2019.02.07更新
人気お天気キャスター・阿部華也子
今年25周年を迎えた『めざましテレビ』のテーマは「つなぐ」。番組では昨年7月から丸1年をかけて、東京1964オリンピック聖火リレーのルートの一部を1964年聖火ランナーをはじめとした全国各地の視聴者ランナーや番組出演者がたすきリレーを行うプロジェクトを始動。プロジェクトは沖縄からはじまり、折り返し地点を過ぎました。
そして今回、番組の人気お天気キャスター・阿部華也子が地元大分でたすきを“つなぎ”ました。この模様は明日の『めざましテレビ』で放送します!そしてたすきはこのあと愛媛へとつながれます。
地元・大分を快走する阿部華也子
Q走ってみた感想は?
「運動音痴で、走るのが苦手なので“3kmかぁ”とか思っていたんですけれど、天気も良くて結構気持ちよく走れました。懐かしい場所もたくさんあって良かったです」
Q昔のことを色々思い出した?
「そうですね。中学生、高校生のときに遊んでいた場所とかも走れて、懐かしいというか、安心感みたいなものを感じました」
Q東京に出てきて4年経ちますが、当時と違うところは?
「良い所は良いまま残っていて、新しくなっているところもありましたが、やっぱり大分だなって。道路とか綺麗になっていたけれど建物やお店、懐かしい所もたくさんあって変わってなくてよかったなぁって思いました。気取らない大分の感じが私はやっぱり好きです」
Q去年の7月から日本中をつながってきたたすきを受け取った時の気持ちは?
「これだけたくさんの人の思いと努力が詰まったたすきをしっかり次の人につながなくては、という重責は感じました。番組を代表して大分を走らせてもらっていたこともありますし、良い緊張感と責任感を持って走れたんじゃないかなと思います」
Q大分出身のキラビトたちと触れ合っていかがでした?
「こんなに大分で頑張っていて、輝いている人たちがたくさんいるっていうことを今日、私も恥ずかしながら初めて知ったのですごく大分を誇りに思いました。皆さん本当にキラキラ輝いて走っていたので、私もうれしくなりましたし、楽しかったです。でも大分では『めざましテレビ』の放送がないので、皆さん私のことは知らなくて・・・もっと頑張らないとなとつくづく思いました」
Q大分アピールを大分弁で!
「なんかこんな何にもないところやけど、しんけんみんな優しいし、いい人たちばっかりやけん、その人の温かさを感じに遊びに来てな、まっちょんよ~」
『めざましテレビ』出演者
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。