝みなみらはすでにプロ初優勝をあげ、小祝さくらは賞金ランク8位に入るなど、人気に加え実力も十分。今季もすでに優勝争いに大きく関わる活躍を見せている。

小祝さくら

また、今季がルーキーイヤーとなる原英莉花の師匠は、川奈が舞台となっていたフジサンケイクラシックで5勝を上げるジャンボ尾崎。そのDNAを受け継ぐ原のプレーにも注目。黄金世代の中でも、今季に入り1勝を上げた河本結や渋野日向子、臼井麗香ら新たな選手が上位に食い込み、若手の中でも様々なキャラクターの選手がにぎわせている。

原英莉花

一方、そんな黄金世代に立ちはだかる実力者たちが女子ゴルフ界の先頭に君臨する。これまでの女子ゴルフ人気をけん引してきた一人である上田桃子。2017年賞金女王の鈴木愛をはじめ、比嘉真美子、成田美寿々といった選手たちがすでに1勝をあげるなど貫録を見せている。

上田桃子

成田美寿々

百花繚乱!平成から令和へ、時代が変わるこのタイミングで、女子ゴルフ界はどう映りゆくのか!?様々な世代の選手たちが川奈の舞台を彩る!

番組概要

『38thフジサンケイレディスクラシック』
<出演者>
【解説】
戸張 捷 (ゼネラルプロデューサー)
森口祐子プロ
平瀬真由美プロ
馬場ゆかりプロ (BSフジ4K担当)

【実況/リポート】
竹下 陽平 (フジテレビアナウンサー)
谷岡 慎一 (フジテレビアナウンサー)
酒主 義久 (フジテレビアナウンサー)
上中 勇樹 (フジテレビアナウンサー)
塩原 恒夫 (BSフジ BSフジ4K担当) 

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。