Muscat~フジテレビの番組情報

2018.11.28更新

認知症予防の第一人者が教える予防法!芸能人の日常にも要注意行動が!?

11月28日『梅沢富美男のズバッと聞きます!』②

11月28日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』は、ゲストに朝田隆(東京医科歯科大学 特任教授)さん、音無美紀子さん、日本舞踊家の花園直道さん、雛形あきこさん、松本伊代さん、村井國夫さん、吉村崇さんを迎えてお送りしました。

脳を活性化させることが認知症抑制のポイント

患者数460万人、高齢化に伴い2037年には700万人に達すると言われている認知症。昨年だけでも、認知症による行方不明者は1万5000人、さらに若年性認知症の危険性も叫ばれるなど社会問題になっています。そこで、今回の梅ズバは、芸能人代表として村井國夫さん&音無美紀子さん夫妻、40代を代表して雛形あきこさんの日常生活に密着し、認知症の危険サインをチェックしました。

診断するのは、認知症予防の第一人者、朝田隆先生。これまでに診察した認知症患者は1万人以上、さらに執筆した関連書籍は50冊以上、厚生労働省が認知症調査を依頼するほどのスペシャリストです。

<村井國夫さんの場合(以下、コメントは朝田先生)>
・自宅リビングの“定位置”であるソファから一歩も動かない日がある。
→「出かけないことは、要注意な行動。退職などを機に出かけなくなる人がいるが、家から出ないのは、対人的にも交流がなくなり、脳への刺激がグッと減ります。急激に、脳の機能が衰える人も」

・一度買った本を再び購入してしまうことがある。
→「大事なのは、同じ本を2冊買ったことにいつ気づくか。1ページ目ならいいが、1章もしくは終わってから、あるいはそれ以降となると、要注意です」

・この数年、街にも出かけなくなった。身なりをきちんとしなきゃいけないのも、面倒くさくなった。
→「身だしなみに気を使わなくなるのは要注意。認知症になると、いろんなことに興味がなくなる場合が多い。その結果、脳に刺激がいかなくなる、という意味で危険」

<音無美紀子さんの場合>
・炊飯器のスイッチを入れ忘れる。味噌汁を出し忘れる。冷蔵庫に、数年放置された肉が…。
→「音無さんの場合、これはあまり問題ない。ただ、頻繁に料理の味が変わるとしたら、要注意。認知症になると、調味料を入れ忘れたり、逆に何回も入れたりすることがある。(味の変化が)月に1回、2回あるのは仕方ないが、週に2回、3回あると問題」

料理の腕がプロ並みの音無さんは、結婚以来40年、夕食はほぼ手作り。朝田先生によると「料理をされることがすごく重要。音無さんは手の込んだ料理をたくさんやってらっしゃる。非常に段取りが多いので、かなり脳を使ってらっしゃるといえる」のだそう。

物忘れをしたからすべてが危険というわけではなく「例えば、(食べた)夕食のメニューを思い出せない。これはしょうがない、加齢。一方でご飯を食べたこと自体が思い出せない。これはちょっと(問題あり)ということになります」と語る朝田先生。自分で見分けがつかないときは病院に行くのがいいそうです。

私生活チェックが終わったところで、ふたりは病院で認知症診断を受診(医師による問診、心理士による脳機能テスト、MRI、嗅覚テスト)。実は、認知症と匂いには密接な関係が。認知症の一部の初期症状は、嗅覚の低下に現れることがあるそう。音無さんは、花の香りを「ガス臭い」、フルーツの香りを「生ごみとかそういう感じ」、排泄物の匂いを「なんだろう…さっきよりはいいニオイ」と返答し、スタジオを驚かせます。

スタジオでも「全然わからなかった」と語った音無さんですが、最終的な朝田先生による判定は「問題なし」。実際の検査では、同じ匂いでも、薄いもの、濃いものがあり、濃いところでは嗅ぎ分けられていたそう。また村井さんも「“今は”問題なし」の判定。実は、村井さんのMRI画像には「隠れ脳梗塞」の跡が。朝田先生によると「幸いにして影響を及ぼさない場所。将来、影響のある場所に生じたら(危険がある)、というところはあります」とのことでした。

<雛形あきこさんの場合>
・日用品の買い置きが多くなってしまう(トイレットペーパー11パック/132ロールなど)
→「悪いこととは思いません。そもそも意識してやっている。これによって、自分の生活に目配りをして緊張感を与えている。それが脳の刺激に」

・週4日は肉料理(野菜はほとんどなし)。食後には、必ず甘いカフェラテ、ポテトチップス1袋を完食。
→「現在は、仕事などで活発に動いていること、まだ40歳なので代謝がいいから問題ないが、これが続くと糖尿病や動脈硬化のリスクが高まるので要注意」

雛形さんの最終結果も「問題なし」。朝田先生に「あの食事は確かに感心しません。だけど特に病的とは思わない」と言われ、安心した表情を見せました。やはり、認知症予防のためには、日ごろから適度な運動やバランスの取れた食事を心がけることが大切だそう。さらに朝田先生によると「認知症の場合は、知的な刺激、頭を使う、日ごろから脳を活性化させることが抑制になります」とのこと。最後は、両手の指をそれぞれ合わせ、薬指だけをほかの指に触れないようにクルクル回すという方法のレクチャーを受け、みな悪戦苦闘しながら挑戦していました。

番組情報

『梅沢富美男のズバッと聞きます!』
<放送>
11月28日(水)22:00~22:54
【MC】
梅沢富美男
【お目付役】
池田美優
【ゲスト】
朝田隆(東京医科歯科大学 特任教授)
音無美紀子
花園直道
雛形あきこ
松本伊代
村井國夫
吉村崇(平成ノブシコブシ)

(※50音順)
【VTRゲスト】
デヴィ・スカルノ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。