2019.01.24更新
4年ぶりに現役復帰し、現在“アオハル”真っ最中の髙橋選手
いくつになっても何かに夢中になっている“アオハルさん”を発掘して背中を押す、青春応援バラエティー『アオハル(青春)TV』が、昨年2回の特番を経て、27日(日)から待望のレギュラー放送スタート!
MCは特番に引き続き、いつまでも青春している素敵な大人の代表・ヒロミさん。また、ビビる大木さん、DAIGOさん、Sexy Zoneの菊池風磨さん&佐藤勝利さんらレギュラー出演者が、体当たりロケにも挑戦し、番組を盛り上げます。
そんな番組の記念すべき初回ゲストは、昨年7月に4年ぶりに現役復帰した髙橋大輔選手! 昨年12月の「全日本フィギュアスケート選手権」で準優勝を果たして以来、初めてのバラエティ出演とあって、かなり緊張した面持ちで登場。しかし、現役復帰を果たし自身も“アオハル”真っ最中ということもあり、各コーナーに登場する“アオハルさん”を熱く応援します。
ヒロミとのトークで青春時代を振り返る髙橋選手
また、ゲストの思い出が詰まった青春の味を通してその素顔に迫る「アオハルレストラン」のコーナーでは、髙橋選手にとっての青春の味である「毎朝必ず食べる鉄板グルメ」「おばあちゃんが作ってくれた○○パン」「修行時代を支えた絶品・ロシア料理」が登場。実際に、料理が運ばれると、ヒロミさんら出演陣からは驚きの声が! 果たして、どんな料理なのでしょうか?
さらに、ゲストの青春時代を振り返る「バック・トゥ・ザ・アオハル」では、盟友・鈴木明子さんが髙橋選手のかなり恥ずかしい素顔を暴露! 髙橋選手の知られざる素顔が明かされる初回2時間SPをどうぞ、お見逃しなく!
Q.昨年12月「全日本フィギュアスケート選手権」に出場されて以来、初めてのバラエティー出演でしたが、いかがでしたか?
最初はとても緊張しましたが、みなさんが温かく迎えてくださったので、楽しく収録できました。ヒロミさんにフォローしていただいて、うまく扱っていただいて本当にうれしかったです。でも、フィギュアの試合での緊張感のほうがいいですね。バラエティのほうが緊張します(笑)。
Q.印象的だったコーナーはありますか?
10週勝ち抜きでアオハルぶりを競い合う“アオハルフェスティバル”では、僕も審査に加わったので、今後どうなっていくのか楽しみです。また、(次回放送の)ロケットの打ち上げに熱中する高校生たちの企画「アオハル応援部」も素晴らしかったですね。自分自身の高校生時代を思い出すこともできましたし、失敗したり成功したりで、リアルなものを見せてもらいました。“アオハルレストラン”では、僕の青春の味をみなさんに食べてもらえてよかったです。
Q.髙橋大輔選手にとって“アオハル”とは?
僕にとって“アオハル”は、スケートしかないですね。考えてみましたが、これまで打ち込んだものはやっぱりそれしかなかったですね。
Q.視聴者の方にメッセージをお願いいたします。
すごく面白い番組になっているので、ぜひみなさんに見ていただきたいなと思います!
Q.初回ゲストに髙橋大輔選手を起用した理由は?
“アオハル”がテーマなので、まず何かに熱中している人をキャスティングしたいっていうのがありました。髙橋大輔選手は昨年、4年ぶりに現役復帰されたばかりで、まさに今“アオハル”されています。世界で活躍している人をリスペクトするとともに、素顔ってどんなんだろうっていう興味もありました。視聴者のみなさんが知らないような素顔が見られたらいいなって思っていたのですが、実はすごくおちゃめな一面があって…。番組ではそんなところも引き出せたのでとてもよかったと思います。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。